温泉の投稿検索結果合計:849枚
「温泉」の投稿は849枚あります。
  
  
      
    温泉、ツーリング、バイク、bmwr1200r、bmwr1200rロードスター      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など温泉に関する投稿をチェックして参考にしよう!
温泉の投稿写真
- 
  
  2022年01月20日 72グー! #温泉 
 #長門湯本温泉
 
 山口を角島目指して走っていると開けた視界に
 いきなり広がってくる温泉街。
 平成どころか昭和さながらのノスタルジーな温泉街。
 そんな古風な温泉街が令和の今に合わせて
 ライトアップされて映えに映える温泉街となっている。
 
 客足は少ない、こんなご時世だししょうがない
 のかもしれない。でもココには求めていたモノがあった。
 こう言うので良いんだよ……
 なんて後ろ向きな思いは好きじゃないけど
 今はそれに浸るのも悪くない。
 流れるラジオのバラードに耳を傾けて飲むビールは旨かった。
 オレンジの照明に照らされた通りを抜けて。
 予約した宿の、大浴場の湯船に浸かって今日を振り返る。
 
 極楽だと思った。 (2021.3.14撮影)#ZX-12R
- 
  
  2022年01月20日 103グー! #温泉 
 #大川温泉貴肌美人緑の湯
 
 家具の町 福岡県大川市で
 かつて時代を築き、そして廃業してしまった大川温泉。
 それの貴重な生き残りの温泉屋さん😌♨️
 大川市と大木町の真ん中、2つをつなぐ442号の
 文字通り田んぼの真ん中にデデンッ❗️と有ります。
 まずはえらく長寿な白蛇様に頭を垂れて挨拶
 (´-ω-)人🐍
 
 温泉質は、これまた珍しいモール温泉
 詳しい説明は省きますが、100%純植物弱アルカリ質の湯上がりお肌つやっつや!ツルツル✨✨になる
 美人の湯となっております。
 写真は撮れませんでしたが、近隣に柳川があることから、名物の鰻のせいろ蒸しが食べられます😋
 あとは、ここの温泉で育てたバナナを使った
 バナナスムージー🍌 バナナシェイク🍌も有りましたね😋
 
 ちょっとした湯冷ましに大川へ相棒を走らせれば
 大川名物、夕暮れの#大川昇開橋 も見れます🌇
 アクセス的には南福岡なので県内はもちろん
 有明沿岸道路が開通してるので近隣の県からもアクセス出来る……はず?
 また地元に帰ったら行きたいな🤗 #KATANA
- 
  
  2022年01月18日 48グー! 冬らしい事をしようと思いスキーに行って来ました🎿 
 夏場はツーリングで立ち寄りする場所ですが当然ながら景色は一変しており少し迷いました😅
 平日だと人が少ないので思う存分に滑れましたが道具の手入れを何もしていない状態だった為板が雪❄に引っ掛かり勢いがつかずどうしたものかと考えてバイクにも使っているコーティング材ならいけるのでは⁉️と邪道を承知で板の裏へ吹き掛けてみると効果は抜群でした(笑)
 その後専用のワックスをしっかりと施工しましたが何事も手入れは大事だと教えられた1日でした🔧
 
 帰りに温泉にも入り癒され回復♨️明日からまた仕事に励みます✨😁
 
 #スキー
 #ツーリングスポット
 #温泉
- 
  
  2022年01月16日 25グー! 
 あけましておめでとうございます。
 今年のツーリング初めに、神奈川県の丹沢湖付近にある「中川温泉 ぶなの湯」と言う#温泉 に行ってきました♨️
 冬の寒い日に体を冷やしたあとに入る温泉は、いつにもまして気持ちいいですね。
 露天風呂は小さめですが、湯加減良好、周辺環境も静閑でのんびりできるところだと思います。
 
 
 簡単に今回採ったルートを紹介します。
 環八通り
 →国道1号線を南下
 →太平洋沿いの国道134号と国道1号を西進
 →小田原あたりで進路を北にとり国道246号に合流
 →御殿場方面にしばらく走ると丹沢湖への道県道76号が見えてきます。しばらくその道を走るとぶなの湯に到着します。
 
 今年も事故の無いように皆様ご安全に✊
 素敵なツーリングが沢山できますように🏍️
- 
  
  2022年01月15日 44グー! 今年初乗り! 
 最近めっきり寒いので固まった体をほぐすために温泉へ(*゚▽゚)ノ
 ここの温泉は濃い温泉なんで、何でも治る??
 お湯もオススメですが、釜飯も最高!
 出来上がりに時間がかかるので、お風呂に入る前に釜飯頼んで、湯ったりしてあがってくると、ピッタリ出来上がり!
 今回はお腹すいてなかったので頼まなかったけど、やっぱり食べたくなって鴨丼です。
 これも美味いんだなぁ。
 鴨釜飯が今までで一番かな。
 
 
 #温泉
 #初ヤエー
 #山鳩湯
 #GSX250R
 #冬のツーリングは空気がキーンとしてて好き
- 
  
  2022年01月08日 65グー! #温泉 
 以前 マツコデラックスのTVで紹介され温泉マニアが大絶賛した所です 昔からある銭湯はこう言う型が多いですかね~他にも数軒似たような造りの共同浴場に入った事はあります シャワーシャンプー石鹸ドライヤーも無かった様な TV放映後もあり次々人が来てました 斜向かいにも同料金で日帰りをやってる所もありました そこが気になるなぁ~
- 
  
  2022年01月08日 40グー! 湯の島温泉 
 
 奥三河のかくれ湯「湯の島温泉」。大自然に囲まれて入る天然温泉で心身ともにリフレッシュできます。
 泉質はナトリウム-炭酸水素塩。さまざまな効能に富んだ奥三河の「かくれ湯」で、週末には人気の露天風呂も開放されます。
 
 #bmwr1200rロードスター #bmwr1200r #豊根村 #温泉 #愛知県 #北設楽郡 #オートバイ #ツーリング #バイク #秘境
- 
  
  2022年01月07日 82グー! #温泉 
 昨年は志賀草津高原道路も草津側の通行止めが解除され二度ほど行きました 万座温泉 ここは硫黄が凄かったです 内風呂も窓を開けてないと危険なようです 帰宅後二日間経っても硫黄の匂いが体に染みついでした 湯上がり後のテラスが大変気持ち良かったです 備え付けのシャンプーもバイキングで色々使えました
- 
  
  2022年01月07日 78グー! #温泉 
 初めての西伊豆ツーリングはここ目的でした ここで夕焼けを見たらいいだろうなぁ~西伊豆に行くと必ず松崎のまご茶で有名な地魚さくらに行きます すっかり馴染みになりました 煮魚も旨いです
- 
  
  2022年01月07日 55グー! #温泉 
 熱海にある妙楽湯 少し高台のみかん畑の中 古民家風の温泉です 酵素風呂なる物が有名で私も目当てで行ったのですが残念時間が遅く入れませんでした 店内の写真はありませんが手作りのお土産など置いてありとてもいい雰囲気です ここは時間ある時再訪決定の場所!待ってろ酵素風呂! 熱海の駅前で食べた金目鯛の煮付け旨かったー でも高かったのはよく覚えてる(笑)
- 
  
  2022年01月06日 70グー! #温泉 
 伊豆にツーリングで朝風呂で利用する事があります 千人風呂ですね ここの風呂番で働いてる人がかなりのバイク好きってか業界の人か?私のバイクを見て話しかけてくれたのですが自分のカスタムしたバイクの写真を見せてもらったのですがFRP造形など素人ではない感じ写真も何かのショーの奴でした ニコニコ笑って正体は教えてくれませんでしが帰り際に『ヘルメットもお揃いにしなよ♪』と ハイ!しました(^^) 以後何回か訪れましたがそれっきりお会いできず まだ働いているのかな~ 因みにここは混浴です 後一ヶ月ちょっとで河津桜ですね 春が待ち遠しい
 
- 
  
  2022年01月06日 69グー! #温泉 
 伊豆帰りの箱根越えの前に一っ風呂 三島で寄りました かなりマニアックです 湯上がりタオルも茶色になります 体はポカポカに暖まります 箱根から1号下ると目に付く味の終着駅の看板 裏メニューの炒飯とワンタンが好きで時間が合えば食べて帰ります
- 
  
  2022年01月06日 73グー! #温泉 
 西伊豆の大沢温泉です 近くにも野趣あふれる温泉がありますがこちらは1年位前に出来た所です 昔はホテルだったのを改装したみたいです かつてのホテルの館内も見学できます 露天風呂もありますが
 週替わりです とても綺麗でゆっくりと休めます
- 
  
  2022年01月06日 86グー! #温泉 
 七沢温泉にあるかぶと湯温泉です 日帰り営業時間も短く混雑してると入れません 少し奥に入った所にありまして静かです 温泉はヌルヌルです 七沢温泉の中ではここが一番好きです












































 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         