檜原都民の森の投稿検索結果合計:5枚
「檜原都民の森」の投稿は5枚あります。
檜原都民の森、奥多摩周遊道路、HONDA、cb400sb、奥多摩 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など檜原都民の森に関する投稿をチェックして参考にしよう!
檜原都民の森の投稿写真
檜原都民の森の投稿一覧
- 1
-
13時間前
40グー!
#奥多摩周遊道路
#ミシュランパワー6
#笹子峠
#矢立の杉
#大菩薩ライン
#檜原都民の森
#たなごころvillage
#イナズマ1200
#モンスター696
8/14に子供2人をジジババの家に預けて嫁と2台で山梨〜奥多摩周辺を走って来ました
タイヤをミシュランに、シートも純正に変えてから本格的なワインディングロードは初めてでしたが、倒し込みも立ち上がりも安定していて不安なく走れて良かったです
コーナーの立ち上がりでアクセルを開けるのが堪らなく気持ち良いです
やはり峠は楽しい
調子に乗っていたら、後ろを走っているはずの嫁が見当たらず、減速して待っていたら
追いついた嫁に、速すぎる!置いていくな!と怒られました。ごめんなさい、てへぺろ。
お昼ご飯は都民の森近くの小洒落たパン屋さんで食べましたよ
ロケーションが素晴らしかったです
パン好きな嫁はたいそう喜んでました
「たなごころVillage」というお店でした
パンと食事だけでなくサウナもあるそうですね
また行きたいです
早朝4時出発で午前中早めの時間から峠道へ遊びに行った感じなんですが、朝は小雨と濃霧で天気コンディションは悪かったんですが、段々良くなってきて、色んな意味で変化に富んだツーリングになりました
道中では山梨県甲州市は笹子峠の矢立の杉へ寄り道もしました
最近ジブリのもののけ姫(録画)を観たばかりだったので、なんとなく感慨深い気がしました
霧が立ち込める奥深い森って感じがして、マイナスイオン濃いめの森林浴でしたね
(空気が美味しかった!)
気温も標高差はありましたが16〜23℃くらいで気持ち良かったです
(嫁は寒いと言っていたが)
下界の日中は30℃超えだから、やはりある程度標高差がある山は良い
笹子峠〜大菩薩ライン辺りは路面も濡れていたんですが、ミシュランパワー6はウエット路面も不安なく走れましたね
やはり良いタイヤだ
日帰りツーリングとしてはかなり楽しめたんですが、実は高速の入り口でETCが反応しなくて入り口で急停車する羽目になり一瞬焦りました
原因はETCのプラス電源を取る配線の接続不良でした
翌日配線を辿ったら判明しました
キーオンしてETCの配線を上から下まで触診したらETCアンテナのLED緑ランプが点いたり消えたりするもんで。。
中古で買ってからその辺は手付かずだったんですが、調べてみるとカニ(配線分岐コネクター)で挟んでる配線の噛みが甘かったですね
(中古車あるあるか?笑)
しっかり配線の被覆を剥いてカニを噛み直したら直りました
(ETC本体がイカれてなくて良かった)
ちなみにETC配線の修理の際、何気なくエアクリーナーフィルターを外してみたんです
対して汚れはなく、問題無いなと思ったんですがフィルターに刻印されてる番号をググってみたら、「GSX1400純正」と出て来て。
イナズマ1200用じゃないんかい!?
と1人ツッコミをしていました
(中古車あるあるか?笑)
調べてみると、その辺の年式のスズキ車はエアクリが大体同じ規格でポン付け出来ちゃうらしいですね
そしてイナズマ純正エアクリよりGSX1400純正エアクリのほうが口径が広いようで吸入空気量は増えるようだと。
まぁ、乗り出しからそれだから違いは分からんとですよ
おそらく、純正より、レスポンスが、、良くなってたのかな・・?くらいの。
感覚の話かも。
もちろんキャブセッティングも必要なんでしょうけど
おそらくセッティング済みと信じて(笑)
奥多摩は聖地と呼ばれるだけあってライダーいっぱい居ましたね
でも見た感じ危なっかしい走りをするライダーは居なかったですね
みんな楽しんでそうでいいね〜、くらいの。
次は嫁のドゥカティで奥多摩走りに行こうかな
嫁にはまだ伝えてないけど(笑) -
2023年10月19日
118グー!
初めての #奥多摩周遊道路 ..... 🏍💨
#檜原都民の森 #三頭大滝 を目指して 、、、
歩き始めたのはイイのですが、体力が 一緒に行った皆さんに 追いつかず、一人 脱落 ⤵︎ 😂 ナサケナイ .....
#October_14, #Saturday #週末pic ...
#HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda 🤗 -
2022年03月26日
87グー!
・
#奥多摩周遊道路 から
#大菩薩ライン の往復ツーリング
・
・
・
・
春分の日も過ぎ彼岸明けをし
桜の蕾もチラホラと開き始め
目で見て春の到来を感じ始めたこの頃…
桜を見るつもりが……峠!!!!🤣
一昨日、雪が降ったばかりの東京
なのに #奥多摩 へwww💦
当たり前のように有るよねぇ~残雪!
…ヤッパリ❄️️☃︎
悩みどころは、街中と山道との
気温のギャップ!
着る服に凄ーく困る季節
ランチタイムで甲府市内へ
降りてバイクを止め周りを見ると…
ライダーの服装と、じゃない方々との
服装の違いに
なんか心の中で
チョット笑いでした🤭
・
・
・
あえて!目的地も無く
目指す場所も無いけど
乗りたくなるんだよねぇ〜🏍...♪*゚
なので、投稿内容が定まらず
・
・
・
…バイクしか載せてないじゃん!!
って思われた方々…
えぇ~っと……すんませーんwww🤣
・
・
・
・
#桜舞うツーリング に
早く行きたーい❣️
そーそー!
今日の帰りの周遊道路で
以前、道志で会って
連絡先交換をした
#ご近所ライダー さんに会いました😳
お互い、そーかなぁー?!
と思いつつガン見👀
声掛けそびれちゃいましたね😂
・
・
・
・
#ヤマハ #vmax1200
#檜原都民の森 #都民の森
#奥多摩湖
午後から風が強くなり始め
山間部の道路は、まだまだ寒いよね!
#ツーリングの季節
#着る服に悩む
…若かった頃はこんなに寒がり
じゃなかったのに😅
- 1