モトクル広報部の投稿検索結果合計:9796枚
「モトクル広報部」の投稿は9796枚あります。
モトクル広報部、バイクのある風景、NORIFUMI、NORIFUMIxOGIYAMA、ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などモトクル広報部に関する投稿をチェックして参考にしよう!
モトクル広報部の投稿写真
-
2022年10月23日
142グー!
今日は山汁王子こと@49848 さんのオヌヌメスポットに連れて行ってもらいました〜😊
メンバーは@49848 さん、@96940 さん、今日モトクル復帰の@126524 ちゃん
ウォールアートで遊び過ぎて午前中で早くも達成感✨🤣
お昼は住吉飯店の一番人気の海老そば🦐×12匹くらい😋数えてないけど😜
めっちゃ美味しくて量がハンパない😅
そしてGoogle先生も迷う行止まりトンネルアート✨
帰ってから頼んでたヘルメット取りに行った!
めっちゃカッコいい✨
めっちゃ楽しいツーリングでした😆
ありがとうございました♪
#ウォールアート
#モトクル広報部
#山汁
#バイクのある風景
#住吉飯店
#海老そば
#ショーエイ -
2022年10月23日
54グー!
autumn🍁
いつものiPhoneにて…
#バイクのある風景
#野呂山
#YAMAHAXSR155
#xsr155
#NORIFUMI
#NORIFUMIxOGIYAMA
#オートサロンオギヤマ
#YAMAHAが美しい
#iPhonephoto
#モトクル広報部 -
2022年10月23日
701グー!
おすすめスポットをご紹介します!
中部地方でツーリング先をお探しの方々、愛知県にある矢作川支流巴の渓谷「香嵐渓」はいかがでしょうか〜?💁♀️
香嵐渓にある待月橋は真っ赤の橋で紅葉の絶景が楽しめるスポットです❕
他にも足助城、香積寺、夫恋薬師堂など見所が沢山あります🙌
三州足助屋敷では体験スポットや五平餅などが味わえる飲食店がありますよ😋
昔ながらの雰囲気があります❕
11月の初めから終わりまで香嵐渓もみじまつりが開催されており4000本のもみじを楽しめます🍁
秋の紅葉の他に春にはカタクリの花という見頃か短く薄紫色の綺麗なお花を見れたり、夏にはたんころりんという和紙でできたキャンドルナイトが開催されるなど四季折々の楽しめます🥰✨
駐車場付近には足助の町並みという町並みがあり小路がいくつかあり中でもマンリン小路が特に美しいです👍
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
※画像は@89123 さん、@103248 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#おすすめスポット
#香嵐渓 -
2022年10月23日
34グー!
伊勢😅
道を間違えている🤯
磐田に行く予定が、伊勢😭
ネキスコさんに話をすると、無料で折り返しさせてくれましたー😆
でも、完全に集合時間に間に合わない🫠
#モトクル広報部
-
2022年10月22日
50グー!
21.22日でサンダーエースの集いに初参加😃
その後、YZFミィーティング見学予定😁
このルートで行ってきますー😆
待っていてね、富士山🤗
#モトクル広報部 -
2022年10月22日
51グー!
Monochrome📷
野呂山かぶと岩展望台横
いつものiPhoneにて…
#モノクロにするとカッコ良く見える魔法がかかる
#バイクのある風景
#YAMAHAXSR155
#xsr155
#NORIFUMI
#NORIFUMIxOGIYAMA
#オートサロンオギヤマ
#YAMAHAが美しい
#iPhonephoto
#モトクル広報部 -
2022年10月21日
762グー!
おすすめスポットをご紹介します!
中国地方でツーリング先をお探しの方々、山口県にある鉄道橋「惣郷川橋梁」はいかがでしょうか〜?💁♀️
惣郷川橋梁の景色は海と夕日を背景に列車が走る姿が絶景です🌇✨
春と秋の夕日が特に綺麗に見えるそうです🙌
橋と海と、バイク×列車、バイク×夕日の撮影いかがでしょうか📸💭
また、近くにある道の駅阿武町はなんと道の駅は発祥の地なんです👀❕❕
ぜひ合わせて行ってみてください😆👍
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
※画像は@4501 さん、@98600 さん、@65771 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#おすすめスポット
#惣郷川橋梁 -
GPZ1100
2022年10月21日
126グー!
プラグのお話
我がGPZはとにかくエンジンのかかりが悪い。対策としてIGコイルへの配線をバッ直にしたり、昇圧したりしてなんとかマシになった。それでもお友達のノーマルGPZとは比べものにならない。プラグはイリジウムプラグを使ってるので問題ないはず。。。
メーカーによるとプラグのギャップはしないでくださいということなんだけど、昇圧したから若干広げる必要があるので0,2mmほど広げてみたものの、特に変化なし。
で、先日昇圧器を一旦取り外してノーマルの回路に戻し、プラグを純正品に変えたら以前はセルを数回、3秒くらいは回さないとかからなかったのが1回の1秒以内でかかるようになりました。どうもイリジウムプラグとの相性があるみたいです。
個体差にもよりますが、特に旧車のキャブレター仕様のバイクとは相性がよくないそうで、一度カブらせるとなかなか再起しないみたいです。
電子制御の噴射装置は最適な混合比でかぶりもなく点火するので最近のバイクはイリジウムが標準装備となっているものもあります。
で、通勤快速号のジェベル125も同じだったようで、これにもイリジウムを付けていたのですが、なかなかエンジンがかからなかったのがやはりプラグだったようで、これまたノーマルに戻したらセルボタンを押すと同時にエンジンがかかるようになりました。
280円のプラグ1本でこんなに変わるとはまさに目からウロコ!です。
しかし、これはあくまでも個体差の話なので、イリジウムにして調子よくなったという方もたくさんいらっしゃると思います。
要は、うちのGPZとジェベルには効果なかったというお話でした。
10月も後半、🌲緑も少しずつ色付いてきました。
なんか、昨年より寒くなるのが早くなったと思うのは気のせいでしょうか❓🤔
#バイク好きと繋がりたい
#シグナスX
#ヤマハ
#GPZ1100
#ツーリング
#バイクカフェ
#モトクル広報部
-
2022年10月21日
63グー!
autumn🍁
野呂山かぶと岩展望台横
いつものiPhoneにて…
#バイクのある風景
#瀬戸内海
#YAMAHAXSR155
#xsr155
#NORIFUMI
#NORIFUMIxOGIYAMA
#オートサロンオギヤマ
#YAMAHAが美しい
#iPhonephoto
#モトクル広報部 -
2022年10月20日
129グー!
昨日の箱根ソロツー
朝は気温8℃でした🥶
#バイクのある風景 #ツーリング #箱根大天狗神社 #芦ノ湖 #箱根峠 #バイカ#バイカーズパラダイス #箱根スカイライン #芦ノ湖スカイライン #tracer9gt #モトクル #モトクル広報部 -
2022年10月20日
208グー!
一眼レフ撮影写真投稿
〜ツーリング,フォトスポット紹介/聖地巡礼〜
★使用機材
カメラ:Canon EOS40D
レンズ:SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM
撮影モード:M
編集ソフト:DPP
一昨日10/18に、
浅尾沈下橋
にもツーリングに行ってきました😄
こちらも仁淀川にかかる沈下橋ではメジャーなもの
と思います😄
また、細田守監督作品である
竜とそばかすの姫
の聖地にもなっているとのことです😄
平日でしたが、観光されている方もちらほらおり
また、地元の方にとっては生活道路なので車の往来も
ありました😄
写真撮影をされる場合、邪魔にならない場所と
タイミングにておねがいします😌
浅尾沈下橋に向かう道中ですが、
愛媛側からですと、R33、R439、R494経由
K18を走ることになります😄
愛媛側は快走路となり大変走りやすくアクセスも
よいですが、高知側の例えば名越屋沈下橋からの
ルートですと、R194からK18となります。
R194は快走路、K18も2車線区間ありますが、
仁淀川沿いを走るため、ところどころ1車線区間
があり、狭小路かつ路面のギャップがひどい場所
もあります😅
スピードを出し過ぎると対向車等でヒヤッと
しますので、十分注意下さい😅
R494からのアクセスが間違いなく走りやすいです☺️
これからの紅葉の季節、道中紅葉を楽しみつつ
橋を渡る、観るのによいと思います☺️
名越屋沈下橋とのセットでルート設定も可能です😁
また、写真にもありますが仁淀ブルーを見るには
浅尾沈下橋のほうがよいかもしれません😁
上流部よりかは薄くなりますが、名越屋沈下橋よりかは
川の透明度が高いです😄
写真は若干わかりやすく青く見えるように編集しており
ますが、本当にキレイな川です☺️
是非キレイな景色を楽しんでください😄
一眼レフ撮影の写真はピントを全体に合したり、
背景をぼかし被写体のバイクを強調したりする
のが比較的簡単にできます😄
中古ですとかなりコスパよく入手可能なので、
興味のある方は是非チャレンジしてみてください😁
#バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイク好き#バイク写真部#Kawasaki #Z400#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#ファインダー越しの私の世界 #バイクのある生活#一眼レフ#写真好きな人と繋がりたい #CANON #SIGMA #高知#沈下橋#仁淀川#ツーリングスポット#フォトスポット#ツーリング#聖地#聖地巡礼#写真好き#仁淀ブルー#モトクル広報部#単焦点レンズ#竜とそばかすの姫 -
2022年10月19日
68グー!
いつものiPhoneにて…
iPhoneのポートレートモードでバイクを撮影すると、背景はボケて良い感じだが、撮影する角度を間違えると、タイヤ・ホイルが歪んでしまいます。
#バイクのある風景
#YAMAHAXSR155
#xsr155
#NORIFUMI
#NORIFUMIxOGIYAMA
#オートサロンオギヤマ
#YAMAHAが美しい
#iPhonephoto
#モトクル広報部











































