モトクル広報部の投稿検索結果合計:9722枚
「モトクル広報部」の投稿は9722枚あります。
モトクル広報部、モトクル、INTEGRA、ツーリング、愛知県 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などモトクル広報部に関する投稿をチェックして参考にしよう!
モトクル広報部の投稿写真
-
2024年11月23日
151グー!
お疲れ様です🙇
まとめです✋😆
今日は❔😁
インテグラくんで走りに行ってて来ました🎵😉
夜明け前に出発して✋😄
地元のガソリンスタンドに行って😆
次に、休日のルーティン❔😁
朝🌄マックに行きました👍😉
次に、通り道にあった✋😄
道の駅立田ふれあいの里に久しぶりに行きました🎵😉
まだ、工事中でした😅
続きます✋😆
#モトクル
#モトクル広報部
#愛知県
#出発
#稲沢市
#コスモ石油
#マクドナルド
#朝マック
#朝マック最高
#美味しゅうございました
#愛西市
#道の駅
#続きます
#INTEGRA -
2024年11月23日
175グー!
明日参加の皆様へ✨
明日は天気も大丈夫そうなので、予定通りX350MTGを開催致します🥰
道の駅はなぞの集合です🏍️
10時頃出発したいと思いますので、それまでにお集まり下さい😉
(詳細は11月1日の投稿をご覧下さい)
全行程約90kmです。ガソリンが不安な方は事前に給油を済ませて下さい🙇
途中離脱OKですので、お時間の許す範囲でお楽しみ下さい☝️
浦山ダムと天空の楽校は、山の上で屋外なので暖かい格好でお越し下さい🥰
バイク降りたら電熱効かないからね❗️🤣
では安全運転で楽しみましょう😉✌️
#ハーレー
#X350
#モトクル広報部
#中型外車倶楽部
-
2024年11月23日
158グー!
おはようございます✋😄
前投稿の続きです😆
前に@131273 達と滋賀県ツーリングに行った時の✋😊
お土産を渡しました👍😉
#モトクル
#モトクル広報部
#モトクルメンバー
#福知山チーム
#ツーリング
#三重県
#津市
#レッドバロン
#滋賀県
#高島市
#メタセコイア並木
#マキノピックランド
#お土産
#メタセコイヤ並木チョコレートミルク味
#INTEGRA -
2024年11月23日
176グー!
おはようございます✨
前投稿の続きです✋😆
美味しゅうございました🙇
そろそろ出発しようと思います✋😄
今日の目的地は❔😁
三重県方面です🎵😉
お世話になっているバイク屋さんに✋😊
最近行っていない場所や、ニダボくんでは行った事があるけど😌
インテグラくんでは行った事が無い場所に行きながら✋😆
向かおうと思います👍😉
#モトクル
#モトクル広報部
#ツーリング
#愛知県
#マクドナルド
#朝マック
#朝マック最高
#美味しゅうございました
#三重県
#レッドバロン
#出発
#INTEGRA
#CBR250RR -
2024年11月22日
89グー!
「バイクおみくじ」
⭐この投稿は、
決して @, ⭐ masaharu の投稿では有りません。
コメントを残す方の投稿です。
今日の運気を占って見て下さい。
「おみくじ」の順番
大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
→ 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶
⭐都市伝説
同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
同じ凶を3回連続で引くと
「大獄凶」になります。(泣)
しかし、「大獄凶」から同じおみくじを引くと「超吉」「大超吉」と成ります。
そして、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となり4回目以降は「大超吉」と成ります。(南無)
「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)
⭐「バイクおみくじ」の結果を、
この投稿にコメントすると運気が1段階上がります。
例)
「今日は、小吉でした」
⭐この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が1段階上がります。
⭐「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。
⭐「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
⭐「コメント」で真言を受けた方は、運気が1段階上がります。
⭐上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて、下さい。(六根清浄)
オイラは、銀色の1番です。
昨日は、岡クル忘年会でした。
いや〜良く飲んで良く食べました。@74891 さんお世話に成りました、美味しかったです。(南無)
(利用規約)
大変混み合って居ます。
他者へのコメントの介入を控えて下さい。
(掲示板では有りません)
然るべき措置を取る可能性が大いに有ります。
(悪しからず)
#モトクル広報部
-
2024年11月22日
110グー!
一昨日「大大吉」を頂き昇華する為に@ボテチンさんの情報で冠雪の大山を見に行きました。
①豪渓
②神代四季桜
③野土路トンネル蒜山側
④鬼女台展望休憩所
⑤御机の茅葺小屋
⑥鍵掛峠展望台
⑦大山まきばみるくの里
⑧弓ヶ浜
今年の秋も長く無い見たいです。
この時期だけ秋の装いを見に出掛けてみては如何でしょうか?。
色々な秋が有りますが、貴方の為の秋が必ず居ます。
夢は、どこかに置いて来ましたが、いつかは迎えに行くつもりです。(旅人)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部











































