とこちゃんさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(とこちゃん+今日は奥多摩周遊道路から道の駅こすげへい)
  • とこちゃんさんが投稿したツーリング情報
    とこちゃんさんが投稿したツーリング情報
    とこちゃんさんが投稿したツーリング情報
    とこちゃんさんが投稿したツーリング情報
    とこちゃんさんが投稿したツーリング情報
    とこちゃんさんが投稿したツーリング情報

    今日は奥多摩周遊道路から道の駅こすげへいき、小菅の湯でひとっ風呂♨️
    源流レストランでいつものコースからのみつばちファームカフェでジェラートで〆させていただきました
    #MT09
    #奥多摩周遊道路
    #道の駅こすげ
    #みつばちファーム

    関連する投稿

    • ikeさんが投稿したツーリング情報

      08月30日

      84グー!

      那智勝浦までマグロ丼を食べに行って来ました!「まかないマグロ丼大盛り」最高〜に美味しかった♪漁港隣接の市場なので新鮮で脂がのったマグロを堪能!帰りに那智駅で黄色のポストと記念撮影! #バイクのある風景 #ツーリング #バイク #バイクが好きだ #YAMAHA #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #YAMAHA #yamt #MT09 #MT09SP #mt09yamt #那智勝浦 #にぎわい市場 #那智駅 #まぐろ丼

    • mark.kamikamiさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      08月30日

      28グー!

      ドラレコのテストをかねて走りに行って
      きました。

      まだまだ暑い

      準備するだけで汗ダクになる
      でも走りだすと風が気持ちいい

      虫の声がセミからコオロギにかわり季節も確実にすすんでる

      砥峰もクマゼミからツクツクボウシの鳴き声にかわってました。

      山は大分涼しくなってます

      帰りに前々から寄りたかったルート29のロケ地1つオアシスのドライブインでアイスカフェオレを頂きました。

      システムが分からずとりあえずカウンターに行って注文

      今日は忙しくて先払いの自分で取りに行くシステムでした。

      平日はテーブルまで持って来てもらえると思います

      久しぶりにアイスカフェオレを飲んだ気がします

      そして、いつもの道の駅を経て帰宅

      ドラレコの本体でデータが確認できましたがアプリが同期しないのでデータが取り出せない

      うちのパソコンが古いのかデータを読み込まない

      他のドラレコのデータは読み込むのに

      でもデータが見れるから何かあれば証拠になる

      まぁーヨシとするか

      #SHOEI
      #ショウエイ
      #Glamster
      #χ-fifteen
      #砥峰高原
      #ヤマハ
      #mt09
      #mt
      #御津
      #姫路
      #CB1300SFカスタム
      #CB1300SF
      #CB1300
      #CB
      #ホンダ
      #ホンダのバイク
      #バイクのある生活
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク乗りとして自己紹介
      #バイク乗りとして軽く自己紹介

      [AD]

      龍野で呉服屋を営んでおり電磁波測定も行います。

       レンタル着物・ママ振袖のお手入れ・クリーニング等、気軽にお問い合わせください 新築・リフォーム・リノベーション等、お家の相談窓口もございます。

      また、天然成分由来の安全・安心な除菌剤を使用し店舗やお家の除菌・抗菌施工致します。 

      お気軽にお問い合わせ下さい!!

      いさみや呉服店 兵庫県龍野市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      お買い得価格でオークションサイトに出品中!!

      早い者勝ちです。

      リメイクにもいかがですか?

       ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mrkrdesu

      ☆電磁波測定いたします☆ 

      今、害がある訳でも無いし。目に見えないからいいじゃーないわからないから怖いのです。

      わかれば、対処の仕方がわかります。

      見えないから怖いのです。

      それを、見える様に数値化する事で対策ができるのです。

      見えないものを見える様に数値化し対策案を提案出来るのは、電磁波測定士です。 

       ☆受付.・ご相談窓口☆

      イサミヤ呉服店

      〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488      

      メールアドレス  isamiya52910@nifty.com

        提供:N-STYLE株式会社    

      ☆ご自宅や店舗の除菌・抗菌施工いたします☆ 

      新型コロナやインフルエンザ等のウイルス除菌対策店舗や家の中を隅々まで除菌 除菌工房 天然成分由来のこのミスト施工で安心安全です。

      気になる方はメールでもお電話でもお気軽にお問い合わせください  

      ☆受付.・ご相談窓口☆

      イサミヤ呉服店

      〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488  

      メールアドレス  isamiya52910@nifty.com 

       

      提供:N-STYLE株式会社

    • ikeさんが投稿したツーリング情報

      08月24日

      86グー!

      タイヤRoad5の慣らしはやはり走りなれた上野南山城線とやまなみロードをそれぞれ2往復!流石に疲れた〜笑タイヤの感覚はS23と比べると食い付きが少し甘い気がした!食い付きと耐久性の両立はやっぱり難しいね!でも今日は堪能出来たので良しとしよう!耐久性がどこまで持つのか要観察!行きつけの月ヶ瀬食堂でうめかの丼食べたらやっぱり美味い♪ #バイクのある風景 #バイク #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #YAMAHA #MT09 #MT09SP #mt09yamt #上野南山城線 #やまなみロード #月ヶ瀬食堂うめかの #うめかの丼 #road5 #S23

    • ikeさんが投稿したツーリング情報

      08月23日

      92グー!

      ショップでタイヤ交換しました!標準のブリヂストンS23はサーキット用?なので減りが早いです(>_<)4ヶ月で9100km走行での交換でした!履き替えたミシュランのRoad5はツーリング用ですが50kmほど走ったけど割と似た様な感覚でした!ツーリング用の中では割と柔らかくグリップするそうです!明日距離伸ばして峠に行ってみます(^^)v #バイクのある風景 #バイク #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい #タイヤ交換 #YAMAHA #MT09 #MT09SP #mt09yamt #michelin #road5

    • mark.kamikamiさんが投稿した愛車情報(CB1300 SUPER FOUR)

      CB1300 SUPER FOUR

      08月23日

      35グー!


      教えて頂いた塩バターパンと梨と季節の果物の調査とCB子のブレーキパットのあたり確認を兼ねて走って来ました

      塩バターパンは午前中に行かないと売り切れてると聞いていたのだが・・・

      着いた時には午後を少し過ぎていた
      案の定売り切れ

      まぁーここは良く来る所なので次回リベンジ

      ここで有名なリンゴソフトを食べようとしたが、季節限定の文字が目に入って来た

      いや〜季節限定でしょ
      と言う事でブルーベリーソフトにいたしました。

      ブルーベリーソフトも美味しかったのですが一緒に食べた塩チョコブレット(確かこんな名前だったと思う)がメチャウマでした

      今日のCB子が超楽しい

      この暑さなのかブレーキを換えた時掃除とグリスアップしたからなのか、フロントが切れ込まないしグリップする

      もしかし、ブレーキを引きずってたのか?

      乗り方にも問題があったかも?

      今日のCB子ちょ〜楽しい




      #SHOEI
      #ヤマハ
      #mt09
      #mt
      #御津
      #姫路
      #CB1300SFカスタム
      #CB1300SF
      #CB1300
      #CB
      #ホンダ
      #ホンダのバイク
      #バイクのある生活
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク乗りとして自己紹介
      #バイク乗りとして軽く自己紹介

      [AD]

      龍野で呉服屋を営んでおり電磁波測定も行います。

       レンタル着物・ママ振袖のお手入れ・クリーニング等、気軽にお問い合わせください 新築・リフォーム・リノベーション等、お家の相談窓口もございます。

      また、天然成分由来の安全・安心な除菌剤を使用し店舗やお家の除菌・抗菌施工致します。 

      お気軽にお問い合わせ下さい!!

      いさみや呉服店 兵庫県龍野市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      お買い得価格でオークションサイトに出品中!!

      早い者勝ちです。

      リメイクにもいかがですか?

       ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mrkrdesu

      ☆電磁波測定いたします☆ 

      今、害がある訳でも無いし。目に見えないからいいじゃーないわからないから怖いのです。

      わかれば、対処の仕方がわかります。

      見えないから怖いのです。

      それを、見える様に数値化する事で対策ができるのです。

      見えないものを見える様に数値化し対策案を提案出来るのは、電磁波測定士です。 

       ☆受付.・ご相談窓口☆

      イサミヤ呉服店

      〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488      

      メールアドレス  isamiya52910@nifty.com

        提供:N-STYLE株式会社    

      ☆ご自宅や店舗の除菌・抗菌施工いたします☆ 

      新型コロナやインフルエンザ等のウイルス除菌対策店舗や家の中を隅々まで除菌 除菌工房 天然成分由来のこのミスト施工で安心安全です。

      気になる方はメールでもお電話でもお気軽にお問い合わせください  

      ☆受付.・ご相談窓口☆

      イサミヤ呉服店

      〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング

      TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488  

      メールアドレス  isamiya52910@nifty.com 

       

      提供:N-STYLE株式会社

    • もえるさんが投稿したツーリング情報

      08月23日

      86グー!

      奥多摩周遊道路へ朝活ツーに🏍️
      8時開通すぐの気温23℃で最高でした😆
      その後、富士の鳴沢氷穴と富岳風穴へ💨
      洞窟内は夏でも溶けない氷柱があり年中5℃以下とめっちゃ涼しくてクールダウンしたけど、帰りは昼前になり一瞬で激暑モードでした🥵
      まだまだ暑い日が続きそうなので皆さんもお気をつけてください!

      #初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #ツーリング仲間募集中 #モトクル広報部 #奥多摩周遊道路 #鳴沢氷穴 #富岳風穴

    • 気付いたらヤマハ党。さんが投稿したツーリング情報

      08月21日

      64グー!

      お盆休みをフル活用して、夢の北海道ツーリング行ってきました🏍️💨
      往路は新潟〜苫小牧の新日本海フェリーで上陸し、富良野〜稚内〜網走〜知床〜釧路〜帯広〜旭川〜函館と一週間程かけて周ってきました!
      復路は函館〜青森の津軽海峡フェリーで本州に戻り自走で愛知まで帰りました😄八幡平アスピーテライン、磐梯吾妻スカイラインに寄ったりしながら仙台、横浜に泊まり3日かけての本州縦断だったけど意外といけました👍
      でもツーリング中にオイル交換したのは初めてでした。笑
      北海道は天気も良く気候も最高で、やっぱりツーリングの聖地ですね☀️ホクレンフラッグもバッチリゲットしました🚩
      思えば、北は青森、南は九州と日本中にツーリングに行ったけど唯一北海道だけ行けて無かった!
      なかなか行ける機会はないけど、いつかまた行きたいな😆

      #北海道ツーリング
      #ホッカイダー
      #MT09
      #ホクレンフラッグ
      #嬉しがり隊

    • ikeさんが投稿したツーリング情報

      08月17日

      84グー!

      連休最終日は有田市にある福扇水産で「贅沢マグロしらす丼」で締めました(^^)v しらすのインパクトがハンパない!中々ご飯まで辿り着けません笑 また、紀の川フルーツラインを初めて走りました!こんなに走りやすくて気持ちが良い所だったなんて知らなかった^^; 最後はヤッホーポイント行ったけど「ヤッホー」って叫びませんでした笑 #バイクのある風景 #バイク #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい #YAMAHA #yamt #MT09 #MT09SP #mt09yamt #紀の川フルーツライン #福扇水産 #シラス丼 #ヤッホーポイント

    • よねぞーさんが投稿したツーリング情報

      08月16日

      47グー!

      #奥多摩周遊道路
      #ミシュランパワー6
      #笹子峠
      #矢立の杉
      #大菩薩ライン
      #檜原都民の森
      #たなごころvillage
      #イナズマ1200
      #モンスター696


      8/14に子供2人をジジババの家に預けて嫁と2台で山梨〜奥多摩周辺を走って来ました

      タイヤをミシュランに、シートも純正に変えてから本格的なワインディングロードは初めてでしたが、倒し込みも立ち上がりも安定していて不安なく走れて良かったです

      コーナーの立ち上がりでアクセルを開けるのが堪らなく気持ち良いです

      やはり峠は楽しい

      調子に乗っていたら、後ろを走っているはずの嫁が見当たらず、減速して待っていたら

      追いついた嫁に、速すぎる!置いていくな!と怒られました。ごめんなさい、てへぺろ。

      お昼ご飯は都民の森近くの小洒落たパン屋さんで食べましたよ
      ロケーションが素晴らしかったです
      パン好きな嫁はたいそう喜んでました
      「たなごころVillage」というお店でした
      パンと食事だけでなくサウナもあるそうですね

      また行きたいです


      早朝4時出発で午前中早めの時間から峠道へ遊びに行った感じなんですが、朝は小雨と濃霧で天気コンディションは悪かったんですが、段々良くなってきて、色んな意味で変化に富んだツーリングになりました

      道中では山梨県甲州市は笹子峠の矢立の杉へ寄り道もしました
      最近ジブリのもののけ姫(録画)を観たばかりだったので、なんとなく感慨深い気がしました

      霧が立ち込める奥深い森って感じがして、マイナスイオン濃いめの森林浴でしたね
      (空気が美味しかった!)

      気温も標高差はありましたが16〜23℃くらいで気持ち良かったです
      (嫁は寒いと言っていたが)

      下界の日中は30℃超えだから、やはりある程度標高差がある山は良い



      笹子峠〜大菩薩ライン辺りは路面も濡れていたんですが、ミシュランパワー6はウエット路面も不安なく走れましたね

      やはり良いタイヤだ


      日帰りツーリングとしてはかなり楽しめたんですが、実は高速の入り口でETCが反応しなくて入り口で急停車する羽目になり一瞬焦りました

      原因はETCのプラス電源を取る配線の接続不良でした
      翌日配線を辿ったら判明しました

      キーオンしてETCの配線を上から下まで触診したらETCアンテナのLED緑ランプが点いたり消えたりするもんで。。
      中古で買ってからその辺は手付かずだったんですが、調べてみるとカニ(配線分岐コネクター)で挟んでる配線の噛みが甘かったですね
      (中古車あるあるか?笑)

      しっかり配線の被覆を剥いてカニを噛み直したら直りました
      (ETC本体がイカれてなくて良かった)

      ちなみにETC配線の修理の際、何気なくエアクリーナーフィルターを外してみたんです

      対して汚れはなく、問題無いなと思ったんですがフィルターに刻印されてる番号をググってみたら、「GSX1400純正」と出て来て。

      イナズマ1200用じゃないんかい!?
      と1人ツッコミをしていました
      (中古車あるあるか?笑)

      調べてみると、その辺の年式のスズキ車はエアクリが大体同じ規格でポン付け出来ちゃうらしいですね
      そしてイナズマ純正エアクリよりGSX1400純正エアクリのほうが口径が広いようで吸入空気量は増えるようだと。

      まぁ、乗り出しからそれだから違いは分からんとですよ

      おそらく、純正より、レスポンスが、、良くなってたのかな・・?くらいの。

      感覚の話かも。

      もちろんキャブセッティングも必要なんでしょうけど
      おそらくセッティング済みと信じて(笑)



      奥多摩は聖地と呼ばれるだけあってライダーいっぱい居ましたね

      でも見た感じ危なっかしい走りをするライダーは居なかったですね 

      みんな楽しんでそうでいいね〜、くらいの。

      次は嫁のドゥカティで奥多摩走りに行こうかな

      嫁にはまだ伝えてないけど(笑)

    バイク買取相場