
いちごパパ
2020年6月30日普通自動二輪免許取得
HONDASTEED 400に乗ってました!2022年4月大型自動二輪免許取得、2022年4月YAMAH BOL Rスペック、2023年KAWASAKI W800CAFE に乗り換えましたが、諸事情あり23年10月にW800STD乗り換えから2025年4月メグロk3に乗り換え😅
ソロツーまたは、かみさんの@117029 とのんびり安全運転で走っています
遅咲き中年ライダーですが宜しくお願い致します🙇
奥さん
@117029 
愛車 KAWASAKI ELIMINATOR400










今日は、かみさんに付き合って、レブルミーティングに行ってきましたぁ🎵30台以上の台数にびっくり😁お昼は、前に一人で行った岩見沢の希林さんで蕎麦を食べ、その後宝水ワイナリーでアイスしましたぁ😁レブル乗りの方や、写真取り忘れましたが、BOLT乗りの方ともお知り合いになれ楽しい1日でしたぁ😁 #YAMAHABOLT #hondarebel250 #希林 #宝水ワイナリー #中年ライダー #猛暑 #蕎麦好き #おやじライダー #おやじバイク
関連する投稿
- 
  
  10月27日 57グー! 
 🏍️🏍️🏍️
 2025.10.27
 三重ツーリング
 
 寒なる前にぼっちツー
 明日仕事なので軽めに近場へ
 
 7:30ごろ出発〜下見をとぼとぼ...
 平日は幹線道路は車多いね〜🚗
 1時間に1回ペースで休憩🚬
 ぼっちツーは気楽で良き😊
 
 11:00過ぎに【丸太ん棒】でランチ
 たまたまGoogle mapで見つけた店。
 ウニパスタを注文🍝
 うんま〜🤤
 残ったスープでリゾットにしてもらえるみたい
 これがまた美味しいのなんの🥹
 ここはリピ確です🙌
 
 1時間弱走って【珍布峠】へ
 前々から行ってみたかった場所
 平日じゃないと人多そうやからね〜😅
 なんかこうゆー場所好きなんよな!
 
 珍布峠から15分ほどの沈下橋へ
 欄干がないからちょっとドキドキした🤣
 天気もいいし気持ち良い場所やった☺️
 
 あんまり遅くなりたくないので帰阪➰
 16:30前に帰宅して軽く洗車して終了。
 今年はあと何回行けるかな〜。
 
 
 走行距離:272km
 
 
 #ninja400
 #ニンジャ400
 #cb125r
 #バイク初心者
 #ツーリング仲間募集中
 #中年ライダー
 #ぼっちライダー
 #ツーリング
 #ソロツーリング
 #マスツーリング
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイクのある生活
 #バイクカスタム
 #丸太ん棒
 #珍布峠
 #沈下橋
 
- 
  
  10月12日 47グー! 🏍️🏍️🏍️ 
 2025.10.11
 宍粟〜丹波篠山ツーリング 2日目
 
 6時過ぎに起床
 案の定ちょっと気分悪い...🤮
 ↑昨晩にニンニク食べ過ぎたw
 アルコールは残ってなさそうなので
 7時頃に出発!
 親父よ...
 元気で老後の田舎暮らし楽しんでくれ!
 
 初めの目的地【与位の洞門】へ
 しかしまさかの落石により通行止。
 結構楽しみにしてたのに...omg
 幸先悪い〜😱
 
 気を取り直して
 次の目的地【砥峰高原】へ
 道中山登るにつれて霧雨が...
 濡れやん程度やから気にせず気にせず...
 無事到着したが濃霧...予感はしてたけどやてw
 今日は昨日と打って変わってアカン日や😭
 10月10日晴れの特異日の信憑性が増すw
 
 今日のランチは前々から行ってみたかった
 丹波篠山の【風輪里】へ
 10時開店で9:50頃到着。開店と同時に入店。
 カレーうどん、ライス、ちくわ天を注文。
 麺茹でるのに40分かかるとの事。
 口コミでわかってはおったけど
 よっぽど先の予定に余裕がないと厳しい...
 客が次々に来店するが、茹で時間が長いから
 後から来た人は1時半待ちになってた。
 店内にはバイクが飾られており、店主がバイク好きな事は一目瞭然。
 車で来た人はお客さん呼び
 バイクで来た人はバイカーさん呼びw
 後から突然髪を触られて
 「お兄ちゃんの髪色っぽいわね〜」
 って言われてびっくりしたw
 そんな名物おばちゃんもおり、待ち時間は退屈しない。
 カレーうどん美味しかったし次は違うのも食べてみたくなるお店でした🤗
 ご馳走様でした🙇♂️
 
 次は【高谷山(横峰山) 展望台】へ
 動物防護門扉を開けて入るスタイル。
 最近熊のニュースが多いからちょっと怖い...
 道中もこれまた中々の酷道。
 またアンダーカウル逝ってまいそうw
 しかもこんな時に急に腹痛が...
 絶対昨日にんにく爆食いしたからや😱
 これは非常にマズい。こんな所にトイレなんて...
 野💩?いや隠れてする場所なんかない。
 こんな道でバイク停めてたら明らかに不自然や。
 下山してくるバイク2台すれ違ったから
 上にはそれなりに人がおるやろうし
 この歳なって野💩してる所見られたくない!
 って頭の中で格闘してるうちに山頂に到着。
 速攻目の前にトイレが現れましたw神様〜!
 ぼっとんの仮設だか僕に取ってはまるで花園。
 ちなみに山頂には僕以外誰もいませんでしたw
 スッキリしていざ絶景ポイントへ
 ここのポイントは本間に柵もないから
 凄い開放的で気持ちがいい🤤
 写真は澄ました感じで撮ってますが
 実は後の方にちょっとした土手みたいなのがあり
 三脚を置くのに頑張ってよじ登ったので
 ヘルメットの中ではぜーぜー言うてますw
 その努力もあってこんなに綺麗な景色と
 中年ぼっちライダーの寂しげな後ろ姿が撮れました。
 
 続いて【丹波竜の里公園】→【交通取り締まり人形】
 サクッと写真撮りまして
 この2日を締めくくる【能勢妙見山 本瀧寺】へ
 バイク寺との事でしっかりお参りをして
 ガーディアンベルをいただきました。
 調べたら悪魔は道路にいるためベルの音が届く車体で最も地面に近い低い位置に取り付けるのが理想らしいですが、とりあえずヘルメットホルダーにぶら下げる事にしました。
 効果てきめんで帰りの道中事故る気配ゼロで無事帰宅できました。
 これでこの先事故とは無縁のバイク人生を送れます🤗
 
 走行距離:306km
 
 #ninja400
 #ニンジャ400
 #cb125r
 #バイク初心者
 #ツーリング仲間募集中
 #中年ライダー
 #ぼっちライダー
 #ツーリング
 #ソロツーリング
 #マスツーリング
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイクのある生活
 #バイクカスタム
 #砥峰高原
 #風輪里
 #名物おばさん
 #今時セクハラやであれは
 #横峰山展望台
 #丹波竜の里公園
 #交通取り締まり人形
 #本瀧寺
 #ガーディアンベル
 #無事故
- 
  
  10月11日 48グー! 🏍️🏍️🏍️ 
 2025.10.10
 岡山ツーリング 1日目
 
 AM6:30に出発〜
 高速乗って明石西まで行ってそっから下道
 ブルーライン経由で途中の道の駅で一服。
 瀬戸内は海が穏やかでいいね〜。
 
 またぼっちら走って
 第一目的地の【鷲羽山 第二展望台】に到着。
 瀬戸大橋が一望できるポイント。
 平日やから人も少なくて良き。
 そっから下ったとこにある【田土浦公園】で
 瀬戸大橋の真下でまたパシャリ。
 なぜか橋の下で写真撮りたくなるw
 
 旧鷲羽山スカイライン、鷲羽山スカイラインを通って
 岡山のソウルフードを食べに行く。
 開店11:00ぴったりに【えびめしや 笹沖店】到着。
 味は見た目ほど濃いくなくて
 ソース味のエピピラフって感じかな?
 チキン南蛮も美味しくて良きでした🤤
 
 お腹も満たされたので
 次の目的地【羽山第二トンネル】へ
 大正10年に素掘りで掘削したらしい...
 よーこんな岩盤貫けたな...wキツすぎやろw
 ナニコレ珍百景にも登録されてるみたい
 
 これで今日の目的はコンプリート🎉
 今回は日帰りではなく宍粟市に親父の第二住居があるのでそこで一泊して親父と一杯やる予定。
 なので時間に余裕があって凄く気が楽です🤭
 宍粟市に向かう途中に関西で言う針テラスのような
 岡山のバイクの聖地【道の駅 かもがわ円城】に寄ったが
 平日なので数台しかバイクもおらず普通の道の駅でしたw
 
 16時ごろ親父家に到着。
 
 にしても今日は天気、気温ともに
 最高のツーリング日和でした!過去一かも。
 って話を親父としてたら
 10月10日は晴れの特異日と呼ばれるくらい天候に恵まれる日って事を教えてもらいました。
 さすが元営業マンは雑学が豊富です。
 そんな話をしながら飲み明かしました🍺
 明日は丹波篠山らへんを巡って帰ります。
 
 走行距離:456km
 
 
 #ninja400
 #ニンジャ400
 #cb125r
 #バイク初心者
 #ツーリング仲間募集中
 #中年ライダー
 #ツーリング
 #ソロツーリング
 #マスツーリング
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイクのある生活
 #バイクカスタム
 #ブルーライン
 #瀬戸内海
 #鷲羽山第二展望台
 #田土浦公園
 #旧鷲羽山スカイライン
 #鷲羽山スカイライン
 #えびめしや笹沖店
 #羽山第二トンネル
 #ナニコレ珍百景
 #道の駅かもがわ円城
 #親子水入らず
 
- 
  
  09月30日 53グー! BOLT-Rさん、オイル交換ご来店(^^)カッコイイし最高なクルーザー。ヤマハクルーザー復活して欲しいです。 
 
 #bolt #ヤマハボルト #yamahabolt #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク
 #ライダーの朝は早い #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部
- 
  
  Ninja 400 09月18日 41グー! 
 🏍️🚗🏍️🚗
 2025.9.13〜14
 富士山麓ツーリング&富士スピードウェイ
 その①
 
 14日にイニシャルD 30th anniversaryのイベントが富士スピードウェイで開催されるので息子と参戦。
 せっかく富士山近くに行くので13日に前乗りしてツーリングする事に。
 
 13日2時ごろ出発。
 イニD見ながらぼちぼち行く。
 13日は富士スピードウェイで86/BRZのイベントがあるので新東名はやたらとスポーツカーが多い。ほんで無謀な運転。
 案の定、僕らを抜かして行ったBRZが、追い越し車線の山に突き刺さってました。
 せっかくの自慢の愛車、楽しみにしてたであろうイベントが...可哀想😢
 
 8時頃、御殿場に到着。
 しかしあいにくの空模様。
 どう考えても富士山麓を走るのはキツイので
 オススメされた静岡市の
 【まぐろ丼清水港みなみ】に行くことに。
 私「雨やから車で行くで?」
 息「え?バイクで行こーや」
 私「いやいや。片道2時間やで?キツイて」
 息「大丈夫。」
 なんの大丈夫やねんw
 息子の押しに負けてバイクで行くことに...
 市街地はほぼ降ってなかったんですが
 山の方はは土砂降り。いやむしろ滝。
 1号線を南下し到着。
 開店10分前に着いたが並び30名ほど
 3.40分並んでようやく入店。
 特選天然南まぐろ丼+酢飯100g増しを注文
 これはまじで美味かった🤤
 皆さんも静岡に行く機会があればぜひ!
 
 目的は果たせたのでとりあえず御殿場方面に戻る。
 富士山の麓でも雨が降っていなかったので
 せっかくやから白糸の滝だけ見に行く事に!
 若干雨がポツポツしてましたが、綺麗な滝を見る事ができました🤗
 
 御殿場に帰る頃にはまた土砂降り☔️
 雨の中バイク積むん怖かった...
 タイヤもラダーも濡れてるから滑る滑る🤣
 なんとか積んで次は足柄パーキングにある
 【足柄浪漫館 あしがら湯】へ
 高速パーキングのお風呂なのでそんなに大きくはないですが、息子がドクターフィッシュをやってみたいというので。
 あんまり期待していなかったですが
 意外とゆっくり過ごすことができました🤭
 
 夜ご飯は【麺&つけ麺 白虎】へ
 ほんまは静岡なのでさわやかのハンバーグが食べたかったのですが、18時過ぎですでに受付終了してました🥲
 白虎もこの辺りでは有名なラーメン屋らしく
 結構並んでいました。
 息子は豚骨味噌ラーメン、僕は特選つけ麺の黒を注文。
 美味しく頂きました😋
 
 今日は車中泊をするので寝床を探しに行くついでに富士スピードウェイに寄ったら、すでに並んでる...嘘やろ...?まだ21:30やぞ?
 ゲートオープン予定は6時。
 まじかー。まぁどっかで車中泊予定やったからここで寝ても一緒かwトイレもあるしw
 まさか富士スピードウェイで一泊する事になるとは...
 
 明日へつづく。
 
 #ninja400
 #ニンジャ400
 #cb125r
 #バイク初心者
 #ツーリング仲間募集中
 #中年ライダー
 #ツーリング
 #ソロツーリング
 #マスツーリング
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイクのある生活
 #バイクカスタム
 #トランポ
 #車中泊
 #富士スピードウェイ
 #頭文字D
 #頭文字D 30th Anniversary
 #清水港みなみ
 #白糸の滝
 #足柄浪漫館 あしがら湯
 #ドクターフィッシュ
 #麺&つけ麺白虎
- 
  
  Ninja 400 08月30日 57グー! 
 🏍️🏍️🏍️
 2025.8.30
 龍神ツーリング
 
 今日は久々の友人とのツーリング
 元々3人で三田方面に行く予定でしたが
 急遽1人来れなくなったので、2人で避暑地を求めて龍神方面にいきました。
 
 9時頃出発
 とりあえず岩出に前々から行きたいラーメン屋さんがあったので高速乗って向かう。
 途中パーキングやらコンビニやら休憩多め。
 8月も終わりやのにこの残暑はえぐい。
 
 10:50頃【麺や壱】に到着。
 11時開店なので少し待ち。先客6組ほど
 念願の[ホルスタ中華そばホルモン増し]
 麺が独特で美味しかった〜🤤
 つけ麺もあるみたいなので食べてみたい。
 ご馳走様でした😋
 
 そっからぼっちら休憩しながら龍神へ
 山を登って行くにつれて涼しくなる〜
 上の方は28℃とかでした。さすが避暑地。
 とりあえずごまさんスカイタワーで一服🚬
 十津川まで行く予定でしたが、友人のバイクの調子が良くないみたいなので断念。
 
 高野山辺りで休憩
 ツーリングで食べるソフトクリームって
 なんであんな美味しいんやろ〜🤭
 
 さらに橋本へ抜ける道で良さげな川があったので休憩。
 
 
 18:30ごろ帰宅
 
 なんやかんや楽しいツーリングになりました。
 次は3人で行きたいね〜
 
 走行距離:280km
 
 #ninja400
 #ニンジャ400
 #cb125r
 #バイク初心者
 #ツーリング仲間募集中
 #中年ライダー
 #ツーリング
 #ソロツーリング
 #マスツーリング
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイクのある生活
 #バイクカスタム
 #麺や壱
 #龍神スカイライン
 #見た目は大人頭脳は子供
 
- 
  
  08月17日 122グー! 今日でお盆休みも終わり。 
 
 休み期間中、
 14日大人数で滋賀湖南エリアをマスツー。
 15日は@84600 さん達とマスツー。
 16日はお家でのんびりしてたら、
 @54355 さんから17日にツーリングのお誘い!
 
 て事で@54355 さんのツーリングに参加させて頂きました😊
 実は前に@54355 さんと滋賀のマイナースポット巡りしよう!と話してたんですが、
 実現出来なくて今回やっと行けました😊
 
 それに付いては例の如く小出し投稿します😅
 
 写真①②
 14日も集合場所だったローソンで待ち合わせ。
 @69017 さんも来てくれました。
 3人で出発して、スポット2ヶ所ほど寄って
 3箇所目のスポットで@73489 さんと合流😊
 
 大型3台にピンクナンバーで付いて行けるのか💦
 と頑張って付いて行かせて頂きました😅
 道中の鞍掛峠と鈴鹿スカイライン、
 タイヤがヤバいからやはりちょっとコーナー中、
 怖かった😅
 
 今回ビーコムインカム3台に
 僕のヘタレ中華インカムを無理矢理繋げて頂き感謝
 途中何度か通信切れてすみませんでした🙏
 やっぱりインカムはビーコムなのか…
 と、前回の@84600 さん@78680 さんとの
 ツーリングと今回のツーリングでしみじみと思った。
 
 あちこち周って帰りに皆んなで晩御飯。
 急に久々のスガキヤ見て、
 伊賀のアピタのスガキヤで晩御飯🍜
 皆んな、久々のスガキヤラーメンを喜んで食べました😁
 
 今日はありがとうございました。
 また宜しくお願いします。
 
 あ、最後に僕が気になったスポットに最後に
 行った頂きまさかあんなヌルヌルスポットとは
 思ってなくて、すみませんでした😂
 本日の走行314.6km
 
 @54355 さん
 @69017 さん
 @73489 さん
 ありがとうございました😊
 
 #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #W800 #Ninja1000 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #マスツー #マスツーリング #マイナースポット #マイナースポット巡り #滋賀県 #滋賀ツーリング #三重県 #三重ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング #お盆休み #お盆ツーリング #猛暑 #猛暑ツーリング
 
- 
  
  08月12日 58グー! 🏍️🏍️🏍️ 
 2025.8.9
 飛騨高山ツーリング
 
 恒例になりつつある会社お盆ツーリング
 元々は鳥取の大山、蒜山に行く予定でしたが
 あいにくの天気という事で予定変更で飛騨高山へ。
 
 マクドに6:00集合。
 朝早いのに客ぱんぱん。
 原因は炎上してる例のポケモンのあれ。
 ハンバーガーとコーヒーを頼んだが待てど暮らせどこず...
 待ちきれへんくてキャンセル。
 ほんで近くの牛丼屋さんで朝ごはん。
 この時点で予定より1時間のロス。
 
 さーやっとこさツーリング開始
 1号線を走り京都南から高速へ
 楽やけどやっぱりおもしろない🥹
 しかも寒い!普通に腹痛なる寒さ。
 23度て...これが避暑地ってやつか。
 半袖にフルメッシュはやばい。
 拷問レベルでした。
 
 11時に目的地の【国八食堂】到着。
 11時開店やけどかなりの待ち。
 朝のロスが悔やまれる。
 結局12:45ごろ入店。えぐすぎ。
 ホルモン・豆腐ステーキ・イカ焼き
 どれも非常に美味でした!
 ご馳走様でした!
 
 次に白川郷に行く予定でしたが
 時間押し押しのためキャンセル。
 せせらぎ街道を通って
 15時ごろ【美山鍾乳洞】到着。
 恋人の聖地らしい...
 おっさん4人ですんません。
 鍾乳洞は冷んやり気持ちいい。
 でも階段の上り下りが体力をうばう。
 おっさんにはキツい...
 鍾乳洞出た頃には汗だく。ぜーぜー言うてた。
 しあわせの鐘を鳴らし
 こだまスポットで人生初やまびこ体験
 叫んだ内容はよー書けません🔞
 施設のとこへ戻ると売店がありソフトクリームが...
 ほんまよーできてる。そら食べるやろ。
 こちらも恒例化してる男気じゃんけん
 惜しくも負けてしまいご馳走になりました。
 子供ぶりのメロンクリームソーダ。
 タダのもんてなんでこんなに美味いんやろ?
 お土産にジオードなる石ころを購入。
 石ころ割ったら中に水晶が入ってるらしい。
 娘がこんなん好きなんよ。
 
 そっから岐阜市内にベトコンラーメンを食べに南下。
 最近ベトコン率高杉。てか岐阜来すぎ。
 今回は【スタミナラーメン三条】へ
 19時前くらいに到着。
 はい閉まってるー。
 はいダルいー。
 Google先生は営業中ってなってるやん。
 ここで帰るだの次行くだの一悶着ありまして
 結局前回行った【麺屋えいと】へ行く事に。
 その前に暗くなってきたので
 必殺クリアシールドへチェーンジ!
 
 19:20頃に到着。
 しかもちょい並び。
 ここで部長は日々の疲れも相まって魂抜けた表情w
 でも大丈夫!
 ベトコンラーメンのベトコンとは
 ベストコンディションの略なのでいわゆる最強食!
 食べる前と食べた後の顔写真撮らせて下さい!
 って言うたら冬のボーナスカットと言われました。
 トホホ...囧rz
 今回はベトコンまぜそば!
 うんまー♡やっぱニンニクは正義です!
 さらに追い飯を残りへダイブ。はい覚醒!
 今回も美味しくいただきました。
 気になる部長は...
 「確かにちょっと復活したわ」との事。
 ベトコン恐るべし!さすが最強食!
 皆さんも是非疲れた時はベトコンを!
 
 帰りは下道で帰る予定でしたが
 この時点ですでに20時過ぎw
 当初の予定より2時間30分のオーバー
 旅にトラブルは付き物と言う事ですねw
 部長は明日も仕事という事で高速で帰阪。
 残り3人は下道で帰阪になりましたが
 夜道で走るペースが違うので別々に
 なんと事実上の現地解散w
 時間も時間なので気持ちよく走れました。
 23時過ぎに帰宅。
 家には誰もおらず...
 嫁に連絡したら子供ら連れてママ友らと宅飲みしておるとの事。
 色々片付けて風呂入って24時ごろ就寝しようとしたら
 酔っ払い嫁、子供、ママ友帰宅。
 我が家で飲み直すとの事。きっつー。
 当然のように付き合わされまして...
 朝7時まで飲み明かしました。
 ↑これが1番疲れたw
 
 走行距離:649km
 
 #ninja400
 #ニンジャ400
 #cb125r
 #バイク初心者
 #ツーリング仲間募集中
 #中年ライダー
 #ツーリング
 #ソロツーリング
 #マスツーリング
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイクのある生活
 #バイクカスタム
 #飛騨高山
 #国八食堂
 #せせらぎ街道
 #美山鍾乳洞
 #麺屋えいと
 #ベトコンラーメン
 #最強食
 #今宵も飲み明かし
 #きっつー













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         