Matsuさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Matsu+昔のバイクはシート下スペースが広めに確保)
  • Matsuさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)
    Matsuさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)
    Matsuさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)
    Matsuさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)
    Matsuさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)
    Matsuさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)
    Matsuさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)

    昔のバイクはシート下スペースが広めに確保されていたのでレインウェアなどが入るバイクも数多くありました。
    このGPZも生産からすでに27年が経過しています。心配性なので純正の車載工具だけでは不安だから追加でいろいろ積んでます。
    シート下、テールカウル下、サイドにもツールボックスを追加して積載量を増やしてます。現在積載してる工具は写真のとおりで総重量は約2.9kg。
    お泊まりツーリングの時は更に追加されますが、それはまた後日。

    最近のバイクはデザイン重視のためか、積載スペースがほとんどないので個人的には不安で不安で。。。
    GPZ1100は今のバイクとは違ってデザイン的に見劣りしますが、実用性重視のこの積載スペースはとてもありがたいですね。さすがツアラーです。

    写真① GPZのシート下
    ETCユニットも余裕で取り付けられる。
    写真② チェーン調整用の六角レンチ他
    写真③ パンク修理キット、エアゲージ、ヒューズ、予
    備キー他
    写真④ エアコンプレッサー
    写真⑤ バッテリーケーブル
    写真⑥ 新設したツールボックス
    写真⑦ ツールボックス内のツール




    #Kawasaki
    #バイクが好きだ
    #バイク好きと繋がりたい
    #シグナスX
    #ヤマハ
    #GPZ1100
    #ツーリング
    #バイクカフェ
    #モトクル広報部

    関連する投稿

    バイク買取相場