SBSヤマモト輪業さんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(SBSヤマモト輪業+【https://youtu.be/gf)
  • SBSヤマモト輪業さんが投稿したバイクライフ

    【https://youtu.be/gfkSQpok9mA】
    こんにちは♪リンリンです♪
    本日ご紹介するのはミツバの最新ドライブレコーダー
    EDR -22です
    EDR -21αよりさらにパワーアップした性能を
    是非Youtubeでご覧下さい♡
    #EDR22 #MITSUBA #ドライブレコーダー

    関連する投稿

    • nemoさんが投稿したバイクライフ

      09月13日

      71グー!

      みなさん、こんにちは。


      むふふふ。

      とうとうスマートモニターを買ってしまいました。



      ドラレコが壊れましたが、二年保証期間内だったのを思い出して保証申請をしたら、購入から二年近く経っているのにマルっと全額返金対応をしてくれました。



      先日ドラレコが壊れて次は国内メーカーの物を買う!と息巻いていたワタクシですが、そのような神対応をしてくれるのであれば、同じメーカーの二年保証ドラレコをまた購入するか、となるのも人情です。壊れる前までの機能性や画質に満足していましたし。



      物色をしていたら、どうやらこの二年間でトレンドに変化があった模様。もう最新型はドラレコとスマートモニターが統合されているものが一般的になっているのですね。



      どうせなら統合型が良いなとさらに物色をすると、3カメラタイプなるものを発見。この3カメラ目の視点、めちゃくちゃ求めていたものです。更に現在の主流の5インチ台モニターよりも大きく、大きすぎて使い勝手が落ちる7インチまでいかない、絶妙な大きさの6.25インチと云うところにも惹かれました。



      そのような訳で、このYAMAHAのバイクみたいな型番名のMT05を、返金されたお金をそのまま投入+αで購入しました。



      ドラレコと同一メーカーという事で、電源周り配線やカメラ周り配線がそのまま使いまわしできる(新しい部材がそのまま予備部品ともなる)ので、ありがたいですね。



      しばらくは雨模様なので、晴れが続くようになったら取り付けをしたいと思います。




      #スマートモニター #ドライブレコーダー
      #ドラレコ

    • ケーさんが投稿した愛車情報(CB650R / E-Clutch)

      CB650R / E-Clutch

      09月05日

      49グー!

      ドラレコやっと付きました
      去年巷で噂になってた
      D-ride社製ミラー型前後カメラ搭載ドライブレコーダーDR-058Pです。
      とりあえず家の中で動作テストをやっていたのでマイクロSDカードを256GBの奴に載せ換えて早速取り付けてみました。
      位置調整が何気に面倒でしたがなんとかいい具合に付けて動作テストをしました。

      この商品、値段は高いですがGPSとかモニターはついてません。
      とにかく場所を節約すると言うのが一番のメリットなので画質や音声は普通に使うにはいい、といった程度です。
      ミツバサンコーワなどの高級機にはかないませんが証拠としてならまあ使えるかなと思って付けてます
      WiFiでリンクするビューワーアプリも最低限の項目しかありませんので最初の1台と言うことでお試しの意味が強いです

      はじめてドラレコなるもの付けるのでこれがいいのか悪いのかさえわかってません(笑)
      #ドライブレコーダー
      #ドラレコ
      #d-ride
      #ミラー型ドラレコ
      #DR-058P

    • kai_you_gyoさんが投稿した愛車情報(D-TRACKER)

      D-TRACKER

      07月03日

      38グー!

      ドラレコ付けました。
      前後カメラ、WiFi、GPS、64GB mSDカード、送料込み、アリエクで¥6350でした!

      取り敢えず大丈夫そうですが、しばらく様子見です。

      #ドラレコ #ドラレコ取付 #ドライブレコーダー #GPS #WiFi #アリエク #aliexpress

    • ダイナマイト四国さんが投稿した愛車情報(Shadow Slasher)

      Shadow Slasher

      03月31日

      42グー!

      アンテナ部の位置はそのままですがETC車載器をフロントフォークからシート横に移設した為に1区間のみ試運転。
      問題無くETCレーン通行出来ました。

      #mitsuba #ミツバサンコーワ #ETC #ETC車載器

    • ポンタさんが投稿したバイクライフ

      02月01日

      27グー!

      #デイトナキャンペーン当選
      #ドライブレコーダー
      #m820wd

      当選したデイトナさんのドライブレコーダーを、付けてみた!!
      取り付けも簡単でした!

      カメラの取り付け位置は、迷いましたが🤣

    • ポンタさんが投稿したバイクライフ

      01月30日

      29グー!

      #デイトナキャンペーン当選
      #茶ミスターラリー
      #ドライブレコーダー
      #m820wd

      な、な、な、な、なんと!!

      デイトナさんの茶ミスターラリーのキャンペーンに
      当選しました😳😳😳

      デイトナさん
      ありがとうございます🙇🙇🙇

      箱の中には、商品の他に手紙とカッコイイシールが入ってました。

    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

      【旧型】ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月18日

      79グー!

      ホーンの音がショボいなと常々思っていたのだが
      どうやら2個のうち片方の音が出ていなかったようだ

      さすがにツイントーンの片方が黙ると
      まるでハモりにいっている方が1人で歌っているような

      豆腐屋さんの笛か!っちゅうくらい情けない音になる
      純正のホタテ貝のようなメッキホーンも嫌いではないが
      ※1枚目の写真

      この際なのでミツバの「PROUD HORN」を買ってみた
      つーか、そもそも純正品は既に廃盤なのでしょうがない

      490Hz/410Hzのツイントーンはほんの少しだけ高音だ
      ※一般的なミツバのアルファIIとかは480Hz/400Hzらしい

      思いの外コンパクトでブラックな本体にゴールドの文字は
      まるでエリミの純正かと思うほどマッチしている(たぶん)
      ※2枚目の写真

      音は良い、ヨーロピアンホーンは個人的には好きな音だ
      だがしかし音がデカいw 本体小さいのに音がデカすぎるw

      トヨタの大型セダンか!っちゅうくらいデカい音がする
      そもそもがボンネットの中で鳴る仕様のためなのか

      剥き出しのバイクではとてつもなく大きく聞こえるのか
      交換後、外で試しに鳴らしてみた時に

      たまたま近くを歩いていた歩行者がおもむろに振り向いて
      キョロキョロと音の出どころを探していたよ


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #mitsuba
      #proudhorn

    • よーぢ さんが投稿した愛車情報(🔥 お前、終らせるぞっ 🔥)

      🔥 お前、終らせるぞっ 🔥

      2024年08月18日

      137グー!


      こんばんわ、小栗旬です。😎✨



      えっ❔🤨💦



      違うって❔🤔





      そーです❗
      小栗旬の皮を被ったよーぢです😎✌️🔥




      本日、所要を済ませ写真とか動画を撮り貯める
      為にあちこち近所をブラブラしてましたん。

      そしたらプリウスミサイルならぬ
      セレナミサイルを喰らう所でした🤣💦


      後方カメラ、
      サングラスとフェイスマスクで見えないけど
      おかめみたいな形相………


      ちゃう‼️🤣💦


      般若みたいな形相の俺。😈
      わかりませんね😂💡




      追っかけ回して引きずりおろしても面白かったんですが、俺にはドラレコと言う文明の力が💡
      😎✨️🎶


      以前も紹介した事のある
      @149172 さんのD-ride、
      このお陰で鮮明な動画を記録出来ました‼️


      もちろん動画だけじゃなくキャプションも
      鮮明なのでコマ送りでもマジ鮮明🔥😍ワォッ



      お陰様でナンバーくっきり映ってるので
      管轄の警察署に映像とキャプションをもれなくプレゼント✨🎁✨してやりましたよ‼️



      幅寄せ、危険運転、バイク乗りの敵‼️



      画像で分かる通り俺からは逆行で
      セレナからは鮮明に俺が映ってるはずなのに
      停車してる軽トラを追い越し俺に幅寄せする
      行為は危険運転に該当するし、
      急ブレーキをかけさせる行為は傷害罪❗


      このセレナのおっさん、
      良くて免停、最悪は免許取り消し‼️

      幸い事故にはなってないから免停かな❔🤔
      あと30cmでアンタの人生一変してたよ❔😊



      ってことで、
      こんなバカなドライバーが増えてるので
      皆さんもお気をつけ下さい🙇💡







      #幸運を呼ぶバイク
      #ドライブレコーダー

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月13日

      118グー!

      スカイウェイブ君とPCX君にスマホ用サンバイザーを取り付け、スカイウェイブ君に新しいドラレコを取り付けをしました。



      スマホ用サンバイザーはカエディア製のものが有名ですが、少々お値段が張るので、DAISOのドライヤーホルダーを流用取り付け。



      ツーリングに行くと、この猛暑日照りのため30分程でスマホナビの画面が真っ暗になってしまい、オーバーヒートして電源が落ちてしまう状態に悩んでいました。


      DAISOの流用サンバイザーといえばスマホ用の集音器をバラして使うものが一部界隈で有名(Ninja君はこっちで取り付け済み)ですが、こちらは取り付け時にタイラップなどの部材も必要が無く、カエディアホルダーなら、即ポン付けできます(スマホホルダーのボールジョイント部にドライヤーホルダーの穴を通して締め上げるだけ)。


      こちらの方がバイザー面積が大きくなり、また取り付け後も結構柔軟にバイザー位置調整ができるので、効果が期待できそうです。

      見栄え的にはスマートとは言えないですが、機能を優先したいと思います。


      その後、テストのためしばらく海岸線を走りましたが、スマホのオーバーヒートは発生せず。

      おおっ!やったぜ!



      効果が認められて大満足です。
      このアイディアを閃いた方に、本当にありがとうを伝えたい!


      110円でスマホのオーバーヒート対策ができるので、皆さんもオーバーヒートにお困りでしたら、是非いかがでしょうか?



      ドラレコの方は、既存ドラレコの寿命がきたので、Amazon Prime Day の時にお安く買っておいたBOIFUNの新しいドラレコに置換。(二年保証)


      数多の蚊の襲撃に対処しながらの、汗だくでの配線、取り付けとなりました。
      これも一応、手技リハビリになるのかな。



      なお、Ninjaくんに取り付けた、僅か使用22日間で溺死したドラレコは、メーカー保証が適用され、三日で交換品が届き復活しました◯



      Panasonic G9 pro / 42.5mm f1.7




      #茅ヶ崎
      #柳島海岸
      #空 #海
      #ドライブレコーダー
      #ドラレコ
      #サンバイザー
      #カエディア
      #オーバーヒート
      #PCX
      #ZORRO
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #Ninja
      #ninja250
      #Ninja250R
      #バイクと海
      #バイクと夏

    バイク買取相場