
湾岸線から潮岬→那智の滝まで行ってきまーす
#潮岬
#那智の滝
関連する投稿
-
09月06日
76グー!
本州最南端にカツオを食べに行って来ました!レトロ感あるお店でカツオ茶漬けが美味しいかったです!ご飯一杯目はカツオ丼、二杯目にカツオ茶漬けと味変も楽しめる!潮岬は台風一過で景色がめちゃ綺麗♪ #バイクのある風景 #バイク #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #YAMAHA #MT09 #MT09SP #mt09yamt #潮岬 #本州最南端 #カツオ茶漬け
-
08月31日
39グー!
本州最南端の潮岬へ!
潮岬観光タワーで近大マグロ食べてきました!
近海の刺身も堪能しました。
#大阪
#串本
#潮岬
#近大まぐ
#ツーリングスポット教えてください
#大阪近辺のツーリングスポット教えて下さい
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイク好きと繋がりたい
#関西のツーリングスポット教えて下さい
-
06月07日
128グー!
6月4日から6日まで和歌山を走りました!😺
今日は広島に帰るだけなので以下和歌山の思い出
①カジカガエル
このカエル🐸が見たかった✌️
毒々しい…いや鮮やかな緑が素敵
タダ撮り📸は気が引けるのでドライブインでとりあえず🍦をいただく
②③④⑩熊野川
熊野川沿いはホントに気持ちよく走れました!
川の水があまりにも綺麗に見えたので思わず川原に降りてみる
⑤⑥那智の滝
那智の滝って御神体だったんですね😲
これで先月の「華厳の滝」「袋田の滝」
と合わせて三大名瀑見れて感無量✌️
⑦葵の井戸
スカイラインからちょっと横に入った大滝集落にある井戸
紀州徳川家に献上したことに因んでるそうです
ちめたくて美味しかった👍
ロングツーリングに行くといつも思いますが、本当に皆様色んな場所に住んでおられるものですね😲
⑧紀伊日ノ御埼灯台
和歌山にもヒノミサキ灯台があるのなら是非行かねば
こちらは常時入れないんですね
あ💧悲しい俳句が🥲
⑨ホテル飯
食にこだわりがないのでお泊まりしてもホテルに食事処があれば晩飯は大体そこで済ませます
肉豆腐とミニお造り
こーいうのでいいんですよ😁
以上で和歌山神社仏閣ツーリングは終了です
3日間晴れ☀️☀️☀️で最高でした✌️
次に和歌山に来る時は酷道425を走ってみたい!
#GB350
#かじかドライブイン
#熊野川
#飛瀧神社
#那智の滝
#葵の井戸
#紀伊日ノ御埼灯台
#和歌山県
#九度山町
#新宮市
#那智勝浦町
#高野町
#美浜町
#ツーリング -
05月01日
83グー!
2025GW車中泊の旅 二日目
写真1〜4枚目
早朝から今回のメインの場所、#那智の滝 へ行きました😃
前日の雨の影響で、水量がありなかなかの迫力でした👍
黒ゴマソフトを食べましたが、ほんのりゴマの風味があって、美味しかったです✨
写真5〜7枚目
この日のお昼は、嫁さんがリサーチしてたお店でランチです😃
訪れたのは紀北町にある#かい鮮や さんです😊
上撰刺身定食を頂きましたが、ボリュームがハンパない😳
2000円ちょっとのお値段ですが、お値段以上の味と量、満足のランチでした✨
写真8〜10枚目
紀伊半島の東側を北上して、向かったのは鈴鹿市😊
アタクシは毎年F1で訪れてますが、嫁さんは初めて😅
鈴鹿サーキット周囲を観光案内しながら、今年のF1は日帰りだったので、毎年行く店が行けなかったので今回行ってみました😆
訪れたのは#白熊ラーメン さんです😊
アタクシはこの店の味噌ラーメンがお気に入りで、味噌ラーメンだけでも3種類あります😆
今回は信州白味噌と豚骨スープを合わせた、みそとんラーメンをチョイス👍
嫁さんは白味噌の、白熊ラーメンを頂きました😊
スープを飲み比べましたが、みそとんはかなり濃厚でした😳
その後はいつもの車中泊場所へ行き、二日目が終了です🤣 -
03月04日
149グー!
3/1のツーリング♪
この日は天気が良くてツーリング日和だったので
早起きして熊野の那智の滝が見える熊野那智大社に
行って来ました!
表参道はメッチャ登りの階段で良い運動になりました😅この日はちょっと汗かいた💦
でも、ちょっとイヤな事があったので気持ち良くバイクにも乗れたし、絶景で癒されました😌
#ハーレー
#ローライダーS
#那智の滝
#熊野那智大社
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい