



晴れたのでz1000修理。
熱くなると電圧が下がるので、オルタネーターかレギュレータだろうと思い、まずは外しやすいレギュレータから。
正式名称はレギュレータレクチファイアで、レギュレータとレクチファイアの機能があります。
まずレクチファイア回路をテスターのダイオードモードで測定し、+と-を入れ替えた時に10倍以上の差があるのを確認。
次にレギュレータ回路のテスト。
バッテリーを1個、2個、3個と接続し電球が光るか光らないかを確認。
3個接続時の1ヶ所が点灯しないので、レギュレータの不良で確定。
古くなると色々出てくるな・・・
#z1000
#zrt00b
#レギュレータ
関連する投稿
-
07月01日
100グー!
2025.06.28 Z1000が我が家を去っていった
2012年7月8日人生で初のカワサキ車が相棒になってちょうど13年…
関東に居た2015年までは年間10000km走ってた
毎週末が楽しみで仕方なかった
おかけでバイク仲間がいっぱい出来た
徳島に帰ってもずっと楽しかった
Z1000での総走行距離は77300km
よ〜走ったしよ〜イジった
ホンマ楽しかった
良いバイクやった
ありがとう
空っぽになったガレージ…
さみしい
しばらくはクロスカブのみのバイクライフ
今年の夏も暑そうやからちょうどえぇ~かな⁉️
みんな、選挙に行こう‼️
#zでzを撮る
#zをzで撮る
🏍#kawasaki #カワサキ
#z1000 #zrt00d
#徳島ライダー
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイクのある風景