🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(🌈Nowa nowa のあ+で、(←何が「で」や?) 日は遡って土曜)
  • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報
    🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報
    🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

    で、(←何が「で」や?)
    日は遡って土曜日。
    土曜日も昼から時間空いたので、日曜日の洗車に至る“汚し”をしてきました。

    1枚目:杉坂
    杉坂の船水が、湧水マニアにはよく知られてます。2枚目の地図の、左側になります。
    金閣寺の近く、鷹峯から“京見峠”という峠越え。楽しい道ですよ❗️
    写真見たら何となくわかりますね。道端は乾いてません😅

    3枚目:雲ヶ畑広場
    杉坂から“持越峠”という同じような楽しい峠道を越えてドン突き(突き当たり)を左折して、尚も奥へ。
    この広場は、1日2本もある路線バスの転回場になってて、写真左手に上がっていくと“志明院”という寺院があります。
    その山門をくぐって行くと、岩の合間から水が湧く様子が見られます。それが鴨川の源流とされています☝️🤓
    もちろん入山にはお金が必要。そして、山門の奥は修行の場であり、持ち物は全て預ける事になります。スマホもね😉

    この時は、何故かレスキュー隊が雲ヶ畑広場に来て川を覗き込んでました。でも、何もなかったようです。

    何かあったのは、のあ。
    両足が痒くて、触れてみると…蕁麻疹が😱😱😱
    心臓バクバクですわ💦💦💦
    すぐに薬飲んで、街へと下りて行く間に鎮静。
    ホッと胸を撫で下ろすと、ある事で有名な深泥池(地図の右下・最後のスポット)を通って帰りました。

    楽しかったけど、まぢで焦りました💦

    #京都腐道
    #エストレヤが美しい
    #Kawasakiが好きだ
    #酷道険道腐道が楽しい
    #まさかのアレルギー症状

    関連する投稿

    • caolさんが投稿した愛車情報(Z1000(1977-))

      Z1000(1977-)

      11時間前

      23グー!

      ちょこっと変えております。

      1:ナンバーステー!
      ちょっと角度ついてます。
      やんちゃに見えないので満足♪

      2:バックステップ♪変えました!
      純正ステップをひっくり返して左右入れ替えるヤツ。
      ジェロニモバックステップ?
      なぜジェロニモなのか分かんないけどー
      キン肉マンのジェロニモ由来とか笑笑
      つうか、ブレーキペダルの軸幅が短く
      そのままつかない!
      ホームセンターで内径合わせた3mm厚のワッシャーを
      3枚買って幅の厚みつけてつけれた。
      kz1000用って書いてあったのに違うじゃん!
      っで、シフトペダル側は更に厄介だったー
      ステップのスタッドボルトを入れ替えるんだけど、
      まずこのスタッドボルトが抜けない!
      錆びてないけど場所的に炙るのは危険と
      何やっても無理だったから切り落とし、
      ドリルでもんでもらいましたー
      皆はどうしたんだろう?? 

      3:パワーレバー!
      なんせクラッチ重々なんでw

      全体の写真はまた別途
      なるべく純正ルックを保ちつつ
      やってきまーす✋


      #KAWASAKI
      #KAWASAKIが好きだ
      #KAWASAKIが美しい
      #kz1000
      #絶版車
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ

    • caolさんが投稿した愛車情報(Z1000(1977-))

      Z1000(1977-)

      07月26日

      56グー!

      ちょこっと変えております。

      グラブバー変えました。
      車体が長くみえる。
      3枚目はBefore


      #KAWASAKI
      #KAWASAKIが好きだ
      #KAWASAKIが美しい
      #kz1000
      #絶版車
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      07月12日

      54グー!

      【暑いので涼しい地域を走ろうツー】

      能見峠は再舗装が進んで、腐道と呼ぶには走りやすい印象になりました。

      まあね、酷道険道腐道と言えど通れなければ面白味も味わいもない訳で、通り抜けてこそあーだこーだお話も出来るのですからねっ。
      整備されるのは喜ぶべきなのでしょう。

      最後のポイント、志古渕神社に来ました。
      左京区にありながら滋賀県側からの方がアクセスしやすいというトンデモ京都市、久多の里にあります。
      謎の多いお社ですが、漢字だっていろんな表記があるようですね。

      “しこぶちさん”という人は、高島市の民話に登場する筏師。
      安曇川を荒らすカッパを封じ込め、航行の安全を護ったというお話です。
      この集落を流れる久多川も、安曇川の支流ですね。

      おや?
      そう言えば、初めに通った百井。
      その百井川も安曇川の源流域でした。
      ある意味一周回った感じです。

      おっと、ただいまの気温 31℃
      ヤヴァイ!! 下界は猛暑だぜ!!!
      そろそろ帰らなきゃ、溶けちゃう〰️

      では、これにてシリーズ終了としましょう
      (*^^*)

      #Tシャツはヴァンヘイレン
      #ネックレスはピック
      #バイク女子♂
      #姫ライダー♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #能見峠
      #久多の里
      #志古渕神社
      #思古渕神社
      #志古淵神社
      #安曇川
      #カッパ
      #酷道険道腐道が楽しい

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      07月11日

      69グー!

      【暑いので涼しい地域を走ろうツー】

      蛙の駅をかすめて京北へ。
      R477の走りやすい区間から鞍馬街道へ直通。
      この辺りの気温、ついに30℃を超えましたよ。

      広河原から腐道110号に入ります。
      集落を抜けると、寄り添う能見川は源流っぽい雰囲気に。

      峠に入る前に、ちょっと森林浴しましょう
      (*´꒳`*)

      ただ今の気温 27℃


      #バイク女子♂
      #姫ライダー♂
      #加工女子
      #カコジョ
      #能見川
      #能見峠
      #酷道険道腐道が楽しい

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      07月10日

      71グー!

      【暑いので涼しい地域を走ろうツー】

      芹生の集落は、峠を下るとその道沿いの川を隔てて在ります。

      ココには、この道には珍しい分岐があるのですが、それが旧花背峠を越える林道になります。
      そこへ行くと、おそらく26℃ぐらいまで下がると思われます。

      現在アタシはオフ用装備を所有してません。なのでブロンコであっても、林道には入りません(^-^;
      フラットダートならカブで行きそうですが…(足付きが良いので)

      一見話が逸れたようですが、芹生の里に来たってだけで、その続きの話はありません。
      (//∇//)ナンノコッチャ

      ただいまの気温 28℃ぐらい(推測)

      #バイク女子♂
      #姫ライダー♂
      #芹生峠
      #芹生の里
      #酷道険道腐道が楽しい

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      07月09日

      65グー!

      【暑いので涼しい地域を走ろうツー】

      鞍馬街道から腐道361へ右折して、貴船へと向かいます。

      京の奥座敷。涼みに来られた観光客の皆さん、流し素麺に辿り着くまでは、2時間ぐらい並ばなきゃ…な状態(゚ω゚)ナント!!

      そして、1車線+α程度の狭路では、離合困難で渋滞も起こります。

      その渋滞を右側からすり抜けようとするカブのおっさん!
      「行ったらあかーん!!」
      思わず叫んじゃいました。
      アンタが行ったら、もうニッチもサッチもいかんのですよ。

      ようやく渋滞を抜けて、芹生峠にさしかかります。
      どう? この荒れ具合。落石の数々。何ともスパイシーな道でしょヾ(@⌒ー⌒@)ノウフッ♡

      ただいまの気温 27℃

      #バイク女子♂
      #姫ライダー♂
      #貴船
      #京の奥座敷
      #京の避暑地
      #芹生峠
      #酷道険道腐道が楽しい

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      07月07日

      73グー!

      【暑いので涼しい地域を走ろうツー】

      百井

      ファンにはよく知られたR477は、京都市内の区間はその多くの部分が酷道。
      ああ、何と素敵な響きなのでしょう♡

      大原から前ヶ畑峠を越えます。
      ここもなかなかの4K(狭小・急勾配・急カーブ・危険)なのですが、百井地区から鞍馬方面へ向かう百井峠の素晴らしさ!
      前ヶ畑よりさらに狭く、断崖の上を通ります。
      そして一部、ガードレールすら…ないのです
      (((o(*゚▽゚*)o)))♡ワオ!

      ハイライトはさながらUターンな、普通車、場合によっては軽自動車でさえ一度では曲がりきれない超急カーブ、百井別れ。
      直進と勘違いされるのですが、鞍馬街道との分岐があります。
      あくまでもカーブの外側に分岐があるのであって、R477は急カーブなのです。
      #百井別れ 参照願います。

      今回は楽しむだけ楽しんでおいて、鞍馬方面に道を逸れて行きます。

      写真は高島で琵琶湖に注ぐ安曇川の源流、百井川の水が湧く地点になります。
      酷道沿いでこんな風景が見られますよ!

      ただいまの気温 27℃

      #バイク女子♂
      #姫ライダー♂
      #酷道険道腐道が楽しい
      #源流

    • caolさんが投稿した愛車情報(Z1000(1977-))

      Z1000(1977-)

      07月05日

      49グー!

      チェーンカバーを直した。

      リアタイヤの端が白くなってる!
      写真忘れたー
      見るとチェーンカバーの内側が干渉して
      削れちまってる!
      TT100の山がなくなっちゃう!
      つう事で外してみました。
      擦りすぎで切れちゃってるよ〜

      ヤスオク、メルカリで見てみたが
      いい値段するな。。。今はきつい。
      っで、直す!
      半田コテで内側に網貼って、
      表側は盛る!
      見えないから仕上げは省略。

      取り付けで気付いたけど、
      これってz1.z2のチェーンカバー?合ってないぞ?
      膨らんじゃうからタイラップ
      kzのは形がちょっと違うっぽい!

      とりあえず、ギリ当たらない様取り付け。
      kz用探さないとー


      #KAWASAKI
      #KAWASAKIが好きだ
      #KAWASAKIが美しい
      #kz1000
      #絶版車
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA)

      ESTRELLA

      07月04日

      67グー!

      帰宅ルートをちょっと思案

      ここから最短だと、最後は1号線なのです。
      面白味ない上に渋滞してたらやだっ!

      県道16号で瀬田に向かいながら、ルート変更を決行します。

      南郷〜立木観音前〜宇治川ルート。
      最後は腐道242で炭山を抜けます。

      この腐道を他府県ナンバーの車がチャレンジ?
      頑張ってくださいな(^^;

      という訳で本シリーズ終了です🙇‍♀️

      #バイク女子♂
      #姫ライダー♂
      #酷道険道腐道が楽しい
      #宇治川

    バイク買取相場