
sin
令和2年9月27日に普自2の卒検合格
その日にバイク屋さん行ってバイク購入
10月3日に納車
【 Husqvarna vitpilen401 】
購入理由
昨年から毎週末にdiyで8ヶ月かけて
秘密基地を手作りしたので
そこに飾れるようなオブジェクト
白くて取り回しが楽でデザイン性が高いうえに所有欲をみたしてくれて、北海道の都市部を走る速度の領域を1番美味しく。
時には
アイアンマンのトニースタークやBATMANになったような気分にさせてくれる未来的なバイクを探してたら
もとは
王室に銃器を納めてたHusqvarnaの白い矢の意味を持つ
vitpilen401にたどり着きました。
綺麗な景色、綺麗なデザイン、綺麗な心、綺麗な人に
グー?しがちです。


北海道は
初雪あとも
天気の良い日には
アスファルトを名残惜しむように
バイクが走るんですけど
さすがに
日の出てる時にも雪が降る気温になると
3時間くらいツーリングしても
すれ違うバイクは2台でした…笑
雪がチラついてましたよ
#雪ツーリング
#雪ツー
#北海道ツーリング
#野幌森林公園
#100年記念塔
#husqvarna#vitpilen401
関連する投稿
-
07月18日
45グー!
北海道ツーリング、6日目です!
洞爺湖を後にして、向かうは小樽!
もう一度、洞爺湖との写真を撮り、別れを告げました。
また来るね😊
羊蹄山を眺めるルートで進み、道の駅望羊中山であげいもを食べ、さらにバターコロッケを食べてアゲアゲづくし。もたれる。
その後は、定山渓レイクラインを通り小樽入りしました。
小樽でというか、この北海道ツーリングでやってみたかったことを実行しました。登山ツーリングです😊会社や友達からは今回はやめとけーと言われ続け…でもどうしてもしたかったので低山でロープウェイもある天狗山を登りました。旭岳はさすがにハードルが高かったかも。
往復2時間、汗をかき、とても気持ちよく、眺めも最高でした!
小樽では小樽運河のガス灯を見るのが目的だったんですが、ご飯食べてから日没までじっと待ったかいもあり見ることが出来ました。
ツーリングというより観光ですけど😊
良い思い出になります。
#北海道ツーリング
#小樽
#登山ツーリング -
07月16日
38グー!
北海道ツーリング4日目です!
始まりは雨からのスタートで、淡々と走る感じで釧路まで移動しました。
釧路湿原がみたくて細岡展望台に行ったのですが、あいにくの天気😃わかっていましたが行きたかったんです。肉眼でもなかなか見えない🤣
次は海鮮丼が食べたくて釧之助本店へ行き、海鮮丼をペロリ。
それから帯広に向かう途中晴れてきたので、2日目に諦めたナイタイ牧場へ!
そこで奇跡の再会があり、とても感動でした😭
2日目の宿で仲良くなったご夫婦と4日目のナイタイ牧場で再会。もちろん何かのご縁と思い、LINEも交換させていただきました。これからも楽しみです☺️よろしくです!
ナイタイ牧場でうしソフトを食べたあと、帯広の豚丼を食べに!
ナイタイ牧場からの下りの景色最高です!
それに北海道ツーリング、食欲が出てきます😋
豚丼うますぎます!
そこまで食べるほうではないのですが、1日4食とか、美味しいからいっぱい食べてしまいます😆
締めはみそラーメンでした笑
#北海道ツーリング
#ナイタイ牧場
-
07月16日
68グー!
地元民の方に教えていただいたノシャップ岬
nice view✨
#ノシャップ岬
#バイク女子
#北海道ツーリング
#バイク
#ツーリングスポット
#HONDA
#Kawasaki
#REBEL250
#girlsbiker
#estrella250
#2025
#稚内