ytk1966さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ytk1966+なんか夕陽のキャンペーンだって言うので、)
  • ytk1966さんが投稿したツーリング情報
    ytk1966さんが投稿したツーリング情報

    なんか夕陽のキャンペーンだって言うので、再投稿。

    #フォトコンテスト

    ビーナスラインからの帰り道、夕方になったので立石公園に寄ってみました!
    #かたわれどき #かたわれ時
    #立石公園
    #君の名は
    #ビーナスライン
    #しあわせ信州
    #さわやか信州
    #長野のいいところ
    #諏訪湖 #諏訪市
    #カタワレドキ
    #イマソラ #イマソラ部
    #空 #雲 #夕陽
    #糸守町 #糸守 #糸守湖

    関連する投稿

    • トマトップさんが投稿したツーリング情報

      9時間前

      54グー!

      今日は午後も仕事の予定でしたが
      あまりにもいい天気だったので
      急遽サボって北アルプス大橋へ
      行って来ました!😂👍

      前回来た時より紅葉は進んでましたが
      なんか鮮やかさがないですね…
      なんでやろ…🤔

      撮影日:10月29日

      #岐阜県
      #高山市
      #奥飛騨
      #北アルプス大橋
      #雲
      #青空
      #ソロツーリング
      #ソロツー
      #風景とオートバイ

    • トマトップさんが投稿したツーリング情報

      10月28日

      44グー!

      ビーナスラインを走ってて
      「あっ!」と思った所です✨
      引き返して写真を撮りました🍁
      こんな事ばっかりしてるので
      人と一緒に走れません😂

      撮影日:10月24日

      #ビーナスライン
      #紅葉
      #長野県
      #ツーリング
      #風景とオートバイ

    • もと @糸島育ちさんが投稿したツーリング情報

      10月26日

      78グー!

      【糸島ツーリング⑥ 火山 再投稿】

      10月24日に投稿したルートから、より単純・安全で早いルートがあると友達から指摘あり
      夕方から急遽その友達とで、糸島の火山(ひやま)に改めて登ってきました!夕陽もいい♪


      《バイク・車 推奨ルート》
      ①糸島市志摩稲留120付近、幹線道路の点滅信号がある十字路を山方向に曲がる


      ②道なりにまっすぐ
       ところどころ『火山』『薬師堂』の看板があるので指示に従う


      ③写真4枚目の分岐を右折


      ④写真5枚目、突き当たりにある瑠璃光寺(るりこうじ)に駐車


      ⑤瑠璃光寺に参拝


      ⑥写真6枚目、お堂から左の矢印方向へ進む


      ⑦写真7枚目、少し開けた奥に『奥の院 山頂』の看板あり。まっすぐ山道を登る(道は土なので、靴は履き替え推奨)


      ⑧道なりに登ってくると田舎道のコンクリート道に出ます。右折して道なりに歩くと写真8枚目に突き当たります。奥に階段があるので左に登っていく


      ⑨写真9枚目、階段を登り切るとお堂があります。
      矢印方向に道なき道を進むとパラグライダー離陸場に到着です


      ※※※写真9枚目のお堂の右側に
      【火山登頂記念木札(写真10枚目)】をボランティアで置いて下さっているので、気持ち分募金して有り難く1つ頂きましょう。


      所要時間は、
      ①〜④までで10〜15分くらい
      ⑥〜⑩までで10〜15分くらいです
      参拝や風景を見たりする時間を考慮してもそこまで時間かからず帰って来れます♪


      酷道が好きな方は3つくらい前の投稿を見てもらえたら、ルート記載してありますのでどなたかの参考になればm(_ _)m💦


      #福岡県#糸島#火山#パラグライダー離陸場#絶景#夕陽

    • K-racingさんが投稿したツーリング情報

      10月26日

      55グー!

      NINJA TRIBE FES 車山高原❗️

      10/25(土)に開催された忍千ミーティングに
      雨☔のなか参加して来ました♪
      事前エントリーは900台を超えたとかで…
      実際には天候が悪く…参加されたのは
      たぶん半数位だったかと💦

      いろんなNINJAが見れました🤗
      それだけでも行って良かった♪

      往復600kmだったので…
      1日でSSTR並みに走りましたわ
      しかも道中のほぼ全てが霧雨か弱い☔ 

      せんちゃんやわっすを生で見れたり…
      少しは会話も出来て満足な1日でした♪
      帰りには松本まで足を伸ばして…
      特産品をお土産に買って帰りました🙇‍♂️

      もの凄く寒かったけど…((((;゚Д゚)))))))
      また行こうかな⁉️



       

      #NTF2025
      #ninja1000
      #せんちゃん
      #わっす
      #車山高原
      #ビーナスライン
      #霧ヶ峰富士見台
      #じゃがバター
      #NINJA TRIBE FES

    • トマトップさんが投稿したツーリング情報

      10月25日

      61グー!

      ビーナスラインの道の駅美ヶ原高原にて
      白樺湖あたりで雨に降られましたが
      道の駅美ヶ原高原に着いた途端
      晴れました!☀️✌️

      撮影日:2025.10.24

      #ビーナスライン
      #美ヶ原高原
      #青空
      #長野県
      #ツーリング

    • トマトップさんが投稿したツーリング情報

      10月25日

      42グー!

      ビーナスラインの霧ヶ峰にて

      雨に降られたあとの青空✨

      撮影日:2025.10.24

      #ビーナスライン
      #霧ヶ峰
      #青空

    • nobuさんが投稿したバイクライフ

      10月24日

      38グー!

      今日は晴れやって予報が曇り!
      用事終って2時頃から出動、近くのコスモス畑からの永源寺石塊峠〜鞍掛峠で多賀まわりで帰宅、帰りは暗くなってた。
      #コスモス畑
      #三岐鉄道
      #東藤原駅
      #太平洋セメント
      #鞍掛峠
      #夕陽
      #grom
      #バイクは寒い

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      10月24日

      76グー!

      GSRは女神の夢を見るか?その2



      みなさん、こんにちは。


      楽しみにしていたビーナスラインへの遠征は、土砂降りの雨と寒さに阻まれて残念ながら撤退相成りましたが、無事に帰宅出来ました。


      東名高速道路の鮎沢PA以後の長い下り坂カーブを血走りながら走る周囲の車とトラックにビビりながら冷たい土砂降りの中を走るのはひたすら怖かったです。



      四方トラックに囲まれているシーンでフィンガージョイントでリアタイヤが僅かに滑ったとには、恐怖で漏らすかと思った 涙



      あまりに身体が冷え切ってしまったので、我慢できずお気に入りのラーメン屋に飛び込みスープで温まりました。

      清水家のラーメンは温かいやら、美味しいやらで幸せなひとときを過ごす事ができました。



      道の駅湘南ちがさきからスタートして、再び帰ってきた約120kmのツーリング。たった120kmですが、寒くとても辛い6時間の旅となりました。


      二月の極寒ツーリングよりも寒かったよー




      今回は、屋根付きバイクで臨むべきだったのかな。

      屋根付きバイクのZORROルーフPCXくんには、帰ってきてから物干し竿として活躍してもらいました 笑(写真5枚目)

      いつも濡れたグローブをこうして乾かしています。


      そんな訳で、GSRくんは女神様に逢えず仕舞いでした。

      冬シーズンになる前に再チャレンジしたいなぁ。






      #ビーナスライン #土砂降りの雨 #寒い
      #家系ラーメン #清水家
      #GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR
      #障害者ライダー #左半身麻痺
      #SUZUKI
      #鈴菌 #鈴菌感染者
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      10月24日

      88グー!

      GSRは女神の夢を見るか?



      【左半身麻痺障碍者のMTバイク復活記】




      みなさん、こんにちは。



      ビーナスラインを走ってみたい。

      週末は混むから、天気の良い平日を狙おう。


      ここしばらくビーナスラインの天気予報と睨めっこしながら遠征機会を伺っていました。


      どうやら金曜日が丸一日晴天で、絶好のビーナスライン日和らしい。


      早くしないと秋シーズンが終わっちゃうし・・・

      よし、明日はビーナスラインに行こう!


      朝、ウキウキで出発をするも、駐車場の段階で雨がパラパラ。

      あれ?天気予報は晴れ予報だったのに。



      まあ、気まぐれのパラつき雨、すぐに止むだろうと気にせずバイクを進める。


      そういえば常備している雨具は、昨日使って家に起きっぱなしで今は積載していないことを思い出す。

      どうかこのまま使わなければならないような天気になりませんように。



      その後、変わらずパラつく雨模様のまま松田まで来たところで、雨は一気に土砂降り!


      おーまいがーっ!

      たまらずコンビニに逃げ込み様子をみてみると、10分後には雨は止むらしい。雨雲レーダーを見ても直上付近以外には雲は無し。


      それではと、休憩後に再びバイクを走らせはじめると、また雨が降り始めてきた。


      山中湖手前で再び土砂降りに。



      気温が低い山中湖周辺でこの雨量はキツイ。



      あっという間にズボンとブーツ、グローブはビチョビチョに濡れ、冷たい走行風で冷やされたそれらは身体に張り付いて体温を奪っていく。



      とうとう震えが止まらなくなってしまい恐怖を感じ、ビーナスライン遠征は泣く泣く断念。そのまま御殿場へ南下し、東名高速道路に乗ったあとすぐに足柄サービスエリアに突入。



      館内で温まりながら、ホットコーヒーを飲んでいます。←今ココ


      ホントはサービスエリア内の金時湯で身体を温めたいのだけど、また濡れた服を着て湯冷めする地獄を味わいたく無いので、帰宅まで我慢です。


      どうか無事に帰宅できますように!





      #ビーナスライン #土砂降りの雨 #寒い
      #GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR
      #障害者ライダー #左半身麻痺
      #SUZUKI
      #鈴菌 #鈴菌感染者
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #モトクル広報部

    バイク買取相場