- #フォトツー
- #cb400sb
- #HONDA
- #バイクのある風景
- #バイクが好きだ
- #ジドリスト
- #東京
- #一眼レフ
- #ナイトツーリング
- #レブル
- #神社
- #REBEL250
- #夜景スポット
- #バイク女子
- #バイク男子
- #フォトコン

ぴーやま
Japan/saitama
Age:25
Bike:Honda CB400 Super Boldor/YAMAHA MT25
Camera:Canon EOS80d
@pi_yama_cbmtでインスタもやってます

ここ最近の写真のなかでも中々のお気に入り🏍2
#フォトツー #cb400sb #HONDA #バイクのある風景 #バイクが好きだ #ジドリスト #東京
#一眼レフ #ナイトツーリング #レブル #神社 #REBEL250 #夜景スポット #バイク女子 #バイク男子 #フォトコン
関連する投稿
-
37分前
3グー!
昨日はバイカーズパラダイス南箱根まで行ってきました🏍️
暑いから長時間は走れないけど、ちょこちょこ乗っています😄
長男→vtr250f、旦那&末っ子→NSR250、わたし→zx25r
次男→バイト→いつかバイク免許とっておくれ🏍️家族皆んなでツーリングしたいです😏
今回、旦那はジクサーではなくNSRで。そしてNSRに末っ子を乗せまして…ダンデム😆末っ子、吹っ飛ばされなくて良かったね(笑)
久しぶりにNSRに乗れて旦那も満足できたようです!
そして今回からお供にアヒル隊長を乗せて走ってみました。が、アヒル隊長後ろだから私見れない😇いつか吹っ飛ばされそうだけど…しばらくはお供させます🐤
バイカーズパラダイス、9月にzx25rのミーティングがあるみたいなんだけども…行くか悩んじゃう😅
小心者の私が行っても大丈夫なのかな…?行きたい気持ちと人見知りが爆発しそうだわ(笑)
今回も良い写真が撮れて満足です😁
#zx25r #ninja #kawasaki #kawasakininjalife
#バイク女子 #vtr250f #nsr250 #バイカーズパラダイス #バイカーズパラダイス南箱根 -
GPZ1100
2時間前
44グー!
8/2
ぼくのなつやすみ2日目😁
無性にかき氷が食べたくなり早起きして出発〜🏍️💨
ジタック🏠→伊勢原大山IC→新東名&圏央道&関越道
→渋川伊香保IC→長野原→JR万座・鹿沢口駅
→Rider's CAFE グランプリ→北軽井沢→JR軽井沢駅
→メガネ橋→JR横川駅→松井田妙義IC
→上信越道&関越道&圏央道→高尾山IC
→BIKERS BAKERY→宮ヶ瀬→キタック🏠
早めの時間にに出発するも
圏央道&関越道で渋滞を喰らう😫
企んでた時間より1時間程遅れて
前々からイッてみたかった
@tsumagoi_grandprix さんに到着
ライムグリーンよりかなり濃い目なかき氷ゲットン
時間も押し気味なのでマッタリングせずに撤収〜🏍️💨
今回は鬼押出しを通らず北軽井沢の森林を抜けて
軽井沢界隈に突入
軽井沢銀座は土曜日なのにあまり人がいなかった🧐
碓氷峠の旧道をクネクネ走ってメガネ橋
人が居ぬ間にそそくさ📸して撤収〜🏍️💨
峠を下りきってJR横川駅で
今や希少なオレンジのにちょんちょん(211系)を撮り鉄📸
松井田妙義ICから高尾山ICまで課金
大垂水峠越えて @bikersbakery さんに寄り道
もちのろんかき氷をゲットン(今度は赤)
なんだかお空がどんよりしてきてたので
あまりマッタリングせずに撤収〜🏍️💨
宮ヶ瀬に寄り道してマッタリング&デューしてからのキタック🏠
#NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
#ZXT10E
#GPZ
#GPZ1100
#GPZ1100水冷
#kawasaki
#カワサキ
#カワサキバイク
#カワサキライムグリーン
#バイク
#バイクは楽しい
#バイクライフ
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#リターンライダー
#ソロツーリング
#CAFEグランプリ
#かき氷
#横川駅
#にちょんちょん
#211系
#BIKERSBAKERY
#鳥居原ふれあいの館
#宮ヶ瀬
#宮ヶ瀬湖
#マウンテンデュー -
3時間前
23グー!
とんかつ政ちゃん沼垂本店
タレカツ丼がめちゃ美味しい!
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#とんかつ政ちゃん
#タレカツ丼
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS -
3時間前
11グー!
出かけてた妻から連絡があって、Nmaxを倒したと。
超ローテンションで帰ってきた😅
確認すると、右側のブレーキレバーがイナバウワーしてた。
他にもアチコチ深い傷が。
乗ろうとしたらバランス崩して反対側に倒したらしい。
なーんかちょくちょく倒すんだよなw
昔乗ってたPCXも2回くらい倒してたし。
バイク用品店に買いに行って、いろいろレバーが売ってたけど、2022年式のNmax125対応のものが見つからない。
みーんな2021年式までしかなくて、困ってたら店員さんが調べてくれた!
K-PITのレバー(品番:70-525-63240)にしました。K-PITってキタコのブランドなんだって〜。
ちなみに純正ブレーキレバー(右側)の品番は2DP-H3922-00だそうです。
そして帰宅後ソッコーで交換。
ボルト1本で止まってるだけなんだなー。10mmのレンチで外して、ササッと終了。
その様子を心配そうに見て……ない妻w
リビングでアニメ見てくつろぐ。
おいコラww
さすがに申し訳なく思ったのか、部品代は払ってくれましたがw
とりあえず不動車にならずに済んで良かった良かった。
#YAMAHA#Nmax125#修理#キタコ#補修#ブレーキレバー#スクーター#バイクが好きだ