
ムー
ボクと時々マイナー旧車










過去の車両たち。
#tdr50 #tzr50r #fzr250 #vmax #djebel #cbr1100xx #gsxr1100 #gsx400s #CBR250R
関連する投稿
-
20時間前
20グー!
初めて電装いじる⚡️
ヒューズボックスからACC取り出して、
デイトナDユニットに繋いで、
スマートモニターとUSB電源つけた💡
盛り上がってきました🔥
あとMC41前期のカウル取り外すのめんどすぎる
#CBR250R
#デイトナ電源一括管理 -
CRF250R
08月01日
35グー!
2025/07/31
㊗️CBR250R納車!
兄から譲ってもらいました!
現在38,800km
距離伸ばしていきます!🏍️
メーターのLEDバックライトが点いたり消えたりするんですが、メーター交換必要?
それとも、LED端子はんだ付け?
同車の方情報求めます🙇♂️
#CBR250R -
CBR250R
07月28日
65グー!
久々にCBRを引っ張り出してみると
エアバルブ、千切れてかかってパンク寸前
ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
しかも前後同じような状態のオマケ付と
きたもんだ(;´Д`)
そんな訳で2りんかんでエアバルブを購入
1つ330円で部品自体は安いけど
交換てなると超大変(ーー;)
外気温35℃で汗だくになりながら
なんとか交換🏍🔧
ずっと乗ってなかったんでバッテリーも弱々しいし、
ちょいとシェイクダウン兼ねて滋賀県の
湖東三山までぷちツーリング🏍💨
ラーメンショップでネギ味噌チャーシューメンを
堪能🍜
関西てラーメンショップとか山岡家とか無くて
なかなか食べれないのよね(-_-;)
帰りに名神高速道路と京滋バイパスの事故渋滞に
ハマり帰る頃には真っ暗け😂
ざっくり200kmのぷちラーメンツーリングでした、
と( ̄ー ̄)ニヤリ
#日々之好日
#ラーメンツーリング
#ラーメンショップ
#CBR250R
-
07月27日
344グー!
今日(7月27日)日曜日は久しぶりに妻と
タンデムしてきました。
※妻のスマホで三脚撮影した写真があるため、
写真が縦・横で入り混じっているので画面の
表示がし難いかもしれません。
写真 1 タンデム風景(国際村の山の上)
写真 2 タンデム風景(三浦の方の海辺)
写真 3 1枚目の写真で方向転換してる私
写真 4・5 高いかき氷屋
写真 6・7 オヤツ買い出し
元はと言うと、数年前にオープンして依頼ずっと
通っている写真4枚目のかき氷屋のインスタを
見たらメニューに杏が紹介されたことが発端。
このかき氷屋は基本のメニューは一応ありますが、
メインは季節ごとの1番良い果物を日本各地から
取り寄せて、期間限定のメニューを次々に出します。
桃や巨峰メロン等はのように万人受けする果物は
産地を変えて、それなりに長期間扱います。
この手のメニューとは違って、仕入れの関係で
短期間しか扱えないメニューが結構な種類があります。
その中でも私的に一・二を争うのがこの杏。
甘さと酸っぱさが絶妙で、果肉がトッピングされて
ないので派手さはないですが、味は凝縮されてます。
(ちなみに争ってる別のメニューは石垣島産の
スナックパイン。これも凄い美味しい。)
この手のメニューは「仕入れた果物がなくなり次第
終わり」で、次に入荷するかどうかは未定のかなりの
低確率。
決まった取引先の物しか入荷しないそうなので、
「人気があったから別の農家から仕入れてまた出す」
とかはしません。
そのためインスタチェックは必須で、そこに食べたい
メニューが出たらその週末にでも食べに行かないと、
その年は食べ損なうことも結構あります。
私は有名人や何とかチューバーとかのインスタは全く
興味がないので見ませんが、ここのインスタは週に
数回は必ずチェックしています。
(他にも食べたい果物がいくつかあるから)
↑そんな訳で「杏が始まったから、かき氷食べに
行かない?」と妻を誘って今日食べに行く予定では
あったんですが、金曜日辺りに妻が急に
「かき氷、食べに行く時は車じゃなくて、バイクで
タンデムで行ける?」
との申し出があり。
「天気は快晴みたいだから大丈夫だけど、わかってると
思うけど、めちゃくちゃ暑いよ?大丈夫?」と一応
確認はしましたが、「久しぶりにバイクに乗りたい」
とのことでタンデム。
(ちなみに妻は暑さはそれなりに大丈夫ですが、
直射日光に長期間当たるのがツライらしい)
家→かき氷屋→帰宅 じゃ余りにもツマラナイので、
朝の涼しい時間に三浦半島をブラついかながら記念撮影、
かき氷屋の開店時間にあわせて入店。
今日はそれなりに風が吹いていたことと、なぜか
道が全体的に空いていて快適に走れたので、妻が
バテることはありませんでした。
かき氷を無事に堪能した後は遠回りしながら帰宅方向に
向かい、思い出したように葉山の海岸線にある妻の
知人の息子さんがやってる喫茶店に。
ここのアイスコーヒーは美味しいので、コーヒーを
飲んでひと息ついて、帰宅後に食べる用に店で
作ってるサンドイッチを購入。
チキンとハーブのサンドイッチしか残っておらず、
ここのサンドイッチは初めて食べたのですが結構
美味しかったです。
まあ、海水浴の子連れ観光客がいたのでいつもの
静かな店内を味わうことはできませんでしたが。
(この店は海水浴場の近くではありますが、一本
裏の道にあり、更に宣伝をほとんどしてないので
観光客は普段はあまり来ない)
走った距離は数十キロ程度でしたが、私としては
念願の杏かき氷を無事に食べられたので良い1日
でした。
#タンデム
#かき氷
#三浦半島
#Vmax