H-GARAGEさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(H-GARAGE+私の相棒のH-GARAGE Rが、 20)
  • H-GARAGEさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)
    H-GARAGEさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)
    H-GARAGEさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

    私の相棒のH-GARAGE Rが、
    2025年5月末エンジンより異音があり、いつもお世話になっているレッドバロンさんに緊急入院。
    2025年8月17日無事退院しました(⁠^⁠^⁠)

    【不具合状況】
    低速走行時エンジンブレーキを掛けるとエンジンより「ジャラジャラ」異音発生。
    ここからスロットルを開けると中速回転辺りまで「ジャラジャラ」異音が発生。
    中速域以上では異音が消える。
    異音が出ている時にクラッチを切ると異音が消える。

    【H-GARAGEの修理見立て】
    以前からタペット音が出ていた為、タペット調整が必要。
    異音の症状からカムチェーンが伸びた事による異音と推測。
    カムチェーンを交換する場合、
    腰下まで分解する必要がある為、
    セミオーバーホールを依頼実施

    【交換部品】
    ・カムチェーン交換
    ・カムチェーンガイド交換
    ・カム側のスプロケット交換
    ・コンロッドメタル交換
    ・クランクシャフトメタル交換
    ・ピストン交換
    (分解時ピストンに少し傷があった為、交換。シリンダー側は異常無し)
    ・ピストンリング一式交換
    ・バルブステムシール交換
    ・エンジンオイルストレーナー交換
    ・タペット調整(シム)
    他O/S、P/K、Oリング、G/K一式交換

    【同時作業交換部品】
    ・冷却水ホース一式交換
    ・サーモスタット交換
    ・冷却水交換
    ・スパークプラグ交換
    ・フューエルタンクダンパー交換
    ・フューエルホース交換
    ・クラッチフリクションプレート交換
    ・クラッチスチールプレート交換
    ・クラッチスプリング交換
    ・クラッチスラストB/G交換
    (※クラッチハウジングに少し段付きがあるがクラッチの切れは悪く無い為、再使用)

    10年以上前のバイクなので、部品がすぐに無い為、揃うまで時間がかかりました。

    元々約5年前30万円で買ったバイク。
    普通こうなったら廃車ですよね〜
    100人いたら100人そう言うと思う。

    でも、自分の中でNinja250Rを超える魅力的なバイクが残念ながら無く、
    お金が掛かって手を入れてでも愛着のあるバイクにまだ乗りたいと言う気持ちが勝った為、修理しました。
    アホですよね〜しかも50歳半ばのオッサンが(汗)自分でもそう思います(爆)

    しかし退院して来てNinja250Rに乗って走り出すとやっぱり修理して良かった!って思いました。

    「やっぱりR付きは最高!」

    一時は妥協して年式の新しいR無しも考えましたが、妥協して乗っても絶対楽しくないと思う。
    異音修理の見立てもバッチリ合っていて、
    異音も消え、安堵感と様々な気持ちが入り混じり不思議な気分です(⁠^⁠^⁠)

    大きな危機を乗り越え、また暫く相棒と走れます!

    エンジンをセミO/Hした為、一応メーカー推奨の慣らし運転からやり直しです。
    4000回転以上回せないのはキツイ(><)

    生産終了の部品もチラホラ出て来て、
    いつまで乗れるんだろう?
    可能な限り、頑張って長く乗りたいと思います。

    #Kawasaki
    #Ninja250R
    #エンジンセミO/H
    #カムチェーン交換

    関連する投稿

    バイク買取相場