
muchin
愛知県在住のマツコデラックスと同い年のオッサンライダーです。
18の時TZR250で事故り、俺にオンは向かないとセロー225、DT200、XLR250、ジェベル250などオフ車で道無き道を爆走してました。Versysx250でオンに復帰してからは絶景ロードを巡る旅にシフトチェンジし、今は400Xに乗り換えて絶景スポットをウロウロしております。


シコイチ のおまけ
今回の旅ではナイトラン🌠の予定だったので、スモークシールドは却下
クリアシールドと2枚持ちはかさばるので却下
クリアシールド+付け外しが楽な偏光サングラス🕶️にしましたよ
このコールマンのグラスはトンネルの中でもよく見えてGOOD👌 シールド上げた時の目に入る巻き込み風も少なく60km/hぐらいで走っても余裕でした
値段も安いのでオススメです😎
シュアラスターのパワーショットはくまけんさんの動画を見て使ってみたのですが、燃費が平均33km/l→35km/lに! (調子いい時は37km/l!)
単に信号が少ない下道を走っていたから燃費が延びたのかも知れませんがw
その他振動軽減・パワー向上は残念ながら感じられず🤔
燃費添加剤は今まで使ったことなかったので、引き続き使って効果があると思い込みたい🐽
#シコイチ
#コールマン
#Coleman
#偏光サングラス
#surluster
#シュアラスターループパワーショット
#くまけん
関連する投稿
-
07月03日
165グー!
【お試し】
今年は予定していたソロキャンプがお預けになりそうなので、せめて雰囲気だけでも味わおうと新しく仲間入りしたテントを連れて試し張りへ。
これまでは手軽さから小さなワンポールテントを使用していましたが、今回は思い切ってドーム型に挑戦しました。
組み立てに少し時間が掛かりましたが、前室に腰を下ろした瞬間に感じた居心地の良さには驚きました。
設営で汗をかいたぶん森の空気が心地良く感じられ、設営に時間を掛ける価値は十分にあると実感しました(笑)
5枚目は愛用しているパンダテントです。
やはりコンパクトなワンポールテントの気軽さも大好きです!
#キャンプ
#コールマン
#ツーリングドームエアー/ST+ -
06月08日
46グー!
キャンツー楽しかった🤩
#キャンプツーリング
#コールマン
#ツーリングドームエアーlx+
#かわせみ河原 -
05月07日
55グー!
シコイチ その8
竹居観音岬・四国最北端へ
竹居観音岬は『竹居岬』や『観音崎』とも呼ばれているようで、映画『世界の中心で愛を叫ぶ』のロケ地になったところ❤️
オッサンも愛を叫んでこの旅の終着点とします👍
今回のSEFRからの四国1周(シコイチ)&四国四端巡り
小豆島手前の高松まで愛知から下道で11時間かけて来たダメージが最後まで残った😵💫
若くないのに無理をするものじゃないね
特にお尻のダメージが‥
半分に割れるかと思ったぜ🍑
帰りに道の駅みつへ寄り道
関西のバイク乗り達とおしゃべり👄
蒸し牡蠣🦪を食べようとするも丁度売り切れで牡蠣コロバーガー🍔と牡蠣フライに
安定の旨さで元気モリモリ💪でした
長かったSEFR&シコイチの旅は4泊5日約1870kmでした〜🏍️🏍️🏍️
またいくぜ!四国!
#シコイチ
#竹居観音岬
#四国最北端
#道の駅みつ
#牡蠣コロバーガー
#牡蠣フライ
#またいくぜ!四国! -
05月04日
34グー!
シコイチ その3
高知城とひろめ市場へ
重要文化財の高知城は、国内に残る「現存12天守」のうち、城主の生活の場として造られた本丸御殿が創建時のまま現存している唯一の城だそう🏯
国宝高知城の石碑があるが、国宝ではないとのこと🤔 騙されるな!
日本三大夜城の一つでもあるそうな⭐️
ひろめ市場は人多過ぎ😵💫
カツオのタタキと鯛めしは宿に持ち帰り
ウマウマ🐎🫏🐎
桂浜チラッと寄ったけど人多過ぎて今回は断念🥺
2〜3年前に行った時のリョーマさん載せておきますw
#シコイチ
#高知城
#国宝ではない
#騙されるな!
#ひろめ市場
#かつおのたたき
#鯛めし
#銅像
#坂本龍馬