
(株)EIGHT(才谷屋ファクトリー、HEART)
株式会社EIGHT(ブランド名:才谷屋ファクトリー、HEARTコンポジットライン)
オートバイの外装(カウル)を製作しているメーカーです。
FRP(強化プラスチック)、CFRP(カーボン)で製作しています。
国内4メーカーに加えBMW.DUCATI.MVアグスタのカウルも製造&販売しています。
2020年はBMW S1000RRや20年型YZF-R1用カウルを開発しています。
モトクルには開発経過やイベントの画像、サーキット走行の画像、ツーリングの画像などをアップしていきます。
是非、ご覧になって下さい



2019・2020 BMW S1000RR(K67)用パーツですが、
■タンクカバー/フルカバード/コールドプレス
が完成しました。
フルカバードtypeにする事により車両(カウル)のカラーチェンジ
の際、タンクも同色にするのが容易な点も特徴です。
コールドプレス製法とはメス型とオス型でプレスして成型するので
、裏側がゲルコート面となり、ツルツルの状態でタンクとの
密着性が非常に高く、またタンク自体へのダメージも
ほとんどありません。
製品のカットライン(タンク後部のカットライン変更)をもう少し
変更したく、リリースは来週末頃からになります。
既にご予約も頂いている状態でして、納期4WEEKほど
かかります。
#S1000RR
#EIGHTカウル
#k67
#S1000RRK67
#20S1000RR
#2020年モデル
#2019年モデル
#carbon
関連する投稿
-
11月03日
85グー!
三連休最後の3日は、南房総にソロツーへ♪
久しぶりに道の駅三芳村にあるビンゴバーガー🍔食べたいと思い立ち、5時に家を出てアクアラインを通り、鹿野山九十九谷展望台に立ち寄り、もみじロードを通って8時には到着!
…開店11時、そりゃそうなるわな💦温泉も10時からということで、帰路に😢
朝6時とか7時台だと、アクアラインもめちゃ混むし、帰りも午後になるとアクアライン上りも激混みになるので、時間帯外すとお店楽しめない😢
帰る前に、こことかYouTubeとかでもよく見る灯籠坂大師の切通しトンネルと明治百年記念展望塔へ、展望塔は風も強いし高いとこもあんまなので下から見上げるだけに🤣
#BMW
#bmwmotorrad
#s1000rr
#ビンゴバーガー
#明治百年記念展望塔
#鹿野山九十九谷展望台
#燈籠坂大師 -
11月03日
58グー!
3連休中日の11月2日はサーキットの走行会で袖ヶ浦フォレストレースウェイへ♪
前回はグッドウッド2輪商会さん主催でBMWのほか系列のハーレーやドゥカティなど色んな車種がテンコ盛りでしたが、今回はモトラッドさん主催で、ほぼBMW1色…こんなS1000RRが集まってるの初めて見ました🫢
一昨日の雨で、コーナー部分でスポット的に水が湧き出すとこもありましたが、前回のウェットと違い、先導車のないフリー走行だったので、満喫できました♪
自由に走るのも良いですが、イキってコースアウトしそうになりました…
最後のジャンケン大会でTシャツ等をゲット♪
またサーキットで走りたいなぁ…
#BMW
#bmwmotorrad
#s1000rr
#袖ヶ浦フォレストレースウェイ
#サーキット -
Scrambler Sixty2
10月30日
89グー!
シート下カバーを、カーボンに
してみました♪
重量は純正のABS樹脂と
ほとんど変わらないですね!
#ドゥカティスクランブラーsixty2
#ducati
#scrambler
#scramblersixty2
#カーボン
#carbon -
M1000RR
10月28日
46グー!
鬼押出しから八ッ場ダムツーリング🏍️💨
#BMW#M1000RR#S1000RR
#carbon#carbonfiber#wheel
#bike #biker#bmwmotorrad -
10月26日
64グー!
アルパインのヘルメット、メチャカッコよ♪
試着してみましたが、フィット感ヤバイ😊
お値段、¥159,500…
5万円で高級ヘルメット買えてた時代はいずこに💦
#BMW
#bmwmotorrad
#s1000rr
#ライコランド東雲
#alpinestars
#ヘルメット -
10月24日
59グー!
今日は人間ドックで年休♪
人間ドックも終わり、少し走ろうと思ったら、雨が☔
先週秋葉原UDXで洗車したばっかなのに😢😢
雨止むの16時か…
#BMW
#bmwmotorrad
#s1000rr
#ライコランド東雲店 -
S1000RR
10月18日
64グー!
昨日(17日)は職場の同僚等のGSツーリングに年休とって参加♪
6時40分群馬県のローソン松井田パイパス店集合のため朝4時半に自宅を出発。
碓氷峠から軽井沢を抜け万座、ビーナスライン等の下道410km、東京との往復320km含めると、1日で700km以上走ったのか…腰痛い、手痛い😓
同僚はBMWのGS1250、GS1300、K1600と峠道スイスイな中、スーパースポーツでは荒路面は怖かったなぁ。コーナリング中に、石踏んでズリってバンク53°まで倒れて逝きかけた💦
普段は走らない峠道コースは怖いけど新鮮で楽しめました。家に着いたのは23時…
1日4回給油したのも初めてです🤭
#BMW
#bmwmotorrad
#ビーナスライン
#s1000rr












