SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(SAT+XSR155バッテリー交換 少々長くな)
  • SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)
    SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)

    XSR155バッテリー交換

    少々長くなってしまったので
    ご興味のある方どうぞ☺️

    先日、始動時のセルモーター音が弱々しく感じたので、そろそろ交換する事にしました。

    どうしても寒い時期はバッテリー弱りやすいですね。
    新車の納車時からおおよそ2年半使いましたが、
    製造から取付けされてるバッテリーなら、純正タイヤの年式(2019年式だった)を見ても、もっと古いかもしれません。
    出先で止まるより、安心を優先して交換しました。



    交換に際し、まずは兄弟車のXSR125/R15/R125とタイXSR155とインドネシアXSR155の発電周りとバッテリーを検証します。
    間違いがあればご指摘くださいませ。🙇


    ●ステーターコイルの品番全車種全て同じ
    ・XSR125/R15/R125
    ・タイXSR155
    ・インドネシアXSR155
    BK6-H1410-03
    つまり発電量は同じ。


    ●レクチファイアレギュレータは品番が異なる
    ・XSR125/R15/R125
    BK6-H1960-00
    ・タイXSR155
    ・インドネシアXSR155
    BK8-H1960-00
    それぞれ品番が異なるがXSR155はいずれも同じ。


    ●バッテリーはタイだけ古い型式で格安
    ・XSR125はGTZ4V
    ・R15/R125はYTZ6V
    ・タイXSR155はTX4L 
    ・インドネシアXSR155はYTZ4V
    結局これらのバイクは兄弟車でほぼ規格は同じものが使える。
    特に違いはR15/R125の容量アップぐらいで、これはメーターの表示性能の違いとかなのかも?


    ちなみにTX4Lの後継品はTZ4Vとなりますが、わずかな性能の違いだけだけで、寸法はほぼ同じもの。
    つまりXSR155は何処で生産されたものでも、TZ4V、TX4Lのどちらを使っても良いという事でしょう。


    TX4Lはタイ純正指定で格安、3,000円ぐらい❗️
    TZ4Vは少々お高く、あまり見つからなく、あっても少々割高😅
    XとZの違いは、時間率容量(バイクのバッテリーは10時間率容量)
X=12Ahで、Z=14Ahって事らしいです。


    また、XSR155はバッテリーの上に結構なスペースがある為、106mmの高さのバッテリーなら入ります。つまりバッテリーバンドさえ新しくすれば、一つ上の容量のTX5L、さらに上のTZ6V も選べるのです。🤔


    そこで今回は入手もし易く、格安で容量もプチアップの台湾ユアサのYTX5L-BSにしてみようと思います。
    グリップヒーターとか、USB給電とか、何かと電気使ってそうですし、つけてるワイズギア純正グリップヒーターがXSR125用はシングルヒーターですが、うちの子はダブルヒーターのモノを使っているのですから😏


    ちなみバッテリバンドは純正は110mmぐらい
    高さを考慮すると146mmぐらいのものを探したいところですが、丁度いいのを探すより加工してみました。
    革のバンドに21mm四角カンを追加して延長しただけですけどね🤭


    それから新品のバッテリーはAmazonで購入しましたが、なかなかワイルドな状態で届きました😳
    まぁ、安いし、そんなもんかな?😅
    特に問題はなさそうですが、角に多少の傷がありましたが、すでに充電済みで12.91Vでした。
    取り外した物は12.46V。
    まだもう少し使えそうですが、気にせず交換です。


    その後試走して絶好調を確認❗️
    バッテリー以外の問題はなさそうです。
    タイヤも皮剥き終わって最高です😊
    細かな仕様までカミさんスペシャルにしたので、すごい楽で、軽くて、めっちゃ良いバイクです。





    XSR155はメンテもお安く
    とってもいい子♪






    以下は参考データです。
    間違いがあったら教えてくださいませ。

    YTX5L-BS 3,400ぐらい
    ■メンテナンスフリー
    ■10時間率容量(Ah) :4
    ■サイズ(mm)
    長さ:113
    幅:70
    高さ:105
    重さ:1.8kg


    TTZ6V 6,500ぐらい
    ■メンテナンスフリー
    ■10時間率容量(Ah) :5
    ■サイズ(mm)
    長さ:114
    幅:71
    高さ:106
    重さ:1.85kg


    参考 純製バッテリスペック
    ・タイXSR155
    2BB-H2100-00バッテリ TX4L VARTA
    ■メンテナンスフリー
    ■10時間率容量(Ah) :3
    ■サイズ(mm)
    長さ:113
    幅:70
    高さ:87
    重さ:1.42kg
    ■液入り充電済
    ■互換
    GSユアサ:YTX4L-BS
    古河電池:FTX4L-BS
    BOSCH:RBTX4L-BS
    AZバッテリー:ATX4L-BS
    ACデルコ:DTX4L-BS


    ・インドネシアXSR155
    YTZ4V 
    互換 GTZ4V
    ■10時間率容量(Ah) :3
    ■普通充電電流:0.3(A)
    ■サイズ(mm)
    長さ:114
    幅:71
    高さ:86
    重さ:1.6kg
    主な互換バッテリー:FTZ4V


    ※6枚目は純製バッテリー
    ※7枚目は大容量バッテリー


    ※自動置き換えバグのせいで、数字が全てユーザー名に置き換えられるバグの為、投稿をやり直しました。
    その為、初期にグーしていただいた方ありがとうございました。
    記録は無くなってしまいましたが、
    感謝しております🙇


    #XSR155
    #XSR155カスタム
    #バッテリー交換
    #ユアサ

    関連する投稿

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      10時間前

      114グー!

      箱根ツーリング その壱
      9月23日のお話です。

      やってきました‼️
      バイクシーズンの到来です😆
      今まで日中の暑さ避け続けて、ようやくやってきた快晴と過ごしやすい気温に、箱根でも行ってみようと久々に家族で頑張りました。

      例によって息子タンデムでカミさんと三人でツーリングです☺️
      高一になってもツーリングに付き合ってくれる親孝行な息子に感謝🙏



      今回は

      脱落X2‼️
      転倒‼️
      激突コンボ‼️



      もう、ネタのオンパレード🤭
      でも、バイクも家族もみんな無事なので、
      楽しく読み進めていただければ幸いです。



      では!行ってみよう‼️
      まず向かうのは椿ライン‼️



      SRXの関東で最大の月例開催イベントのman3コースをなぞります。
      もう、SRX界隈では有名なイベントとコースです。
      せっかく箱根行くのに、椿ライン登らないなんて勿体無い‼️


      わざわざ湯河原まで行くのです😏


      湯河原までの海岸線を海を見ながら走るのは最高です。
      潮風と潮煙は最悪で最低ですが、2人ともバイクでは初伊豆!
      楽しまなきゃ損ですね👍


      さて、椿ライン手前のオレンジラインで、カミさんから


      👚あんたのバイク変な音がするぞ
      👚左足のところ。。。


      よく見ると、スプロケカバーのボルトが脱落してます‼️
      😱

      脇に停めて応急処置。。。
      工具はあるのでなんとかそれでやり過ごしました。
      SRXの集まりでは日常茶飯事ですな😆


      それでは気を取り直して椿ラインへGO❗️


      椿ラインはタイトですが、路面の荒れが少なくて走りやすいのです。
      雨後や落葉の季節は気を使いますが、とても良い道です。
      ここは小排気量でグイグイ走るのが楽しいですね。
      カミさん初めての椿でしたが、なかなか楽しめたようです。


      うぅー!十数年以上ぶりのman3コースに気持ちが盛り上がる‼️



      やっぱりスタート椿ラインは最高♪



      箱根行くならここは通らなきゃ😊
      アネスト岩田スカイラウンジでひと休憩☕️
      富士山が綺麗だぁ🤩🗻

      次回へ続く



      #SRX600
      #XSR155
      #箱根
      #椿ライン

    • やまさんさんが投稿したツーリング情報

      09月23日

      109グー!

      スーパー林道展望台☀

      歓送迎会での二日酔いから目覚め、バイク乗ってきました(笑)

      目的地はスーパー林道展望台‼️
      スーパー林道って名の通り、落ち木、土砂崩れありの、なかなかの酷道でした💧

      途中、平成の名水100選に選ばれた「毘沙門水」で水分補給🚰

      テレビで何度か紹介された、峠のうどん屋でお昼タイム。美味しかったけど、すいとんに近い感じでした🍲

      だいぶ涼しくなり走りやすくなりましたね🏍️


      #XSR155
      #御荷鉾スーパー林道展望台
      #毘沙門水
      #峠のうどん屋藤屋

    • KCさんが投稿したツーリング情報

      09月23日

      27グー!

      東京初ツーリング

      #東京
      #東京タワー
      #XSR155
      #夜景スポット
      #ライトアップ

    • kamajinさんが投稿した愛車情報(XSR155)

      XSR155

      09月22日

      38グー!

      今日はお休み取って、
      一度やってみたかった
      下道で東京湾をぐるっとまわって
      and
      最後は金谷→久里浜フェリーで帰宅
      を実行

      モトクルで皆さんがupされてる
      有名スポットのいくつかに行けて
      グッドでした。

      #千葉フォルニア
      #富津公園
      #切通しトンネル
      #保田小学校
      #東京湾フェリー
      #xsr155

    • 役立たずタコちゃんさんが投稿したバイクライフ

      09月22日

      12グー!

      昨日久しぶりスタンプラリー行けた☺️
      トラブルでモバイルバッテリーがツーリングに気づいて潰れてる😨
      スマホ充電ヤバイから写真撮れない🥺
      舟屋の里伊根行ったけど…めちゃめちゃ人多い🙄
      今日も行きたい気持ちはあるが筋肉痛🤣
      後京都はスタンプ2個🤗

      農匠の郷やくの→くみはま→丹後王国「食のみやこ」→てんきてんき丹後→舟屋の里伊根→シルクのまちかや→あおがき
      #バイク #スタンプラリー #シグナスx #xsr125 #xsr155

    • みーこ(ねぼすけ)さんが投稿した愛車情報(ST250/E-Type)

      ST250/E-Type

      09月21日

      68グー!

      息子のヘルプを受けつつ、免許を取って7年目にして、初めて、バイクのバッテリーを自分で交換してみました。

      ツーリング途中で突然死したバッテリーを、帰宅後下ろして充電しましたが、10V以上にはなりませんでしたので、新しいのを。

      ➕側のネジが締まりにくく、イ゛ー!!ってなりながら、なんとか載せて、サイドカウルをつけたら、なんだかサイドカウルがかぱかぱする。

      スペーサーは?と息子が言うので、はて、なにそれ?となり、自分で外したのにどこやったの?と息子に言われてオロオロ。

      ラチェットレンチのソケットだと思い込んで、工具箱の中に仕舞い込んでました。

      次回はもう少しスムーズにできるかなあ。

      #バッテリー上がり
      #バッテリー交換
      #SUZUKI

    • Tsuneさんが投稿したツーリング情報

      09月21日

      76グー!

      晴れて来たので少しだけ🏍️💨
      #XSR155
      #霞ヶ浦総合公園

    • ジャムさんが投稿した愛車情報(CVO FLHTKSE Limited)

      CVO FLHTKSE Limited

      09月19日

      46グー!

      6年目77000キロ走れた
      純正バッテリー、お疲れ様でした、ありがとう!

      バッテリー交換で1週間ほど
      ガレージから動かせなかったけど…
      交換後の初走り♪

      いや〜楽しい〜◎

      小一時間の通勤時間は、
      楽しい時間♪


      今回はバッテリーを自分で交換しましたが…
      ディーラーで交換すると…
      純正バッテリーで4〜5万のところ…

      ネットをうまく活用して…
      新品未使用のバッテリーを手に入れて
      8000円程の出費で済みました◎



      #ハーレーダビッドソン
      #cvoリミテッド
      #バイク通勤
      #ツーキング
      #バッテリー交換

    • tooru.xsr155さんが投稿した愛車情報(XSR155)

      XSR155

      09月17日

      72グー!

      バッテリー充電だけ⚡️
      次はいつ乗れるかな…
      #XSR155
      #XSR125

    バイク買取相場