
グラトラオジヤン
▼所有車種
-
- ZRX1100
私は暴走族、旧車会、それに準ずるチームなど、加入した事は一切ございません。
ヤンキーやチンピラでもなく、普通のサラリーマンです。
布風防は風除けとして、好きで使っています。
ちょい悪仕様になっていますけどね。
風防はビジネスバイクの必需品。
暴走族の代名詞ではありません。
布風防が嫌いな人は私をブロックしてくださいね。
誤解でいきなりチンピラ呼ばわりされるのは気持ちの良いものではございませんので。
お互いの為、宜しくお願い致します。
愛車情報の車両は、倅のバイクも含まれています。
現在19台。
収集癖ってやつてす。
収集癖は、掴んだ物を放さない🤭




ハヤブサ6ポットキャリパーから
アルミピストン取った
ハヤブサアルミピストン12個201g
zrx1100ピストン12個473g
1台分で272g軽い 凄いね
#zrx1100
#モトライフアシスト
関連する投稿
-
Z750FX
9時間前
36グー!
本日の作業
ホーンチェック
なりません
電気きてます
ホーン本体死亡
代替えホーン取り付け
タンク、シート取り付け
ワックスかけ
さて、車検登録予約しなきゃ
タコメーター動かなくなった
修理の追いかけっこ😭
#z750fx3
#モトライフアシスト
雨、辛い😭 -
Grasstracker BIGBOY
10月02日
57グー!
純正リアサス発掘
下のブッシュ無かった
確か、ゴムゆるゆるか傷んでいてポロリと取れた気がする
ZRX1100のブッシュ打ち替えた時に外したやつ捨てずにもっている
明日、圧入してみます
ZRXは、新品に打ち替えたら劇的に乗り心地変わった
突き上げ感?が無くなり尻が痛くならなくなった
(ちょっと大袈裟だけど)
ヤフオクで社外リアショック探していたら、CT125カブ用の365mm?っての結構でてる。
車重調べたら118キロ
グラトラとさほど変わらない
車高調整できるタイプなら使えるかな〜
写っているシートの車両はZ400LTD2
奥はCB900F2Bの化け750
倅のです🤭
#モトライフアシスト -
FTR
09月27日
71グー!
先日買ってきたFTR
これで河原遊びに行くと言っていたが。
行ったらしい
下回り強打してサイレンサーズッコケた、と。
そして懲りずに昨日また行って。
また強打。
サイレンサーのボルトも何処かに吹っ飛び、脱落して踏んだ🤭
サイレンサー持ち帰り。
#モトライフアシスト -
Grasstracker BIGBOY
09月23日
61グー!
安住神社へ
リアショック左右オイルダラダラ出てます。
漏れ始まったショックを頂いたので、当たり前か。
オイルシール交換できるかな?🤭
#モトライフアシスト