- #意味なく地平線が傾いてる写真が苦手
- #DUCATI
- #ducatipanigale
- #ducati899
- #899panigale
- #パニガーレ
- #ドゥカティ
- #観覧車
- #ferriswheel
- #sonyalpha
- #sonya7riii
- #ig_osaka
- #ドゥカティいいじゃん
- #大阪カメラ部
- #kansaibase_photo
- #ファインダー越しの私の世界
- #写真好きな人と繋がりたい
- #カメラ好きな人と繋がりたい
- #ダレカニミセタイケシキ
- #関西カメラ部
- #単焦点レンズ
- #単焦点レンズの世界
- #単焦点レンズ35mm
- #バイクのある風景
- #バイク写真部
- #motorcycle_moment
- #モトクル

SUGO
大阪で899 PanigaleとSvartpilen401に乗ってます。
写真はインスタグラムと被ります。
https://www.instagram.com/sugohobby/

天保山大観覧車。天保山岸壁。海遊館の裏
観覧車とオートバイのどちらも全部入れたい思いと、絶対横構図ポリシーとのせめぎあいの結果
珍しく地平が傾いてるpicになりました
縦構図なら入るけど、今さら縦構図をギャラリーに入れたくないという水平縛り💦
イルミ入ってる観覧車は撮る度に色味変わって楽しいですね
.
2020/02/11
location: Osaka, JAPAN.
α7R III + 35mm F1.4 DG HSM Art
#意味なく地平線が傾いてる写真が苦手
#ducati
#ducatipanigale
#ducati899
#899panigale
#パニガーレ
#ドゥカティ
#観覧車
#ferriswheel
#sonyalpha
#sonya7riii
#ig_osaka
#ドゥカティいいじゃん
#大阪カメラ部
#kansaibase_photo
#ファインダー越しの私の世界
#写真好きな人と繋がりたい
#カメラ好きな人と繋がりたい
#ダレカニミセタイケシキ
#関西カメラ部
#単焦点レンズ
#単焦点レンズの世界
#単焦点レンズ35mm
#バイクのある風景
#バイク写真部
#motorcycle_moment
#モトクル
関連する投稿
-
0分前
2グー!
仲間10台でツーリング丹沢湖、足柄峠😊
#モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
#美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ
-
SuperSport 950S・SuperSport S
7分前
0グー!
:こんばんは。今日は上溝駅の近くの上溝祭りがあり、出掛けたのだ。今日も相変わらず蒸し暑かったな。ミネラル補給と忘れずに。屋台の値段はあれだから、上溝駅前のはがくれ(豚骨)ラーメン屋で冷やし担担麺を食べたぞ。辛味がありながらブリリアントに美味いな。帰りにタイヤの空気圧を入れて今日のバイクは終わりだ。…今日は…わ、私(美鶴)を忘れてしまった…💦暑すぎて水温が103度になったりもしたな。💦
#ドゥカティいいじゃん -
49分前
95グー!
福島ツーリング② 千葉県↔福島県 下道596km
磐梯吾妻スカイライン
つばくろ谷
天気にも恵まれて、素晴らしい景色を堪能🥹
#バンバン200
#バイクのある風景
#磐梯吾妻スカイライン
#つばくろ谷
#下道ツーリング
-
BURGMAN 400
2時間前
29グー!
安曇野2泊3日ツーから帰還後の週末、1ヶ月ぶりにBURG400を連れ出して原村へおいしい蕎麦を探す旅へ。GBでは何故か両腕が張って疲労するのですが、BURG400はただただ楽するための相棒として、特に甲府盆地では35℃にもなる猛暑の蕎麦ツーを疲労感無しで過ごすことができました。地元では見られない田園地帯を快走するのが好きですが、今年は令和のコメ騒動も相まって、水田の稲たちが青々と成長しつつある光景をみると、しみじみと稲作農家さんの日頃のご苦労があっての食卓のご飯なんだなと考えさせられます。で、本日の蕎麦屋さんは、八ヶ岳西麓、標高1200mの高原にあるブリティッシュな佇まいで味わう蕎麦店です。私は建築関係の仕事柄、屋根材まで木を使用しているフル木造の建物の経年変化も楽しみで時々リピートしてました。今回は久々で蕎麦の味を再確認する目的がありますので、しっかり味わって帰りたいと思いました。結果としてはツユはちょっと濃い~感じですが、ほのかな赤みのある蕎麦は二八といっても美しく、歯ごたえもあってノド越しも良し。久々に美味しい蕎麦を食した感じで、ボリューム的にも金額的にも大満足でした。帰路はやはり清里方面から怪しい雲が天空に張り出してきたので、一目散に安全地帯まで逃れて一服休憩です。振り返ると悪魔の雲の触手が伸びて来ていましたが何とか雨には遭遇せずに帰宅できました。ちなみに、お気に入りとなった蕎麦屋さんは距離が遠くて往復290km程度走りましたが、燃費は過去最高の35km/㍑となりました。
#バイクのある風景
#burgman400
#蕎麦ツー