わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+今日(12月6日)は勤務体系の入れ替え関)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    今日(12月6日)は勤務体系の入れ替え関係の
    引き継ぎが一段落したので有給取って朝から
    バイクに。
    順調に有給を消化してるつもりでしたが、総務から
    もっと休暇を取るようにメールが来てました⋯


    写真 1〜6 気になってた団子屋関係
    ※注 写真3〜5枚目は写真が横で撮影してます
    写真 7・8 近所のバス停付近
    写真 9   道端の紅葉
    写真 10  数日前に釣ってきたヒラスズキ


    まず今日のメインですが、前から噂程度には
    知っていた、三浦半島某所の団子屋にお試しに。
    ↑に行く前に、あまりにも富士山が綺麗だったので
    うちの近所の「真名瀬バス停」で記念撮影。
    朝から結構な交通量で驚きましたが、何とか撮影。


    みたらし団子が美味しいとかで結構昔から知って
    ましたがすぐに売り切れるとかで休みの日は
    なかなか買うタイミングがつかめないとか何とか。
    平日に自由に動けるのももうすぐ終わりなので、
    開店の30分後くらいに現着。
    早速みたらし団子を買おうとしたら、朝イチで
    作った分はすでに完売。これから次を焼き始める
    とのことで、だいたい20分くらいでできるとか。

    普段の私なら「待ってまで食べなくて良いや」と
    なるんですが、特に予定や行きたい所もないので
    写真2枚目のアンコの団子?を富士山を眺めながら
    一本食べて付近を軽く一周。
    (みたらし団子2本は予約済)
    2回目の店到着で食べたみたらし団子はかなりレベル
    高かったです。
    レベルが高いと言うか
    「今しがた焼き上がってタレを塗りました」
    だから、団子が凄く柔らかくて美味しく感じたのかも?


    なおこの店、前にスーパーカップ(アイス)のCMで
    使われたそうです。(写真3・4枚目)
    写真5枚目が現状ですが、知っていなければ店とは
    思えない感じ。

    これには理由があり、店主さんと雑談をしてる時に
    他の店と同じく、いつも通り
    「撮影して、SNSに上げても良いですか?」
    と確認したところ
    「皆さん何も言わないで撮影してネットにあげてる
    みたいだから、大丈夫ですよ」
    とのことながら、ちょっとゲンナリしてる感じ。
    ダメとは言われなかったので大丈夫と判断します。

    ただ、昔から「知る人ぞ知る」な店だったところに
    SNSやネットの影響か、客が増えすぎて店の看板を
    外から見えないようにしたとか。
    看板ない状態でも来る客のみ相手をしてる感じです。

    その後は三浦半島をブラブラして、銀杏並木がかなり
    散っていたので道端に停めて記念撮影。
    紅葉シーズンもそろそろ終わりですね。


    写真10枚目はオマケ。
    数日前に南寄りの風が吹いて海が荒れ気味になったので
    先日マゴチを釣って「産卵シーバスいないのか?」と
    思ったのて夜磯シーバスに。

    潮回り・潮位・荒れ具合から10年前の今頃なら
    十中八九の確率で産卵シーバスが釣れる条件。
    現着して2投目で引ったくるような派手なバイト。
    バイト後に無駄にジャンプすることからマルではなく
    ヒラスズキなことは分かってましたが、浅いエリアで
    掛けたせいかとにかく走る。
    ようやくズリ上げたのは60センチのヒラスズキ。
    サラシとかではなく、岩場のワンドの入り口の
    かけ上がりで餌待ちをしてたみたいです。

    現地で血抜きをして帰宅後に3枚に捌き、翌日に
    刺身で食べましたがヒラスズキはやはり旨いです。
    捌いているときの内臓周りの脂肪が凄かったから
    脂の乗りは期待していましたが、ヒラスズキ独特の
    身の旨味もかなり強かったです。

    12月に入ってマゴチとヒラスズキを刺身で食べるとか
    凄く贅沢ですね。
    自分で釣ってきたから0円ですし。


    #富士山
    #真名瀬バス停
    #田舎道
    #道端で団子
    #釣り




    関連する投稿

    • マッキーさんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      239グー!

      白馬周辺早朝散歩😊

      雲海、稲は黄金色、そばの花、ヒルガオ



      #モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
      #美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ

    • マッキーさんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      211グー!

      早朝栂池高原まで走りに😊


      #モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
      #美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ

    • マッキーさんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      205グー!

      BMWモトラッドデイズ白馬😊
      1番盛り上がるヒルクライムコンテスト
      登りきるのは難しいんですね🤨


      #モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
      #美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ

    • マッキーさんが投稿したバイクライフ

      09月08日

      219グー!

      6日.7日.BMWモトラッドデイズ白馬に行きました😊
      天気も良くとても良かったです
      今年から有料になったからか来場者は少なく感じました


      #モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
      #美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ

    • tokさんが投稿した愛車情報(Ninja 400)

      Ninja 400

      09月07日

      38グー!

      2025.9.7
      富士山とninja400
      山中湖付近で撮影

      #ninja400
      #ツーリング
      #富士山
      #山中湖

    • はっしー☆さんが投稿したツーリング情報

      09月07日

      162グー!

      今日の夕散歩❗️🏍️
      富津岬で、夕陽を眺めてました。
      富士山も見えてきて、良い感じでした。(^^)

      #VTR #VTR250 #VTR250カスタム
      #セパハンネイキッド
      #富津岬 #明治百年記念展望塔
      #夕陽 #富士山

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      09月07日

      286グー!

      昨日はバイク屋で調整→少し走り、今日は具合を
      見るために少し乗ってきました。


      写真 1〜4 平塚の稲具合(今日)
      写真 5   ↑の帰り道で水分補給(今日)
      写真 6・7 バイク屋で整備(昨日)
      写真 8・9 江の島のトイレ前ロータリー(今日)
      写真 10  給油(今日)


      ことの発端は先週走っているときに、若干の違和感が
      あったこと。

      高水温でファンは回りっぱなしだがアイドリングは
      安定してる。加速も特に問題ない。
      ただ、発進時にアクセルを数ミリ開けた時だけ、若干
      かぶったような感じになり回転がバラつく。
      クラッチ繋げて走り始めると加速は異常ないんですが、
      排気音がいつもの「バラララ⋯」の中に少しだけ
      「バタバタバタ⋯」が混じってる感じ。
      ダイヤフラムが死んでたときに排気音がバタバタ鳴って
      ましたが、それの超軽症な感じでした。

      上記の相談を先週の日曜日に店長にしたところ、
      私が少しでも異常な状態は許せないのがわかって
      くれているため、今週の作業の隙間にねじ込んで
      くれました。
      途中の隙間にねじ込んだため、「土曜日の11時」と
      最悪に渋滞してる時間でしたがありがたく決定。
      突然発生した台風の関係で日曜日にも予備日を組んで
      くれましたが、なんとか土曜日に作業できました。


      ちなみに来週にオイル交換の予定が組んであったの
      ですが、それと同時作業にすると今週の土日は調子が
      悪い状態でバイクに乗ることになる。
      →「調子が悪いのがわかってて乗るって、安全運転
      義務違反やら整備不良で法令に引っ掛かりますよね」
      と、常日頃から私は店長に言っているのでその辺は
      お願いする前に気持ちを汲んでくれて、今週に組んで
      くれました。

      結果、ねじ込んだので充分な時間は取れないので
      完治までは行きませんでしたが、普通に走っていて
      問題はないレベル(個人的に違和感はまだ残ってる)


      作業内容は詳しく書きませんが、私が店に入った
      時の音で異常が出てるのは把握してくれて、しかも
      このバイクを触っているのは店長のみ、どこがどう
      なっているか、どの整備をいつやったか等のデータは
      全て店長が把握してます。
      私的には「ダイヤフラムが1個死んだんじゃ」とか
      「前につけたNAGが詰まって悪さしてるんじゃ」や
      「プラグが⋯」色々と考えてましたが、店長的には
      排気音を聞いた段階で当たりは付いていたらしく、
      念の為に同調を確認し、ものの10分かそこらで
      作業完了しました。
      Vmax専門店でもないのに軽くこなすあたり、やはり
      長年の経験・知識は凄いと思います。


      まあそんな感じで今日は具合を見るために平塚の
      水田まで走ってきました。
      調子はぼちぼち。あとは来週のオイル交換の作業に
      時間はたっぷり確保してもらってるので、今日走った
      インプレを元に詰めてもらいます。

      平塚の水田は稲穂がだいぶ色付き、頭を垂れ始めた
      感じ。
      「一面の黄金色」とまでは行きませんが、いつもながら
      かなり壮観でした。

      ちなみに写真8枚目は平塚に向かう前に寄った
      江の島。
      最近はマナーが守られてると思ってましたが、今日は
      暴走族みたいなのがたくさんいました。
      写真9枚目の看板がロータリーにいくつか立って
      いるんですが、誰も気にしてないですね。

      最後に写真10枚目が給油の時の写真。
      またガソリン値下がりした気がします。
      これからの観光シーズンに、ガソリンが安いと無駄に
      走り回る車が増えるし、鎌倉付近は特に渋滞するから
      嫌なんですが。


      最後に、投稿する画面で注意喚起のメッセージ?が
      表示されるようになりました?
      あれは何の意味があるんでしょうか。
      「注意喚起したから運営は責任を果たした」な感じ?
      同じようなことが、ガイドラインに最初から書いて
      あるこだと思いますが。

      あとはバイクが出てくれば法令違反してようが、
      中身が無いAIお絵かきでも問題ない感じですかね?
      私も前にAIお絵かきを使ってみて投稿しましたが、
      最近はバイクアプリなんだかAI紹介アプリなんだか
      わからなくなってきてますね。
      今はまだ「明らかにAI」ってわかるイラストばかり
      ですが(タッチがAIそのもの)その道の人が本気でAIを
      使って投稿を始めたら本物の写真なんだか区別が
      付かなくなる気が。

      ちなみに、いま投稿されているレベルのイラストなら、
      スクショして私が使ってるAIに
      「これは何で書いたイラスト?」
      と質問すると、
      「◯◯か◯◯を使用して、◯◯なタッチで生成した
      ものと思われます」と簡単にわかります。

      ただこのまま悪化した場合、それは果たして
      「バイクアプリ」なのか?
      まあ「嫌なら退会しろ」って言われるだろうから
      気にしても詮無きことではありますが。


      #田舎道
      #整備
      #Vmax
      #シンプソン

    • allkart さんが投稿したバイクライフ

      09月06日

      182グー!

      朝は愛犬の通院、その後は奥さんのリクエストでショッピングへ。
      午後から少し時間ができたので、サクッと富士山を見に行ったけど残念ながら雲の中☁️
      その後はサーキット巡りで 富士スピードウェイ と オートパラダイス御殿場 へ。
      ちょうどカートレースが開催されていて、昔自分も走っていた頃を思い出し、見入ってしまった🏎️✨
      やっぱりまた乗りたくなるなぁ…🔥

      #富士山 #富士スピードウェイ #オートパラダイス御殿場 #カートレース #レーシングカート #モータースポーツ #サーキット巡り #ドライブ好き #クルマ好き #絶景ドライブ #日帰り旅 #大人の遊び #フレンチブルドッグ
      #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #ツーリング #ツーリング日和 #ライダー

    • 生茶さんが投稿した愛車情報(CB200X)

      CB200X

      09月06日

      40グー!

      昨日の豪雨後の今朝。
      富士山が久々に顔を綺麗に出していたので😁

      雨凄かった....


      #HONDA
      #CB200X
      #富士山
      #静岡県

    バイク買取相場