
Return Rider
▼所有車種
-
- 【旧型】ELIMINATOR 400SE
★基本的には自分用の絵日記みたいなもんです
★DMには返信いたしませんのでご了承願います
★フォローさせていただいた方の投稿は全てチェックしたいのでキャパ以上のフォローはご勘弁いただいております
★なのでフォローバックは気まぐれです
★相互フォローをご希望の方には不向きかもしれません
《愛車遍歴》
DAX ST50 → BENLY CB125 → CB400F(408cc)
GX400 SP → GPZ400R → 900 SUPER4 (Z1)
《2輪Return》
CB223S(MC40) → ELIMINATOR 400SE (ZL400B)←今ココ


これからの季節に備えてバイク用の「靴」を買ってみた
バイクも革ジャンも基本的には真っ黒なので
ちょっと色目を変えてみるのもアリかな?と
何気にレトロださい感じの茶色のヤツを買ってみた
※2枚目の写真
まるで安全シューズのようにガチガチなのだが
「象に踏まれても大丈夫だ」とその店の店員は言う
バイクに乗っていて象に踏まれる機会はそうそうないが
とりあえず個人的にはデザインがけっこう気に入っている
だがしかし
少しだけミエを張って「厚底」にしたのが失敗だった
ステップとシフトレバーの間にすんなりと爪先が入らない
ムリすれば入らなくもないがスムーズなシフトアップが苦しい
ああ、これなら象に踏まれることを心配するよりも
象からスムーズに逃げる選択の方が良かったなと
ふと思う
#バイクのある風景
#eliminator400se
#ZL400
#ライダーシューズ
関連する投稿
-
6時間前
36グー!
HONDA NC700X で新潟長野の絶品ぬる湯を巡礼してきました、その2。
2泊目は駒の湯温泉駒の湯山荘(新潟県魚沼市) 電気が届かないので自家発電の「ランプの宿」です。携帯圏外。山の宿で絶品ぬる湯を浴びて涼みながら(←なんかおかしい)静かにすごせました。
Panasonic LUMIX DMC-TX1
OLYMPUS Tough TG-5
#ツーリング
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#新潟
#ぬる湯
#夏温泉
#ランプの宿
#携帯圏外
#駒の湯温泉駒の湯山荘 -
9時間前
39グー!
2025年7月20日
奥多摩仏舎利塔
4年ぶり2度目の訪問
美しい景観の代償か、ここまで登ってくるのは困難な道のり…
初めて来た時の感想は
「バイク乗ってから半年の素人が来るべきではなかった」
ずっと辛いイメージ残ってましたが、林道走るようになってから多少腕が上がったのか今回は結構楽に感じました
とか言いつつ下り最後でコケましたが
実はコケたのは4回目くらいで、全て林道走行です
注意して走ってるつもりなんですが、なんかもう林道走ってる以上コケるのは避けられないんじゃないかと思えてきました…林道走ってる人どうなんでしょう?
ちなみに倒れるのはいつも右(マフラー)側
はじめてコケた時に替えのパーツは調達済なんですが、どうせまたコケるだろうと全然替えていないのが功を奏しております…
#バイクのある風景
-
CBR1000RR FireBlade/SP
21時間前
68グー!
#CBR1000RR-R
#バイク写真部
#バイク写真
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#写真好きな人と繋がりたい