
モトクル広報部
モトクル公式アカウントです。
モトクルをこよなく愛するモトクル広報部長が最新情報やお役に立つ情報をお届けします!
みなさんフォローお願いします!
バイク初心者なので、色々教えていただけると助かります!
※こちらのアカウントは情報発信を専用としています。
サービスや機能に関する質問はダイレクトメッセージやコメントでいただいてもご返答は行いませんので、アプリ内の「マイページ→歯車マーク→お問い合わせ」より、ご連絡よろしくお願いします。



おすすめスポットをご紹介します!
九州地方でツーリング先をお探しの方々、大分県にある「恋叶ロード」はいかがでしょうか〜?💁♀️
豊後高田市の海岸線を走る国道213号沿いにある、「縁結びの神様・粟嶋社」や、「夕陽の絶景スポット・真玉海岸」、「花とアートの岬・長崎鼻」などのロマンティックなスポットを結ぶ、約20kmのルートが“恋がかなう道”「恋叶(こいかな)ロード」です✨
平成28年1月、恋叶ロードは「恋人の聖地」に選定されました💏
粟嶋社は海に突き出た岩窟に社殿を構えた、全国でも珍しい神社で、祀られている神様は「一寸法師」のモデルと言われる「小彦名命(すくなひこなのみこと)」です📝
もとは医療の神様として信仰され、婦人病や安産、子授けなどにご利益があったことから、女性の願いをひとつは叶えてくれる神社として知られるようになり、現在では特に縁結びの神様として親しまれ、良縁や恋愛成就を願う参拝者が多く訪れているそうです✨
粟嶋公園では縁結びを象徴するモニュメント「結(ゆい)」が「愛が結ばれてゆく姿」を、また「∞」の形にも見えることから、永遠の愛を表しています😍
海が見渡せる展望所には、ハート型南京錠「愛鍵」を掛けて愛を誓うモニュメント「縁(えにし)」があり、新たな恋愛成就スポットとなっています🌇
真玉海岸では大分県で唯一、水平線に沈む夕陽を見ることができます🎵
夕陽の絶景スポットとしてテレビでも度々紹介され、「日本の夕陽百選」にも選定されています🎇
映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」にも登場していますよ🎥
その他にも通り抜け可能な恋叶トンネル(真玉人道トンネル)や花とアートの岬 長崎鼻など、素敵なスポット盛りだくさんなので、カップルやご夫婦のデートにもオススメです💕
ぜひ、恋人の聖地で潮風に誘われて、海岸沿いのツーリングをお楽しみください🎶
※画像は@149007 さん、@72249 さん、@96000 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#恋叶ロード