
むねぴー
Ducati SS1000DS
Vespa GTS SUPER 150
MV AGUSTA F4 750 SRに乗っています
まだ見ぬ知らない場所
初めて見る風景に出逢いたくて
ツーリングを楽しんでます
マイペースにやっております
よろしくお願いします
【職業】
会社員
【趣味】
ツーリング
レース観戦
野球観戦
お酒
日本史
【愛車遍歴】
Honda RVF400 後期
Honda CL50
DUCATI SS1000DS
DUCATI 1098S
DUCATI SS1000DS(2台目 現在所有)
Honda NSR250R SE MC21
Vespa GTS SUPER 150(現在所有)
MV AGUSTA F4 750 SR(現在所有)










EICMA DUCATI(レース車両)編
MotoGPで圧倒的な強さを誇る、デスモセディチ🏁
その理由を探るべく、調査を行いました😄
ただジロジロ見るだけですが👀
側から見たら、怪しい日本人に見られてたかも
写真2
バニャイア車のフロントフォークには、ストロークセンサーが装備。
そのすぐ左のフォークと並行している板状の部品は何でしょうか?
写真3
クラッチは乾式。
プレッシャープレートの形状が複雑。
2枚あるように見えます。
写真4
ドライブスプロケット部には、ホンダやヤマハが付けているトルクセンサーは装備無し。
これは意外でした。
写真5
スプロケットの前方には、外付けのフライホイールのような物が。
これによりエンジンの慣性モーメントを調整出来るようにしてるのでしょう。
写真6
フロントサスのホールショットデバイスですね。
メーターの下方に付いていました。
コンパクトに収まってます。
写真7
バニャイアはサムブレーキを装備。
これによって脚出し走法が可能になっているのでしょう。
取り付けは雑に感じます。
写真8
SBKのブレガ車
来季のチームカガヤマに供給される車両でしょうか。
写真9
フロントのキャリパーマウントの肉抜きがエグい!
これで剛性が担保出来ているとは。
パルスセンサーが2系統あります。
写真10
ブレガは左手レバーが2本。
スタート以外はクラッチを使わないので、完全に左手でブレーキ操作にしてるのですね。
MotoGPとSBKの車両を見てみると、かなり実験的な試みが多くされてる印象でした。
無駄なく整ってると言うよりも、実験車両のようです。
この開発姿勢が強さに繋がっているのかも知れません。
#EICMA
#DUCATI
#ドゥカティ
#motogp
#SBK
関連する投稿
-
Z1000(1977-)
4時間前
12グー!
個人宅とは思えない。
もはやビアガーデン。
特等席にて花火鑑賞
と
バーベキュー
と
かき氷。
ナイトツーリング兼ねて
チームメンバー宅へ。
そして先程帰宅。
お疲れ様でした!
#KAWASAKI
#KZ10000
#DUCATI
#DIAVEL
#ABARTH
#595COMPETIZIONE
#ABARTHの内燃機関最終モデル
#KUMAMOTO
#そんな私は脂肪と糖が好き -
Diavel Carbon
08月22日
28グー!
仕事終わって
夜鍋
#KAWASAKI
#KZ10000
#DUCATI
#DIAVEL
#ABARTH
#595COMPETIZIONE
#ABARTHの内燃機関最終モデル
#KUMAMOTO
#そんな私は脂肪と糖が好き -
X Diavel S
08月22日
25グー!
北海道を控えて毎年夏のタイヤ交換。(2025.7.12)
今年は1日の行程を短くしたのでトータル2000kmでした。
#DUCATI #Xdiavel #タイヤ交換 #北海道ツーリング準備
-
Z1000(1977-)
08月22日
39グー!
金曜日、休日前は俄然やる気出る。
#KAWASAKI
#KZ10000
#DUCATI
#DIAVEL
#ABARTH
#595COMPETIZIONE
#ABARTHの内燃機関最終モデル
#KUMAMOTO
#そんな私は脂肪と糖が好き -
08月22日
79グー!
赤城大沼
湖底出没
去年と比較してもかなり干上がっているよ
小沼もかなり水が少なくて問題だね
#DUCATI #scrambler #バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい #スクランブラー #アクラポビッチ #rizoma -
08月21日
41グー!
仕事前になぜかこうなるw
#KAWASAKI
#KZ10000
#DUCATI
#DIAVEL
#ABARTH
#595COMPETIZIONE
#ABARTHの内燃機関最終モデル
#KUMAMOTO
#そんな私は脂肪と糖が好き