nemoさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nemo+◆全てのバイカーに知って欲しい み)
  • nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報

    ◆全てのバイカーに知って欲しい



    みなさん、こんにちは。


    単刀直入に結論から言います。
    これ、私には革命的かつ神グッズでした。


    これにより、現状不可能であったninja250Rに乗っての高速道路の旅が、俄かに現実味を帯びてきました。


    -------------------------------
    EarPeace社製
    モータースポーツ用耳栓
    価格 2,980円(Amazon)
    -------------------------------



    風切り音による難聴問題が最近よく提起されていますが、これは多くのバイカーにとって身近な問題だと思います。ヘルメットの風切り音に悩んでいる方、高速道路巡航時の連続的な排気音曝露に悩まれている方などは、騙されたと思って一度検討してみてはいかがでしょうか。


    私にとって特に素晴らしかったのが、風切り音が半減するのに 必要な交通環境音が、人の声が、ハッキリと聴こえるところでした。



    もちろん効果に個人差はあるので、必ず効果があると言う保証は出来ませんが、少なくとも私には目覚ましい風切り音低減効果がありましたよ。



    -----


    【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】



    先日、私には身体だけではなく 脳と耳に障碍があるため、ninja250Rに乗っての時速80-100km/h域のでのヘルメットの風切り音に耐え難い苦痛を感じているとの投稿をしました。


    ハイスクリーンへ置換、アドオンスクリーン設置と対処し、時速120km/h以上は 7割方の解決がもたらされたものの、高速道路走行で一番用いる時速80-100km/h域走行での根本解決には至らず・・・


    高い減衰性能がある耳栓は交通上必要な音まで消してしまうので選択肢から外していたのですが、再度Google先生助力のもと問題解決を模索していたところ、ありました。
    ドンピシャの物があったんです!



    結論を言えば、根本問題解決はしませんでした。
    しかし、大幅に苦しみが低減しました。


    私にとって冒頭に紹介した耳栓の革命的なところが、風切り音や爆音排気音などの周波数帯、音特性に焦点をあてて高い減衰性能がデザインされている点です。

    交通上必要な環境音はあまり減衰せず、そのまま聞こえるのです。



    ダメ元で装着して試走したところ、私が耐え難い苦痛を感じている、時速80〜100km/h域の低音〜中音域のゴゴゴ、ゴボゴボ、バゴバゴ、グォォーと言った風切り音が半減しました。素晴らしい。


    そして、特筆すべき点として、繰り返しとはなりますが周りの交通環境音と人の声がちゃんと聞こえたと言うこと。これは凄い、凄すぎる。


    追い越し車線側から追い抜きをかけようとしてくる乗用車(メルセデスのSクラスだったので、静粛性の高いタイヤを履いているはず)の走行ノイズは解像度高く聞き分けられて認知できたし、救急車のサイレンも指向性高く、さらに距離感も把握できた。


    信号待ちの時には、目の前の横断歩道を歩きながら会話している人の声も聞こえた。


    自車エンジン音は、メカノイズが半減、排気音は3割減。でも心地よいエンジンサウンドの音質は抑えられながらもきちんと聞こえ伝わってくる。



    時速60km/h前後くらいの感覚で走らせていたところ、メーターを見ると時速80km/h近くも出してしまっていた。無意識な速度超過の問題が出てくるかも。これは気をつけなければいけませんね。



    以上により、ninja250Rを本気で降りようかとまで悩んでいた時速80〜100km/h域での「耐え難い苦痛」が「一定時間を超えての連続的な風切り音の曝露はかなり苦痛」へと、激減と言って良いほどの改善が見られました。依然 かなり苦痛のレベルではあるものの、半減は半減です。私には、次への可能性に繋がる革命的な品でした。


    これはご相談をしていた @145608 さんにも是非お伝えしたいっ!


    これで高速道路を使用してのninja250Rでの旅が俄かに現実化味を帯びてきました。


    まだまだ更なる風切り音対策を重ねる必要がありますが、PAごと、SAごとの休憩を設ければ、ninja250Rによる高速道路走行、出来そうな気がしてきました。


    オラ、ワクワクすっぞ!



    #Ninja250R #ninja250 #ninja
    #障害者ライダー #風切り音
    #KAWASAKI #ツーリング #ツーリング
    #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活
    #モトクル広報部

    関連する投稿

    バイク買取相場