
むっく
夫婦で近場を走ってます。
グルメツーリングが多いです(笑)
2020.02.07初投稿?







嫁さんが仲間とツーリング予定だったけど、☔️なので車で行く事になったので、集合場所まで送って行き、その帰りに#朝ラー してきました😋
行ったのは#ラーメン山岡家 です🍜
朝メニューの#朝ラーメン を注文✨
ちょっとあっさり目のとんこつスープに、海苔に載ってる味噌を溶かして少し味変😋
昼でも十分イケるお味でした🤣
帰宅してから、#ビーコム のバージョンアップを敢行⤴️
数年前から家で使うにはMacの方が使い勝手が良いので、MacBookを使ってるんですが、B +COMアプリがMac OSには対応してない😱
ってな事で、それ以前に使ってた10年以上前のWindows PCを引っ張り出し、アプリをダウンロードしてバージョンアップしました😅
無事バージョンアップ成功です👍
以前ツーリングで、ソフトウェアバージョンが違うB+COMと繋いだら、通話時に時々ノイズが発生してたので、バージョンを合わせてどうなるか…要確認です😅
ついでに通勤で使ってる#SENA もバージョンアップ😃
これで家にある#インカム は、全て最新バージョンに更新されました🤣🤣🤣
関連する投稿
-
3時間前
21グー!
知り合いのエリミネーター250乗りの方と久しぶりに連絡を取りオジの朝ラーツーに。
#zl400
#エリミネーター400se
#エリミネーター
#エリミネーター400
#新型エリミネーター400SEじゃ無い方
#レストア
#eliminator
#zl600
#zl600化
#エリミネーター400LX
#エリミネーターLX
#純正流用
#北米仕様
#USDM
#漢カワサキ
#サスペンション
#ゼファー750
#Z1
#250TR
#オジツー
#朝ラー -
09月12日
27グー!
M1-Sって安いのに通話は十分すぎるよなー
…でもインカム通話中はナビ音声聞けないんだよなー
って思ってるそこのアナタ!
アナタですよ!
出来るんですよ!!!
M1-Sでインカム通話と同時にスマホ聞き取りが!!
しかも550円で!!!
というわけで画像のようにM1-Sの有線接続にダ◯ソーでかった550円Bluetoothレシーバーを装着することでインカム通話とスマホ(ナビ音声等)の両立が可能になりました!
①スマホと550円Bluetoothレシーバーをペアリングします。(予めM1-Sとスマホの直接ペアリングは切りました)
②M1-S付属の3.5→2.5ピンジャックでM1-Sと550円レシーバーを有線接続します。
(M1-Sの音量+と−を同時に長押しで有線接続からの音声がONになります)
③M1-Sと他のインカム(今回はビーコム6X)と接続します。
これで通話とスマホ音声が両立できました!
あとは短いピンジャックコードに変えてー
タイラップとかでM1-Sと固定かなー
Bluetoothレシーバーは防水じゃないので雨対策もいるなー
ともあれ、我ながら良い発想と結果でニッコニコ♪
(界隈では既にみんな知ってたり、なんか欠点があったりしてね笑)
なお、今回の投稿を参考にお試しになられた方がなんらかの原因で出来ない場合や不具合が発生した場合、それら全てにおいて当方は一切の責任を負いませんのでご承知おき願います。
#インカム
#M1-S
#ナビ 通話 同時
#Bluetooth -
09月03日
52グー!
#朝ラーメン
平日休みでも日中は色々やる事があります
でもバイク乗りたい
暑いのは嫌
ラーメン食いたい
そんなオジサンの小さな夢を叶えてくれるラーメン屋さん(笑)
初来訪してみました
早朝5時から営業してます
朝は5:00〜:7:30
日中は9:30〜16:00
平日と土日では営業時間が少し違うようです
ラーメン屋兼居酒屋のようなお店でした
店内喫煙可
私はタバコ吸わないんでラーメン食ってる時に隣で吸われたら嫌かな
幸い他にタバコを吸ってる客は居なく、朝っぱらから呑んでる年配の方々が少数居たくらい
白胡麻担々麺を注文
マイルドな白胡麻ながら辛味もしっかり
額から汗が噴き出ました
ただちょっと塩味が強いかな
食べてる最中、もっとあっさり系のラーメンのが良かったかな?なんて思いましたが
良い汗かきました笑
4:30に静かに家を出ました
静かにエンジンスタート
すぐギアインしてアイドリング回転数を維持、暖機運転しながらコソコソ逃げるように家を離れます
路上の気温計は28℃を表示していました
朝からぬるい気温
バイクに乗るとまだ汗はかかないくらいでちょうどいいかも
日が登ってない薄暗い都内を走り
環七、西新井方面へ
早朝はさすがに道も空いてます
5:05入店・注文
5:15ラーメン着丼
5:30完食・退店
6:00帰宅・朝活終了 -
08月30日
64グー!
インカムの付け替え😃
今までこのヘルメットには、SENAのインカムを付けてたんだけど、イマイチ調子が悪かったのと、先日#ビーコム の#増設キット を入手してたので、明日ツーリングがあるので、ファームウェアをアップデートした後に入れ替えました😄
通勤では行き帰りはFM放送を聞いてたのですが、ビーコムにはFMチューナーが内蔵されてない…😭
なので、スマホアプリのradikoを入手して、スマホから聴けるかやってみたら、バッチリ聴く事ができました👍
しかもSENAのFMチューナーよりクリアな音質です🤣🤣🤣
嫁さんのも含め、ヘルメット2個分の入れ替えを終えて晩飯を食べに#天下一品 へ😃
なんか量が少なくなってたのは気のせいか?🤔 -
Ninja ZX-14
08月30日
337グー!
タンクパットと、インカム交換!!
ここまでカーボンパーツたくさん付けてきたので、タンクパットもおもいきってA-TECHの綾織カーボンタンクパットを付けましたー!うーん。控えめに言っても最高!!
そしてインカム。壊れたわけでもないけど、チームの人数が増えてきたので、Bluetoothではなく、メッシュで繋ごうとなりました。なので迷った挙げ句、SENAの20Sから50Sへ。うーん。音質いいし、メッシュは繋ぐの楽~。何人かは30Jにしてたけど、インカム担当が50Rにしてたから、合わせたかった。
インカムに迷っている方がいたら、Bluetoothと、メッシュ機能、両方を兼ね備えている50Sオススメです♪
9月中旬には第8回POLARIS1泊ツーリングもあるので、少しずつ準備をしていかないと。
そだ。9月20日に箱根のバイパラで#ZX-14R #ZZR1400 #ZX-14のMT がありますが、行く人っていますかー?
#カーボンタンクパット
#A-TECH(エーテック)
#インカム
#SENA50S
#SENA20S
#ZZRミーティング