s-rocky123さんが投稿した愛車情報(GORILLA)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(s-rocky123+#時計 #アングル #加工 時計をハンド)
  • s-rocky123さんが投稿した愛車情報(GORILLA)
    s-rocky123さんが投稿した愛車情報(GORILLA)
    s-rocky123さんが投稿した愛車情報(GORILLA)

    #時計 #アングル #加工
    時計をハンドルに密着となると様、アングルを加工しました

    関連する投稿

    • まかろにさんが投稿したバイクライフ

      03月22日

      50グー!

      届きました〜
      念願の時計⌚
      ブサ乗りといっても初期型ですが…
      財布軽くなりましたが
      心はホットでやんす😉
      #時計#隼#ケンテックス

    • H-GARAGEさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      02月24日

      25グー!

      【H-GARAGE R カスタムポイント】

      ハンドル純正戻し時、同時作業。
      《KOSOスーパースリムスタイルメーター》(電圧計&時計)
      Ninja250Rには時計が付いて無いのと、
      やはりどうしても欲しい電圧計。
      この2つの機能が付いた物をチョイスしました。
      電圧計と時計の切り替えスイッチが別に付いているのも気に入っています。
      更にキーオフの時にこのスイッチを押すと、
      数秒の間、電圧と時計が表示出来るので◯
      ブルー表示は昼間見にくいかなぁ~?
      あっ!早朝ソロツーリングしかやらないから問題無いか(笑)
      あとは耐久性が気になるところです。

      #Kawasaki
      #Ninja250R
      #Ninja
      #KOSO
      #時計
      #電圧計
      #カスタム

    • ギバーさんが投稿したバイクライフ

      01月22日

      37グー!

      G-SHOCK新調👌
      通常のG-SHOCKより幅も細めで軽く見た目のシルエットも新鮮です!

      ネオンカラーがzx25rともシンクロしてるかな👌

      前のフルメタルGショックは少し重たかったので気軽さ求めて新調しました!

      #時計
      #zx25r
      #エヴァンゲリオン初号機
      #モトクル広報部
      #エヴァンゲリオン
      #カワサキバイク
      #Kawasaki
      #250cc4気筒

    • yurakirapapaさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      01月18日

      123グー!

      アリで時計を入手してみました。
      防水性アリとの事でしたが、全く無さげなので簡易防水をして取付しました。
      時刻、電圧計、外気温と確認できるので意外と便利ですが、切替ボタン🔘がグローブつけた状態では押せないのが難点です。
      #モンキー125 #aliexpress #時計 #電圧計 #外気温計

    • ひでぶさんが投稿したツーリング情報

      01月04日

      106グー!

      既出の写真をなんちゃってアート風にしてみたり🎨😄🏍️(ポスト印象派風…なのか??)

      2枚目の東京駅がむちゃ可愛くなったのと
      6枚目…🍽️うまいハンバーグはどんな加工入れてもビジュ最高だわ🤤

      #バイク写真部 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #富士山 #平野の浜 #山中湖 #東京駅 #横浜 #箱根 #大観山 #芦ノ湖 #加工 #ポスト印象派 #アート #yamahamt03

    • YoShiTaKeさんが投稿した愛車情報(VRX Roadster)

      VRX Roadster

      2024年11月03日

      22グー!

      トトロに遭遇(・o・)

      ハンドルに取り付けた時計、いい感じです✨
      インチバーにも無事つきました。
      高級感あるし、良かった。

      #時計
      #トトロ



    • YoShiTaKeさんが投稿した愛車情報(VRX Roadster)

      VRX Roadster

      2024年10月24日

      29グー!

      VRXは時計がついてないので、
      今は安い腕時計をハンドルに巻きつけてるけど、
      走ってると回って下向いてしまう…

      良さそうな時計を見つけたので思い切ってポチッとしてみました。

      一応インチバーにも対応と書いてあったけど、
      果たして無事取り付けられるのか?到着が楽しみ👀

      #時計

    • くろすけ。さんが投稿したバイクライフ

      2024年09月21日

      42グー!

      ハイパーモタード698mono RVEフェンダーレス化しました。
      PayPayモールで「New Rage Cycles」のフェンダーレスキットを購入し、ダサいフェンダーを取り外しました。
      ウィンカーがテールカバーの下に小さく収まりかっこいいです。リアのタイヤハウスのカバーを外しフェンダー取り付けボルト4本を取り外そうと六角レンチて回すが、固くて1本しか外れず…外れたボルトを見てみるとロックタイトが塗られてました💦残りの3本も外そうと回してみるが回らない…六角レンチの頭がなめそうになりホームセンターへ直行!
      とりあえず「ネジすべり止め液」を購入して再度チャレンジ!
      2本はなんとか根性で外すも左奥の六角頭がなめました⤵️チ〜ン😱
      再度、ホームセンターへ行き、なめたネジ取り外しビットを購入!3㎜のドリルで7㎜ほど掘り、なめたネジ取り外しビットを逆ねじ込み付属のハンドルで5回転ほど回すと、いとも簡単に取ることができました♫
      上部のテールカバーを外しウィンカープレートを取り付け、ナンバープレートを取り付けてみるも…またもや問題が!
      アメリカのナンバー仕様なので日本のナンバーだと大きくてマフラーとナンバーが緩衝することが発覚!購入の際、説明ではナンバーフレームの加工が必要としか書いてなかったのに…
      再び、ホームセンターへ( ´Д`)=3
      黒い6cmのステー2枚、6角頭のM6×12のボルト、ゆるみ止め防止のナットを購入
      上手く角度調整して何とか取り付ける事が出来ました。
      当然、ナンバー取り付けフレームの穴も合わず、日本のナンバー用に合わせてドリルで穴を開け取り付け、一応、振動で外れないようにロックタイトを取り付けボルトに塗りダブルナットで3重の保険を掛けておきました(笑)


      #フェンダーレス
      #DUCATI
      #ネジなめた
      #かっこいい
      #ドリルビット
      #ネジ外し
      #加工
      #ナンバー
      #やればできる

    • daiちゃんさんが投稿した愛車情報(CB1300 SUPER BOL D'OR)

      CB1300 SUPER BOL D'OR

      2024年09月09日

      81グー!

      雑誌に載りました😊

























      嘘です😅
      最近、流行りの背景を変えるアプリです(笑)


      #cb1300sb
      #photoroom
      #加工
      #雑誌
      #モトクル広報部

    バイク買取相場