- #富士すばるランド
- #富士の樹海
- #タンデムデート
- #河口湖
- #バイク乗りと繋がりたい
- #バイクのある生活
- #障害者ライダー
- #ツーリング
- #バイク写真部
- #写真好きと繋がりたい
- #SUZUKI
- #スカイウェイブ
- #スカイウェイブタイプm
- #鈴菌
- #絶滅危惧種
- #ビクスク
- #ビクスク
- #スクーター
- #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
- #モトクル広報部

nemo
無言グー、無言フォロー歓迎です。
写真家・大学研究者/教員・事業家・ライター
仕事で創作したものが著作権意識に欠落した人による無断転載(盗用です!)被害に遭っており、困っています。盗用は犯罪です。
たまに自撮り女子が出現しますが、? と思った方、そーゆー事です。
AIが織りなす異世界の承認欲求加工画と云うことで、ご容赦くださいませ。
今後リアルでお会いした時にしばかないで下さい笑
--
大病に罹患し、生死の縁を彷徨いながら一年近く入院生活を強いられました。
残念ながら、余命宣告を受け、退院後も後遺症として脳障害と左半身麻痺が残る身体に。
脳筋スポ根ど根性リハビリを重ね、ようやく医師と県警から運転の許可を得て、リターンライダーへ。
現在、バイクとピアノをこよなく愛する日々を過ごしており、生き残る気満々です。
現在、6台の多頭飼いです。










【続・ぼくのなつやすみ】
みなさんこんにちは。
昨日は、バイクの日。バイクでお出かけをするのに絶好な日だね!ってことで、息子くんと兼ねてから行く約束をしていた 富士すばるランド へタンデムデートをして来ました。
富士すばるランドは、富士の樹海の大自然にある丸一日楽しめるレジャースポット。
昨日現地での日中の気温は25℃。森の中でそよ風が流れていて、体感23℃くらいに感じるとても涼しい環境でした。
園内では、息子くんにマップを持たせてアトラクションをどう周るかを全て決めてもらいました。
息子くん、もう、ウッキウキ。
こちらもつられて笑顔になってしまいます。
子供のアスレチック楽園のように見えますが(実際にそうなのですが)、大人も楽しめるアトラクションもちらほらとあります。
ロールグライダーは、園内一の迫力があります。驚いたのが滑空始め〜中盤よりも、ゴール直前の急なカーブにより遠心力で身体がぶっ飛ぶこと。体格があればあるほど身体が持っていかれると思うので、最後まで気を抜かないように注意。油断すると首をヤります。
SL森林鉄道は、ガチの富士の樹海の中を走り抜けて行くので、ある意味ディズニーのウェスタンリバー鉄道より本格的かもしれません。途中、廃墟となった過去のアトラクション横などを通るので、ちょっとした味もアリ。
息子が楽しみにしていたバギー。
バギーランドは他にお客さんがおらず独り占め状態でしたので、一度での規定(一回コース3周×一度に3回繰り返しまで)いっぱいのコース9周も走らさせてもらいました。最初の3周は写真撮影のため息子とは別に、残りの6周は息子と前後で一緒に周回。
一緒に走れて楽しかったー
バギーは初体験だったのですが、ハンドルが思ったより重かったです。息子も最初カーブが曲がれず苦戦をしていました。
一瞬、リミッターが効いていないフルパワーのバギーを買って本格的なコースをドリフトしながら攻めたら超刺激的だろうなーと頭によぎりましたが、抜け出せないバギー沼が待っているであろうと気付き、それ以上考えないことにしました 笑
パターゴルフコースは、一言で表現するとエグい。
超難易度が高いです。
大人がむしろムキになってハマってしまうかも・・・
大人気なく息子と真剣勝負で9ホールを終了。
閉園時間の17時いっぱいまで遊び尽くしました。
ありゃ?タイトルが息子視点の【ぼくのなつやすみ】だったはずなのに、親視点の【わたしのなつやすみ】となってしまいましたね 笑
小学生くらいまでのお子さんがいらっしゃるなら、めちゃくちゃオススメのレジャースポットですよ!
我が家はリピ決定です。
Nikon Z6II / NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
#富士すばるランド
#富士の樹海
#タンデムデート
#河口湖
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#障害者ライダー
#ツーリング
#バイク写真部
#写真好きと繋がりたい
#SUZUKI
#スカイウェイブ
#スカイウェイブタイプm
#鈴菌
#絶滅危惧種
#ビクスク #ビグスク
#スクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#モトクル広報部
関連する投稿
-
3時間前
76グー!
【走行会でミラーを外す行為】
これまで走行会に参加した車両はアグスタF4とR1、何れもウインカー内蔵のミラー装着車で走行会でミラーを外すのは難しくはないもののひと手間必要でした。サーキット入りは一番乗り目指して移動する主義なので問題ないのですが、走り終えたら明るいうちに帰宅したいので、取り付けにかかる時間がやや難です。
幸いデイトナはウインカーも配線もなく、ミラーは2本のボルトで固定されているだけ…と言うことで携行工具をひとつ増やして、今回の鈴鹿では初めてミラーを外してみることにしました😊
結果はと言うと…思いの外アガります⤴⤴会場で久々に聴いたMINMIのサマータイム(ダンロップさんは方法設備をセットし、音楽まで掛けてくれる充実ホスピタリティー✨️)以上にアガりました😆畳んだミラーやテープを貼っただけのミラーが視界に入らないだけで、こんなにサーキット走行が盛り上がるとは😆😆
と言うことで、2台ともミラーホールカバーを購入することを決心✨️R1も含めてひと手間かけたい…今のところはそう考えています🙄
…にしても、「終わったら即剥がす」意識で貼ったゼッケンナンバーの雑なこと😅
https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
#バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #トライアンフ #TRIUMPH #DAYTONA #Moto2 #鈴鹿サーキット -
6時間前
70グー!
「バイクおみくじ」
⭐この投稿は、モトクルユーザーで作る掲示板的な投稿です。
毎日の運気を占って見て下さい。
「おみくじ」の順番
大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
→ 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶
⭐都市伝説
同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
同じ凶を3回連続で引くと
「大獄凶」になります。(泣)
しかし、同じおみくじを4回目を引くと「超吉」5回目は「大超吉」と成ります。
そして、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となり4回目以降は「大超吉」と成ります。(南無)
「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)
⭐1) 「バイクおみくじ」の結果を、
この投稿にコメントすると運気が2段階上がります。
(人と繋がる力)
例)
「今日は、小吉でした」
⭐2) 「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。
🛵からスタートして🎁を通過して🏁でゴールです。(同じ所を通らないで)
(判断力、洞察力、 状況把握力の向上)
⭐3) 「コメント」で「真言」を受けた方は、運気が1段階上がります。
(神様の御加護)
⭐4) この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が3段階上がります。
(記憶力、観察力、察知能力の向上)
⭐5) 「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。
⭐6) 上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて下さいね。
(六根清浄)
オイラは、灰色の1番です。
良い旅して来ましたよ。(笑)
投稿東亜して下さいね。(礼)
(利用規約)
大変混み合って居ます。
他者へのコメントの介入を控えて下さい。
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ
#清正堂
#ふらっと
-
8時間前
36グー!
信州ツーリング
DAY①
徳島→諏訪市
DAY②
諏訪市→ビーナスライン(白樺湖、霧ヶ峰、美ヶ原高原)→上高地→岐阜市
DAY③
岐阜市→敦賀→メタセコイヤ並木→琵琶湖→徳島市
#FLSTC #ハーレーダビッドソン #ハーレーのある生活 #ツーリング #ビーナスライン #上高地 -
8時間前
127グー!
最高出力は14500rpmの九州ツアー2508007
三角西港とタコ天丼
うむ、腹が減った
検索するとタコ天丼❗️❓️なる物を発見
そんなに遠くないしネタとしても面白そうだ😄
行こう❗️👍
途中で三角西港なる所を通過
景色が良かったので写真をパチリパチリ
あ〜、島が三角だから三角西港なのか
と思っていたら みすみにしこう と呼ぶんだね😅
しかも、世界遺産と今知ったorz
分かっていれば、もう少し散策してたかな❓️
いや、してないな😅
そんなこんなでタコ天丼の「よりみち」に到着
迷わず名物たこ天丼を注文😤
ちゅーか値上がりしてるや〜ん❗️🤣🤣🤣
まっ、このご時世ですから値上げは当然ですな
来ました来ましたタコ天丼
結構太いタコの足
こんなの初めてお口に入らな〜い
ってほどでもないが噛み応え十分だし
タコの旨みもしっかり出ているぞ
さすが名物❗️うんまいうんまい😋
タコがメインの丼物は初体験のだったような気がする😄
満足した❗️ 次❗️❗️
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング
#たこ天丼