nemoさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nemo+【効果あり・770円でできる熱中症予防】)
  • nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報
    nemoさんが投稿したツーリング情報

    【効果あり・770円でできる熱中症予防】



    メッシュジャケットに熱中症予防機能をDIYで追加して効果があったので、ご紹介します。



    先日、私はツーリング中に熱中症の重症度I度領域にまで足を突っ込んでしまい、以後、なんとかしなければ!と危機感を抱いていましたが、この改良をしてから熱中症症状と無縁となったので、灼熱地獄に悩まれている方はぜひご参考となればと公開します。



    -----


    用意するものはDAISOのiPad miniポーチ、保冷剤、安全ピンだけです。



    体温を効果的に冷やすには、太い血管が通っている腋の下を冷やすのが良いとされていますが、要は、脇に保冷剤を挟んじゃえ!作戦です。



    ちょうど脇の太い血管に保冷剤があたるようにiPad miniポーチを固定(この場所調整が1番の肝です)し、お好きな保冷剤を入れればOK!



    固定方法は色々な方法があるでしょうが、私は洗濯の時にサッとポーチを取り外せるよう、最終的に安全ピンをチョイスしました。(もっと良いアイデアがあれば是非教えてください!)


    お安いワークマンのメッシュジャケットなので、躊躇なくプスプスと安全ピンを刺せちゃいます。



    加えて、清涼感を得るために、延髄部にも保冷剤ポケットをセット。


    保冷剤によりますが、写真の400gタイプは脇に挟んで約1時間半前後、500gは2時間前後ひんやり効果が続きます。



    iPad miniポーチは保冷剤の結露による不快さを防いでくれます。

    メッシュ素材+マイクロファイバー素材なので、結露の水分を吸っても、ジャケットの中を走行風が通ると乾いてくる。

    色々と保冷剤ポケットの素材を試しましたが、これがいまのところ一番です。



    ワークマンやSONYなどから、ペルチェ素子を利用した冷感ベストなのどの商品がリリースされていますが、ペルチェ素子は扱いにクセがある上にいずれもとても高価。なによりも延髄部もしくは下腹部しか冷やせません。



    また、水冷服も効果があると耳にしますが、いかんせん まだまだかなり高価なお品で気軽に手が出せません。



    それに比べて、このアイデアは、


    iPad miniポーチ ×3
    保冷剤 ×3
    安全ピン一式 ×1

    税込合計770円と激安で済むし、具体的に熱中症予防に効果がある脇部の冷却をしてくれる上に延髄も冷やすので、清涼効果で灼熱地獄から抜け出し快適なライディングができるようになります。



    私は交換用として、保冷剤を更に3セット9枚用意し、これまたDAISOの発泡スチロール保冷ボックス(220円)に入れて保冷剤のひんやり効果が無くなり次第、順次交換しています。トップボックスの中に積載して走っていますが、保冷剤は丸一日保ちますよ。


    更に、首元の日焼け防止と清涼感を得るため、気化熱で冷やすクールタオル(110円)を巻いてツーリングに臨んでいます。


    ------


    以上に加えて、基本的にこまめな休憩と水分補給を心がけていますが、このアイデアを運用しはじめてからは、熱中症リスクが激減しました。


    とても単純なアイデアではありますが、私には劇的に効果がありました。灼熱地獄にお悩みの方は、是非ご参考くださいませ!



    ◆一枚目写真は、先日遊びに行った富士スピードウェイでのパチリ。
    ※後ろにいる駐車場警備員さんに、ここで写真を撮る許可をもらっています



    #熱中症
    #熱中症対策
    #熱中症予防
    #暑い
    #灼熱地獄

    関連する投稿

    • ukyo0105さんが投稿した愛車情報(FJR1300)

      FJR1300

      13時間前

      32グー!

      今日はモーニングツーリングという名の一日ツーリング、朝一道の駅三木〜ハプニング続出で能勢まで行って、香らん珈ろんでモーニング、その後、本瀧寺でガーディアンベルGETして有名なオブジェに挨拶して隣でランチデザート頂き無事帰宅
      暑かった😅
      #FJR
      #モーニングツーリング
      #本瀧寺
      #ガーディアンベル
      #オービスオブジェ
      #本日のツーリング
      #暑い

    • じーせろさんが投稿したツーリング情報

      13時間前

      49グー!

      ZZR1200修理完了ツーリング‼️
      鳥取大山〜岡山蒜山

      大山のワインディングはやっぱ気持ちいいですね!
      展望台から見る大山がカッコよかった⛰️

      飲食店はどこも行列、並んでまで食べたいものも無いのでコンビニ蕎麦😋

      行きは海側、帰路は山側で。

      昼からは気温37℃でしたが渋滞や混雑に巻き込まれる事なく377km、ZZR1200は絶好調で楽しいツーリングとなりました!

      #山陰ツーリング
      #日本海ツーリング
      #大山ツーリング
      #蒜山ツーリング
      #熱中症対策
      #ガリガリ君

    • やーさんが投稿した愛車情報(Ninja 400)

      Ninja 400

      14時間前

      108グー!

      お久しぶりですッッ!!!
      元気ですッッ!!!

      久しぶりにバイク乗りましたー✨
      いつもの叔父メンバー達と早朝ツーリング🏍️
      山道の修行はまだまだ続きます💦
      もうちょっと涼しくなったらいっぱい乗るぞ(*´꒳`*)✨
      秋が楽しみだね🎵😊

      #姉妹ライダー #ツーリング #暑い

    • Inbanuma-kazu🎣さんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      08月12日

      230グー!

      皆様~こんばんは( ゚∀゚)ノ
      今日はタイヤの注文やら忙しかった
      私です(>.<)y-~

      続きです
      クソ暑かったがラーメンも中々な出来でした
      まあ~チキンラーメンに失敗はないな(笑)

      最後の写真が本来の目的地です

      続きます

      #養老川
      #チキンラーメン
      #ラーツー
      #暑い

    • FOXX-Kazu フォックス-カズさんが投稿したバイクライフ

      08月05日

      23グー!

      何ヵ月か前に乗っただけで青空駐車場状態だったスズキGSRのシートカバーを外して日光浴消毒とエンジンをかけてみた

      暑いと乗らない!寒いと乗らない!雨降ると乗らない!気が向かないと乗らない!をモットーに涼しくなるまでシートカバーの中で夏寝してもらいます(笑)

      ちなみADV160は仕事の足で使っていて、ジムニーはたま~に出動しています

      #GSR750
      #暑い
      #ADV160
      #青空駐車
      #乗らない

    • sRaymさんが投稿したバイクライフ

      08月04日

      39グー!

      ※画像は関係ありません。

      バイクで走行している時、基本車と同じように走ります。
      停車時も追い越さずに車と一緒に停車するんですが
      結構な確率でバイクがすり抜けます。

      路肩は、良し?とされているみたいですが

      路側帯でも二車線の間でもお構いなしですり抜けていき
      先頭に出て青信号になった瞬間
      カッ飛ばして走っていきますヒャーン(((((((っ・ω・)っ

      只でさえバイクは死亡率も高いし毛嫌いされる印象があるのに
      尚更悪くなって、停まっているこっちからすると

      ……あぁ~あ(--;)

      て、なります。

      ノロノロ走るのは確かに嫌だし暑いから
      先頭行けば早いでしょうけど

      せっかく格好いいバイク乗ってるのに
      運転がカッコ悪いと思ってしまった
      残念だなぁと思う今日この頃でした( ̄▽ ̄;)

      #バイクの走り方#すり抜け#カッコ悪い#ダサイ#格好いい乗り方#暑い#分かる#でも#格好良く乗りたい

    • k235さんが投稿したツーリング情報

      08月04日

      407グー!

      日曜日午前中は
      比較的涼しくて
      春日の「道の駅おばあちゃんの里」まで
      バイクを
      飲まず食わずで走らせ
      丹波黒豆と甘酒ソフトのコーンWで
      食べたら暑さで溶けて
      手がベタベタ
      でも、冷たさとうまさが
      五臓六腑に染み渡りました

      土曜日は夕方に
      車のタイヤ交換
      来月の車検を通すために
      新品4本購入
      痛い出費ですわ
      来年車を乗り換えるのに
      勿体無いなぁ

      バイクのタイヤは17インチ
      車のタイヤは18インチ
      しかも4本だから高い
      ネット通販のAUTOWAYで
      台湾謹製の超安くて
      そこそこグリップするのを入れたら
      ハンドルが軽くなりました
      なんだか怖い感じ
      皮剥きするまでは
      コーナーもゆっくり走る
      バイクも同じ

      車検はこれで通る
      バイクはユーザー車検する
      そして、
      費用は最小限に抑える!

      #道の駅丹波おばあちゃんの里
      #新品タイヤ
      #台湾謹製
      #熱中症
      #危険な暑さ





    • 白うさ Mk-Ⅱさんが投稿したツーリング情報

      08月03日

      101グー!

      2025.7.27~28

      🏍️お伊勢参り 修行ツーリング⛩️⑤

      暑さに弱いわたくしは
      パールロード終盤で脚がつり始め
      鳥羽のGSで給油しながら
      自分にも家から持参のOS-1を2本注入⚠🆘️
      OS-1うめぇぇぇ😆
      そしてこれまた家から持参の梅干しを爆食い
      いつもは酸っぱい梅干しがうめぇぇぇ😆

      もっと酷くなると頭痛がするのだけど
      事前にちゃみちゃんからいただいていた
      御守りのカロナール飲まずに済みました✨

      伊勢の神宮正式参拝は
      「夫婦岩・二見興玉神社」で禊を行い
      「外宮」→「内宮」の順番で
      回るそうなので
      こちらの神社で心身の穢を払います

      夫婦岩を見ながら
      「注連縄のかけかえ大変そうだよね」
      なんて話ながら回り

      手水舎では
      二見興玉神社の御祭神である
      猿田彦大神の神使がカエルとされているため
      「お伊勢参りから無事に家に帰れますように」と
      カエルの頭に水をかけて祈りました

      表参道のお店で
      『岩戸の塩 ソフトクリーム』の
      ポスターに惹かれフラフラと購入🍦
      本日2個目のソフトクリーム🤭
      こんだけ暑きゃ良いよね⁉️
      はい、良いですよ✨

      kawasaki 夫婦とはこちらで解散
      直ぐ近くのホテルへ向かいました🏍️🏍️

      #ライダーの義務
      #御朱印ツーリング
      #OS-1旨い
      #熱中症

    • ウナスさんが投稿したツーリング情報

      08月03日

      225グー!

      またもや、エン古🤣
      朝から、家を出たのはいいですが、やはりエンジンが吹かなくなり、あえなく😆
      #TS90#ハスラー#スズキ#1975年式#モトクル広報部
      #エンスト#熱中症
      いきなりエンジンストップ。キックを踏むも全然かからない😅
      今回は2キロほど😵押して歩いて帰って来ました。今日はブーツじゃなく、シューズで良かった❣️でも危険な暑さなので、熱中症になりかけてました!木陰が恋しい(^^)。家に帰って自分でなんとかなるかもで触って見ましたがあきらめて、バイク屋さんに預けて来ます😆。

    バイク買取相場