SATさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(SAT+武甲庵 8月4日のお話です。 先週か)
  • SATさんが投稿したツーリング情報
    SATさんが投稿したツーリング情報
    SATさんが投稿したツーリング情報
    SATさんが投稿したツーリング情報
    SATさんが投稿したツーリング情報
    SATさんが投稿したツーリング情報

    武甲庵
    8月4日のお話です。


    先週から引き続き、涼しい時間のみのツーリングでまたしても秩父へ行きました🏍️

    休みになると早起きになります。☺️
    週末が長く感じられてお得🉐

    さて、今回はときがわ町経由で定峰峠を越えるルートです。ときがわ町までは市街地ですが、28度ぐらいなので快適でした。


    山の中はやはり24度ぐらいになることもあり、朝一なら、こんなに酷暑続きでも涼しくていい感じ♪


    今回は武甲庵という秩父で朝早くからモーニングがあるお店に行きました。
    色々な食器が飾られていて、綺麗に整っているカフェでいい感じ♪


    コーヒーのモーニングを頼んでひと休み。
    美味しく頂きました!😋


    朝一なのにすでにたくさんのライダーいました。
    ライダーにも人気店のようです。
    次々バイクが来ていたので、常連も多いのでしょう。
    バイクが停めやすいく、朝も6時から営業している貴重なお店です。🏍️


    さて、帰りはいつもの山伏峠を通り、市街地へ、
    街に降りていくとぐんぐん気温が上がります!!🌡️



    35度になった時点で慌てて日陰でアイスノンを首に巻きました!🧊🧊🧊


    アイスノンはたったの30分ぐらいしか持ちませんが、最強です!
    35度までぐらいなら、汗がすっと引いて、ナントカ暑さに絶えられます。
    首に巻けばすぐに効果を感じられるし、走っていると、背筋も涼しく感じます。

    保冷バックに仕込んでいれば、4〜5時間後でもまたヒヤヒヤ!
    最後に走る市街地の時間に合わせて持ち合わせるとかなり助かります。

    サンコーのネッククーラーよりは格段に快適です!
    サンコーのネッククーラーは32度までぐらいならまぁ、あると良いかなぐらい。
    それ以上では残念ながら効果薄いです。
    もちろんないよりマシですが、血流を冷やす効果が弱いです。皮膚だけ冷える感じ?



    何とか無事に自宅まで辿り着き、一休みして、連休に備え車の室内清掃をやってみたんですが、気温は37度超え!!
    流石のアイスノンでも無理でした。🥵
    清掃の為に動き回れば、アイスノンでも全く効果が薄いです。


    バケツをひっくり返したように汗が止まりません。💦


    やはり体温超えた場合はとても危険ですね。
    塩飴、水分補給などを10分おきに行い何とか作業完了出来ました。

    汚れを拭いているのか自分の汗を拭いているのかわからないぐらい、大変でした💦

    終了後は風呂場で冷水を腕と首節に当てて、ようやく体温が下がりクールダウン。

    去年に続き酷い暑さですが、それでも山に行けば朝方ならとっても楽しめます😉




    うまく楽しみましょ♪





    #XSR155
    #XSR155カスタム
    #SRX600
    #秩父
    #カフェ
    #夫婦ライダー
    #夫婦ツーリング
    #熱中症対策
    #アイスノン



    関連する投稿

    バイク買取相場