喝(かつ)さんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(喝(かつ)+ネッククーラー買ってきました〜😆😆 バッ)
  • 喝(かつ)さんが投稿したバイクライフ
    喝(かつ)さんが投稿したバイクライフ

    ネッククーラー買ってきました〜😆😆
    バッテリー無しと、迷いに迷って1000円違いだったので有りにしました😁😁
    🏍乗車時は、給電コードで降りたらバッテリーを使おうと思います🤔🤔
    店頭の見本品で試してみて、まぁまぁ冷えてたので使えるかなと思ってます👍👍
    次の、ツーリングで使います🤣🤣

    #ネッククーラー
    #熱中症対策

    関連する投稿

    • じーせろさんが投稿したツーリング情報

      6時間前

      53グー!

      暑さに負けず練習してきました‼️笑

      休憩に冷たいドリンクが飲みたくてザックに入る縦型保冷バッグ買いました。
      500mlが2本と保冷剤が入る絶妙なサイズ感👍使い勝手よし!

      シッティングの足つきフロントアップは急に上がるんで怖さはありますが高さがでてきました。
      ゆくゆくはフローティングターンをマスターしたいですね。

      スタンディングフロントアップはもうすぐ安定角に入りそうな感じです😄

      帰って水シャワー浴びてクールダウン。

      妹も休みだったので一緒に海鮮丼ランチ食べにいきました😋安定の美味さ!

      昼から飲むビールは最高ですね🍺

      #サーモス保冷バッグ
      #熱中症対策
      #フロントアップ
      #シッティングフロントアップ
      #地味練
      #海鮮丼
      #御殿寿司

    • ゴンさんが投稿したツーリング情報

      07月26日

      33グー!

      なにか涼しくなる冷感グッズがないか緑にりんかんに行ってきました
      その前に時間があったので山田天満宮に金運アップのお願いに
      緑にりんかんでアプリ会員クーポンでネッククーラーが安かったので買ってしまった
      カフェ&キッチンハックルでランチをたべてかえった
      #緑にりんかん
      #山田天満宮
      #カフェ&キッチンハックル
      #ネッククーラー

    • ノリさんが投稿したバイクライフ

      07月19日

      24グー!

      コミネの水冷式ベスト買ってみた!😤
      #熱中症対策

    • Kさんが投稿したバイクライフ

      07月08日

      47グー!

      これって実際どうなんだろ?🤔
      って事で販売前なので予約してみました。

      #コミネブレインクーラー
      #熱中症対策
      #暑いので🏍️乗れてません

    • じーせろさんが投稿した愛車情報(SEROW 225/W/WE)

      SEROW 225/W/WE

      06月30日

      91グー!

      バイク三昧の休日〜セロー復活‼️🙌

      初日は某教習所にてバイク練習会!CB400SFをレンタル。

      二度目の参加ですが今回も得るものが多い充実した練習会でした。
      しかし皆さんライディング上手すぎ👏

      二日目は復活したセロー225で林道へ!

      神鍋高原〜蘇武岳周辺を探索、新たな林道も発見出来て楽しかったです🎶

      セロー225は絶好調!修理してくれたバイク屋店長様様です😭🙏

      危険な暑さですが熱中症に気をつけてバイク楽しみましょ〜!

      #林道ツーリング
      #神鍋高原
      #てんの店
      #冷やしぶっかけうどん定食
      #ガリガリ君
      #熱中症対策

    • pv-builderさんが投稿した愛車情報(FXDL Dyna Lowrider)

      FXDL Dyna Lowrider

      06月22日

      30グー!

      油温計マウントやり直し
      コッチの方がマシやね
      序にインジケーターランプも移設
      試運転&プチツー しかし暑い💧
      E/gオイルより先にコッチが沸騰しちゃいそう…
      速攻帰って🍺補給〜
      #オイルクーラー
      #油温計
      #熱中症対策

    • チャンネルもーりんぐさんが投稿した愛車情報(FORZA)

      FORZA

      04月11日

      79グー!

      動画アップしました!!
      【バイク乗り必見】超絶進化したワークマンの着る冷暖房服がツーリングの救世主になるぞ!ペルチェベスト https://youtu.be/Yr5_MRidaeo?si=8VM8XwaCmgc66l1n @YouTubeより
      #バイク #熱中症対策 #ツーリング #冷暖房 #ワークマン #ペルチェベスト #フォルツァ #スクーター #モトブログ #オートバイ

    • SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)

      XSR155

      2024年08月26日

      199グー!

      カエディアドリンクホルダー
      KDR-M21


      まだまだ暑いですねー🫠

      水分補給用のドリンクホルダーは、カミさん用は去年取付けしておりましたが、この度、僕の分も携行してもらえるように、同じ型のドリンクホルダーホルダーをXSR155へ追加してみました!


      左右対にする為に同じ商品を一年振りに買ってみると。



      なんと改善されていました‼️



      素晴らしい!🤩



      前回のものから改善されたポイントは
      本体の取り付け部品のところです。

      以前は両面テープ付きゴムが付属していて、
      それを巻いてから取り付けるやり方でした。

      このやり方には問題があって、両面テープのせいで、本体はぐるぐる回ってしまうのです。
      僕は前回の記事で、問題点だと指摘させて頂いておりましたが、今回は見事に一体式へとアップグレード‼️

      使った感じも素晴らしく、手間も減り、大変素晴らしい設計変更をされておりました‼️



      このようなメーカーの改善は大歓迎です✨
      小さな改善でも実施しようと取組む企業のポリシーが見えると、応援したくなりますね!

      とは言え、買い替えしないとわからなかったですけれど
      😁


      それから一年使ってみた感じでは、本体の保持力も問題なく、プラスチックも割れずに真空ボトルなんかも一度も落とさずに使えてます!👍


      これで漸く左右にドリンクホルダーがついて、僕の分のドリンクも運んでもらえます☺️


      10月まで暑い日が続くような予報です。
      どうぞ暑さ対策をお忘れなく🙇




      いつでも給水大切に♪




      #XSR155
      #XSR155カスタム
      #熱中症対策
      #ドリンクホルダー
      #Kaedear
      #ボトルホルダー
      #水筒
      #熱中症
      #水分補給

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月16日

      162グー!

      【効果あり・770円でできる熱中症予防】



      メッシュジャケットに熱中症予防機能をDIYで追加して効果があったので、ご紹介します。



      先日、私はツーリング中に熱中症の重症度I度領域にまで足を突っ込んでしまい、以後、なんとかしなければ!と危機感を抱いていましたが、この改良をしてから熱中症症状と無縁となったので、灼熱地獄に悩まれている方はぜひご参考となればと公開します。



      -----


      用意するものはDAISOのiPad miniポーチ、保冷剤、安全ピンだけです。



      体温を効果的に冷やすには、太い血管が通っている腋の下を冷やすのが良いとされていますが、要は、脇に保冷剤を挟んじゃえ!作戦です。



      ちょうど脇の太い血管に保冷剤があたるようにiPad miniポーチを固定(この場所調整が1番の肝です)し、お好きな保冷剤を入れればOK!



      固定方法は色々な方法があるでしょうが、私は洗濯の時にサッとポーチを取り外せるよう、最終的に安全ピンをチョイスしました。(もっと良いアイデアがあれば是非教えてください!)


      お安いワークマンのメッシュジャケットなので、躊躇なくプスプスと安全ピンを刺せちゃいます。



      加えて、清涼感を得るために、延髄部にも保冷剤ポケットをセット。


      保冷剤によりますが、写真の400gタイプは脇に挟んで約1時間半前後、500gは2時間前後ひんやり効果が続きます。



      iPad miniポーチは保冷剤の結露による不快さを防いでくれます。

      メッシュ素材+マイクロファイバー素材なので、結露の水分を吸っても、ジャケットの中を走行風が通ると乾いてくる。

      色々と保冷剤ポケットの素材を試しましたが、これがいまのところ一番です。



      ワークマンやSONYなどから、ペルチェ素子を利用した冷感ベストなのどの商品がリリースされていますが、ペルチェ素子は扱いにクセがある上にいずれもとても高価。なによりも延髄部もしくは下腹部しか冷やせません。



      また、水冷服も効果があると耳にしますが、いかんせん まだまだかなり高価なお品で気軽に手が出せません。



      それに比べて、このアイデアは、


      iPad miniポーチ ×3
      保冷剤 ×3
      安全ピン一式 ×1

      税込合計770円と激安で済むし、具体的に熱中症予防に効果がある脇部の冷却をしてくれる上に延髄も冷やすので、清涼効果で灼熱地獄から抜け出し快適なライディングができるようになります。



      私は交換用として、保冷剤を更に3セット9枚用意し、これまたDAISOの発泡スチロール保冷ボックス(220円)に入れて保冷剤のひんやり効果が無くなり次第、順次交換しています。トップボックスの中に積載して走っていますが、保冷剤は丸一日保ちますよ。


      更に、首元の日焼け防止と清涼感を得るため、気化熱で冷やすクールタオル(110円)を巻いてツーリングに臨んでいます。


      ------


      以上に加えて、基本的にこまめな休憩と水分補給を心がけていますが、このアイデアを運用しはじめてからは、熱中症リスクが激減しました。


      とても単純なアイデアではありますが、私には劇的に効果がありました。灼熱地獄にお悩みの方は、是非ご参考くださいませ!



      ◆一枚目写真は、先日遊びに行った富士スピードウェイでのパチリ。
      ※後ろにいる駐車場警備員さんに、ここで写真を撮る許可をもらっています



      #熱中症
      #熱中症対策
      #熱中症予防
      #暑い
      #灼熱地獄

    バイク買取相場