
はらたか
群馬生まれの群馬育ち、なのになんでか
単身赴任で名古屋暮らし。
で、お家は不思議と福井…。
バリ伝とイニD好き、ドリフト好きで
車好きだけど、駐車場代高すぎる~なので、
駐車代節約?でバイクリターンしました。
車にはない気持ち良さと不便さ楽しんでます。
主に東海、冬以外は北陸もテリトリーです。
キャンプも行きます、ソロですが…。
前は15年間、東京江東区住まい。
なので、関東のスポットも興味ありです。
そんなこんなで、モトクル皆様の投稿
参考にさせて頂いております。
無言フォローすみません。
基本👍頂いた方フォローしちゃいます。
無既読があるみたいで嫌なので…。
よろしくお願いします。






またも、徳山湖。神秘的です。
貯水量日本一‼️
今週帰るつもりなかったけど、
天気いいのと交換用オイルを
住所間違いでポチしてもた…。
二重生活はどっちに工具あるかも
わからんくなります…。
なので、スタンド積んでます…。
ツノみたい…。明日オイル交換しよ。
#徳山湖#徳山ダム
関連する投稿
-
SR400
06月19日
60グー!
快晴のカンカン照りの中、三重県から福井県へ朝から晩まで走って来ました。👍
山の雰囲気、水の綺麗さ最高でした。
景色も空気も良いですね。
岐阜県側から徳山ダム経由で越前大野城まで走り、給油後九頭竜ダムへ。
折り返し滋賀の長浜で夕方の琵琶湖湖岸を走ってと、往復520キロのソロツーリングでした。👍
徳山ダムからのトンネルは涼しくて良いんですが、中は水で濡れてて単車と足元がグレーのとびしゃりまみれ。😅
コンクリートの汁なのか?
福井県も広くて良い所ですね。
また走りに行こ行こ。
ほんとは泊まりたい。👀✨
#sr400
#ソロツーリング
#福井県
#徳山ダム
#越前大野城
#九頭竜ダム
#道の駅九頭竜
#余呉スキー場
#琵琶湖
スマホホルダーとUSB充電付けました。
Googleマップ使えるし充電出来るけど、道中知らない内に案内ルートが変わって酷道へ。。。 -
06月08日
37グー!
2025/06/07(土)
何時のメンバーにて
越前海岸へ海🌊のものを食べに行ってきました。
梅雨前に行けて本当に良かった‼️
9:00前、岐阜市内からスタートをして
伊吹山の麓で休憩。
伊吹⇒滋賀県長浜⇒福井県敦賀を通って
いざ越前海岸へ
何ヶ所ある集落を過ぎて11:45位でハラが減っていたので予約無しでも入れるお店にꉂꉂ😁
刺身定食を注文して、どれもコレも美味しかったです。お腹いっぱいで眠くなった😴
帰りは道の駅越前へ向かって、鯖江⇒越前⇒徳山ダム⇒道の駅藤橋経由で岐阜市内まで帰宅
結構、疲れていて20:30には就寝
バイク仲間がChatGPTで写真を漫画?にしてくれました☺️
#越前海岸
#ツーリング
#刺身定食
#あお来
#徳山ダム
#ChatGPT
-
05月25日
43グー!
今日は雨がぱらつく中、岐阜と滋賀にまたがる303号線の往復と徳山ダム近くにある六社神社跡宮展望台に行ってきました。
雨の走行は高速以外初めてでなので練習には良いかな?と考えながら走ってました。今日は登山靴にガードをつけて、雨がふった時にはレインカバーも装着!
この夏には北海道ソロツーリングを考えていて、雨にも負けないように経験を積んでいきます😊
途中、道の駅星のふる里ふじはしによった時に会話したライダーさんに展望台のことを教えてもらい行ってみようと思い、303号抜けた後にまた戻り、徳山ダム方面へ。
展望台へ行く細い山道は、落石と道路に川もあり、ズルズル滑る道。慎重に進まました。
展望台は徳山湖が広範囲に見ることが出来る眺めの良いところでした!晴れてたらもっと良かったと思います!教えてくれてありがとう!
#徳山ダム -
05月24日
25グー!
名古屋〜冠山峠経由〜福井 平泉寺白山神社
2025/05/23‐24
名古屋→養老JCT→国道417→勝山
福井 勝山にある平泉寺白山神社で33年ぶりの御開帳
行列に並んで、白山の女神様を拝見
(シャトルバスも駐車場も無料…
運営スタッフの皆さんのにこやかな対応にも感激)
冠山トンネルのおかげで、岐阜から福井へは
国道417号がとても快適でした
経由
#道の駅パレットピアおおの アンブレラスカイ開催中
#徳山湖
#そば処一福 塩だしでいただくおろし蕎麦
#道のオアシスフォーシーズンテラス
-
05月16日
67グー!
お久しぶりです
三連休あったのに所用で1日しか🏍😭
冠山峠道路でまたまたふくいにイン笑
トンネル開通したら行かなきゃって思ってたのに随分時間が経ってしまいました😅
ダム湖周辺の独特の橋の名前やっぱり素通りできません😋
(まとめてある看板ありました💦)
林道冠山線に接続する道ダム管理用道路となっておりました🤔もう一般人は通れやん…ってコト??🫨(林道訪問2021/10/22投稿)問い合わせ📞してみようかな😂
#冠山峠道路
#国道417号線
#徳山湖
#シッペ由定橋付近で規制ありです
#狂小屋まで行ってみたいよね
#ホハレ峠越えて門入まで行ってみたいよね~
#徳山会館の近くになんか船いた
#ソロ活
-
05月01日
209グー!
おはようございます☀️輪次郎です(* 'ᵕ' )☆
4月最終日…久しぶりに嫁ちゃんとの休みが合ったので、ランデブーと洒落こみました笑(*´∀`)ノ
行先は…嫁ちゃんが行きたい!と所望した福井県勝山の「ホワイトザウルス」(オブジェ)🦖
日帰りなので…朝7時に出発して、名古屋高速▶︎名神高速▶︎北陸自動車道▶︎中部縦貫自動車道…休憩を取りながら11時頃に、道の駅恐竜渓谷かつやまに到着🦖
写真2枚目▶︎道の駅屋内外に恐竜をモチーフ…いや、恐竜が居ます笑😳…建物の壁も見方で変わる楽しい工夫もありました!
写真3枚目、4枚目▶︎「ホワイトザウルス」到着!
…広場にドーーーンと鎮座するT-REXがカッコ良い😎
とりあえず、食べられてみました(°口°๑)
ここで嫁ちゃんは満足したみたいですが、日頃の感謝をと思いサプライズで「恐竜博物館」のチケットを予約していたので(時間もバッチリ)、ホワイトザウルスを後にして恐竜博物館へ(福井県立恐竜博物館)🦖
写真5枚目、6枚目▶︎チケットは常設展示のみにしてたので特別展示はスルーして館内でお昼ご飯🍚と館内を全部観て次の目的地へ…平日だと言うのに駐車場はほぼ満車!でも、バイクは余裕のスペースがあり停めるのも楽でした✌️
写真7枚目▶︎勝山から更に東へ…国道158線で九頭龍ダムへ!なかなか走り甲斐のある道で(楽しめるクネクネ笑)景色と走りを楽しみながらダムの絶景を!…ただ158線は九頭龍から岐阜まで…3月に発生した土砂崩れで通行止め😭…また福井市の方に戻ることになります☺️
写真8枚目▶︎大野市まで戻り、県道2号線から国道417線に入り、岐阜揖斐川沿いを走る予定!途中、「道のオアシス フォーシーズンテラス」に寄り(営業ほぼ終了時間に)、個人的に楽しみにしてた国道417走破!と、岐阜と福井の県境にある「冠峠トンネル(約5km)」で記念撮影📸
写真9枚目▶︎国道417の途中にある「徳山ダム」にも寄り道して…帰路へ(*´∀`)ノ
まだまだ岐阜側の国道417のクネクネは苦手かも💦笑
写真10枚目▶︎揖斐川沿いを走り、日も落ちて暗くなりミラーシールドだと視界が保てないのでシールド開けたら多くの虫アタックを顔面で受けながら名古屋市へ笑
お腹減りすぎて…途中のベトコンラーメン店へ🍜
夜21時過ぎに無事帰宅🏠
道中、徳山ダム以外は初めてのスポットだったので、とても楽しめたツーリングでした!嫁ちゃんも満足してくれたみたいで良かった(*´︶`*)ノ
走行距離▶︎480km
朝イチ出発前に嫁ちゃんのETCが故障(接触不良?)が発覚し、高速はETCの恩恵も無くでしたが(この期間は割引もないのですね、後から知りました)事故、故障、怪我も無く満足でした॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
#道の駅恐竜渓谷かつやま
#福井県立恐竜博物館
#九頭龍ダム
#冠峠トンネル
#国道417号線
#徳山ダム
#モトクル広報部
#モトクル
#嫁とツーリング
#今日のサービスが明日に繋がる