385さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(385+Celebrating 10,000km)
  • 385さんが投稿したツーリング情報
    385さんが投稿したツーリング情報
    385さんが投稿したツーリング情報
    385さんが投稿したツーリング情報
    385さんが投稿したツーリング情報
    385さんが投稿したツーリング情報
    385さんが投稿したツーリング情報
    385さんが投稿したツーリング情報
    385さんが投稿したツーリング情報
    385さんが投稿したツーリング情報

    Celebrating 10,000km + oil change followed by cherry blossom viewing🌸
    #ZRX1200DAEG
    #zrx1200daegファイナル
    #10000km
    #オイル交換
    #elf
    #ヴァンヴェール
    #花見
    #十和田現代美術館
    #三戸城山公園
    #新郷温泉
    #わしにぼ
    #備忘録

    関連する投稿

    • NEOさんが投稿したツーリング情報

      6時間前

      116グー!

      TRXの納車後初めてのオイル交換です。

      このエンジンはドライサンプなのでオイル交換するにはエンジンとタンクの2つのドレンから排出します。
      エンジン側は1Lも出ずタンク側から3L以上出ます。
      フィルターはカートリッジでなくエレメント式でカバーのボルトが5本あります。
      合計7本のボルトを抜いてやっとオイル交換が出来ます。
      面倒ですね。

      オイルは真っ黒で粘度もありませんでした。
      この色だとエンジン内のスラッジが心配です。
      新油はカストロの10W-40を入れました。
      規定量3.6Lですがオイルゲージが上がらないので3.8~3.9L入ってしまいました。
      何かおかしいです。

      暖機と新油を馴染ませる為に近所を走行しました。
      ガレージに戻ってオイルゲージを見るとアッパーレベルまでオイルが上がっていました。
      このゲージ(点検窓)はタンクについていますのでオイルパンのゲージと逆でエンジンが回ったら上がるんですね。
      つまり規定量でゲージが上がらないのはただの暖機不足でした。
      ドライサンプは初めてなので勉強になります。
      油量は多過ぎですがリミット内ですし今回はフラッシング目的ですぐ交換しますのでこのままいきます。
      走行後のオイルの色を見る限りスラッジは大丈夫そうです。
      おそらく走っている時のオイル管理はしていたのでしょう。
      放置期間が長すぎてオイルが劣化、酸化したんでしょうね。
      フラッシングを2、3度繰り返しましょう。

      あとこの調子だと冷却水も見ておかなければ怖いです。
      水温計の動作を見る限り大丈夫そうですが念のため。
      ブレーキフルードは色での判断ですが交換されてますしブレーキキャリパーも清掃したのでタッチも良好です。

      そろそろ走れそうです。

      写真の説明です。
      1,テストで名古山霊園です。
      2,エンジン側ドレン
      3,タンク側ドレン
      4,フィルターエレメントも真っ黒
      5,走行前のオイルゲージ(真ん中)
      6,走行後のオイルゲージ(アッパーギリギリ)

      #TRX850
      #オイル交換


    • 無関心ライダーさんが投稿したバイクライフ

      8時間前

      22グー!

      一度は行ってみたくせっかくなのでいってきました!
      #ZRX1200DAEG

    • kouさんが投稿した愛車情報(YZF-R6)

      YZF-R6

      10時間前

      42グー!

      オイル交換
      今回はtitanic オイル、バイクでフラッシングは初めて。
      #オイル交換 #yzfr6

    • Seigoさんが投稿したツーリング情報

      17時間前

      27グー!

      これから久しぶりのオイル交換
      #オイル交換
      #CBR
      #MC41
      #HONDA
      #Bikeworld

    • 385さんが投稿したツーリング情報

      08月12日

      36グー!

      Brass parts ②

      #CB750Four
      #ガレージライフ
      #真鍮部品
      #見た目重視
      #性能に変化無し
      #特にネタ無し
      #備忘録

    • 385さんが投稿したツーリング情報

      08月12日

      36グー!

      Brake hose replacement ②

      #RZ250RR
      #ガレージライフ
      #ブレーキホース交換
      #アダプター再利用
      #ワコーズ
      #エア抜き
      #試走
      #DCM
      #凄い車発見
      #手塗り感半端無い
      #特にネタ無し
      #備忘録

    • しょこちゃんさんが投稿したバイクライフ

      08月11日

      41グー!

      レブルさんをお迎えして一ヶ月を経て、
      週末のツーリングに備えて
      一ヶ月点検をしに。

      マジェさんもADVさんもウチで
      オイル交換をしていたのですが
      レブルさんはセンタースタンドが無いので
      自分ではやり難いと思い、
      初めてお店でお願いしてもらいました。
      チェーンの点検もしてもらって。

      お店でのオイル交換は初めてなので、
      お値段を見て😳😳😳😳😳💦

      オイル交換もだけど
      お出掛け後のチェーンのお掃除もあるし、
      近い内にメンテナンススタンドを買おうかな🤔


      #レブル250
      #オイル交換






    • 385さんが投稿したツーリング情報

      08月08日

      38グー!

      Brake hose replacement ①

      #RZ250RR
      #ガレージライフ
      #ブレーキホース交換
      #アダプター再利用
      #現状確認
      #車種専用の買ったのに
      #ホース長すぎ
      #取り回しが醜い
      #今回は
      #純正の取り回しを参考に
      #また暑くなってきた
      #清掃が終わった
      #エアコン取り付け
      #暗くて見えないから
      #室外機は後日
      #特にネタ無し
      #備忘録

    • 385さんが投稿したツーリング情報

      08月06日

      42グー!

      Front fork maintenance ②

      #RZ250RR
      #ガレージライフ
      #Rainy day evening
      #雨で早上がり
      #フロント周りの整備
      #オイルはヤマハ純正
      #空気圧チェック
      #部品追加注文
      #まだまだ暑い日が続きそう
      #涼しいうちに
      #エアコン追加
      #中古だから
      #まずは清掃から
      #長年の汚れやばい
      #お掃除機能いらない
      #バラすの大変
      #特にネタ無し
      #備忘録




    バイク買取相場