
crazy-samurai1201
神出鬼没の超絶初心者!!不健康オヤジ!!










恒例の行き当たりばったりドライブ‼️
玉子サンド研究所に行って来ました。
玉子サンド補充直前に到着したので無事GET👌
5分遅かったら買えなかったな。
とんかつサンドも購入し喰らって来ました。
かなりボリューミーでした。
なんか気になるメニューが•••。
「ウクライナ」と「ロシア」って•••気になるなぁ〜
100円玉大量に用意して次回試してみるかぁ〜。
バイクで行かれる方、駐車場は砂利なので注意して下さい。
#玉子サンド研究所
#玉子サンドの無人販売所
#気まぐれドライブ
#神奈川パン屋めぐり
#超絶不健康生活
#黄色推しの聖地かも
関連する投稿
-
10月13日
414グー!
関東地方のこの三連休は連続で襲来してきた
台風のせいで悪天候が続きました。
そんな中でも10月12日(日曜日)は曇りながらも
一応はバイクに乗れしたし、今日(10月13日)は
車で妻とお茶しに行ってきました。
写真 1〜4 10月12日のバイク
写真 5〜8 宮ヶ瀬の喫茶店
写真 4〜7 宮ヶ瀬の喫茶店
写真 9 宮ヶ瀬近くのサンドイッチ屋
写真 10 おまけ
10月12日は予報では1日曇りだったので朝から
バイクで出ようと思ってましたが、朝6時に
起きたら雨上がり直後で路面が濡れていたため
なんだかんだで9時くらいから走り出し。
あまり遠くに行って雨に降られたら嫌なので、
翌日に車で行く予定がある宮ヶ瀬方面へ。
道は空いていて気温も丁度良く、快適な状態で
目的地に到着。
行ったのは宮ヶ瀬の近くにある農家をやってる
知人宅で、敷地内に柴犬が放し飼いになってる家。
真夏にもバイクで行きましたが、その時と同じく
人懐っこい子がバイクの近くまで。
全部の柴犬が人馴れしてますが、この子だけは別格の
人懐っこさ。
ここに来た目的は「今年の栗の販売が始まってるか」
を、軽く走るついでに確認するため。
(普段は電話して聞いてます)
写真1枚目のように「焼き栗」として売っており、
かなり大粒で甘さも丁度よくて、あまり栗を食べない
私でも食べるので、私達は毎年これを買って食べます。
この日は農家の知人がいたので話をしながら柴犬を
触りまくり、「明日、車で買いにくるから」と言って
翌日の焼き栗を一つ確保してもらって帰路へ。
宮ヶ瀬方面は路面が濡れていそうだったので、そのまま
三浦半島へ戻り方向。
写真3・4は自宅の近所の海岸線ですが、丁度よく
富士山が見えてきたので道端にバイクを停めて撮影。
メインは今日(10月13日)で、宮ヶ瀬ダムの近くに
ある「オギッソ」と言う喫茶店があるんですが、
ここはサンドイッチが売りでかなり美味しいです。
サンドイッチは基本的に1年通して変わりませんが、
デザートは季節ごとに変わります。
そんな中で、我々の夫婦が「始まったら絶対食べる」
と決めているのが「栗のタルト」です。
私はモンブランや普通の栗のケーキはあまり好きでは
ないのですが、ここの栗のタルトは格別です。
他の店の栗のタルトも食べてみましたが、やはり私の
口には合いませんでした。
甘さ・クリーミーさ・食感全て丁度よく、上に乗ってる
栗は異常なほど大きい。当然、タルトに使ってる栗とは
違う品種?だそうです。
なお、ここはコーヒーも美味しいです。
ホットコーヒーは3種ありますが、私はブレンド的な
扱いのコーヒーをいつも頼みます。
喫茶店を出たあとは前日にバイクで行った農家さん宅に
行き、焼き栗を買って柴犬タイム。
妻はなかなか宮ヶ瀬方面にはこないため、久しぶりの
柴犬タイムを満喫してました。
(確か柴犬は6匹いたはず)
写真10枚目はここで柴犬と一緒に放し飼いななってる
ニワトリ?ですが、気付くと足元にいるので踏みそうに
なります。
なお、何となく突付かれそうなので、ニワトリには
触らないようにしています。
最後に写真9枚目は宮ヶ瀬の近くにある店?で、
それなりに有名な「玉子サンド研究所」です。
帰りがけな何となく寄ってみただけなので、1番人気の
「あふれる玉子サンド?」は売り切れ。
普通のたまごサンドとカツサンドがあったので、
各1パックずつ買って帰宅しました。
この三連休は台風被害が出たところもあったみたい
ですが、申し訳なくも堪能してしまいました。
#柴犬
#カフェ・オギッソ
#宮ヶ瀬
#玉子サンド研究所
#三浦半島
#Vmax -
10月12日
18グー!
本日のランチ‼️
津田沼駅近くの『魚骨ラーメン 鈴木さん』へ行ってきました。
さんまラーメン&さんまキムチ飯😋
ランチタイムは中盛り無料との事だったので、迷わずお願いしました😁
こんもり盛られたさんまフレーク的なのを崩し解きながらいただきます。秋刀魚の風味もふんわりと感じて染み渡る美味しさ。
秋刀魚の臭みは、全くないっス👍
ちぢれ麺。醤油の塩っぱさがよく合いますわ〜。
秋🍂の味覚を感じたランチ(笑)
大変美味しゅうございました😁👍
#魚骨らーめん鈴木さん
#さんまらーめん
#超絶不健康生活
#超絶不健康オヤジ
#千葉グルメ
#津田沼グルメ -
04月12日
30グー!
本日のランチ😋
野島埼灯台の近くの食堂「BLACK BOX」で「特別定食」を頂きました。
アジフライ、サクサクのホクホク‼️😋
美味しく頂きました。
#超絶不健康オヤジノープランツーリング
#nexco東日本ツーリングプラン
#超絶不健康生活
#また看護師に叱られるヤツ
#GPz750 -
01月04日
28グー!
昨日、「ダイバーシティ」に「ガンダム詣」して安全祈願した(笑)
ガンダムの横にステージで「アイドル初夢LIVE」やってた。
熱いコール‼️イイねぇ〜❣️
ランチは「三代目 文冶」でタンシチューと茹でタン🥰
美味しく頂きました😋
#ダイバーシティお台場
#アイドル初夢LIVE
#三代目 文冶
#ノープランドライブ
#超絶不健康オヤジ
#超絶不健康生活 -
01月02日
42グー!
🎍明けましておめでとうございます🙇♂️🎍
新年一発目の行き当たりばったりのノープランドライブ🚙💨
山中湖→精進湖→本栖湖→朝霧高原、富士山見くらべドライブ。
雲無くメッチャ綺麗🗻
名物「ほうとう」「ミニ鹿そぼろ丼」喰らい、デザートは朝霧高原「まかいの牧場」でソフトクリーム🍦
不健康万歳🙌
本年も宜しくお願い致します🙇
#山中湖
#精進湖
#本栖湖
#本陣つかさ
#朝霧高原
#朝霧高原まかいの牧場
#朝霧高原まかいの牧場ソフトクリーム
#超絶不健康生活
#行き当たりばったりドライブ
#ノープランドライブ -
2024年12月16日
27グー!
空の駅近くに「ひこうきの丘」があったので、ちょいと寄り道。
無料ってのが魅力よね〜(笑)
滑走路に近く、ボーっと離陸を眺めてた。
これにて本日のノープランツーリング終了‼️
#超絶不健康オヤジツーリング
#超絶不健康生活
#ひこうきの丘公園
#GPZ750
#gpz750 -
2024年12月16日
41グー!
帰り道に、「空の駅」発見‼️
空港にこんな鉄道が走ってたの知らなかった。
思わず写真撮ったわ〜。
#超絶不健康オヤジツーリング
#超絶不健康生活
#空の駅風和里しばやま
#gpz750
#GPZ750












