
みそ
'22/12/17 中型二輪免許取得
'22/3/17 z400納車(2019年モデル)
'22/7/18~ モトジムカーナ練習
(まだ8の字の基礎練)
今はバイク活動自粛中なので、投稿は少ないかと…







紅葉、最高でした!!
そして、絶景!!
そして、気持ちがいいコーナー!!
ここはまた行きたいなー。
(総走行距離 約420km)
前夜に出発してネカフェ泊。
寒いかなと思ってハンドルカバー装着してよかった🙌🍁
前夜の野辺山あたりが極寒…
おそらく5℃以下…
翌日の日中でも、5℃くらいの場所もあった🥶
そして、トラブルだらけの旅🤣
・お腹下す
・財布忘れる(取りに戻る)
・道中でガソリンエンプティ
・健康ランド仮眠室 満室
・ネカフェ1軒目 満室
・高速乗り間違える
身体もバイクも怪我なく無事に帰って来られたので、結果オーライ✨
#嬬恋パノラマライン
#愛妻の丘
#渋峠
#群馬県
#長野県
関連する投稿
-
V-Strom 650XT
09月01日
59グー!
愛知〜新潟帰省ついでに山形福島ツーリング①
夜勤明けてそのまま出発!
・・・なので高速利用してPAで長めの休憩を繰り返しながら諏訪まで高速でまずは霧ヶ峰目指します。
嬬恋の宿に早く着く事を最優先に立ち寄り箇所を極力少なくして
霧ヶ峰から嬬恋パノラマライン、嬬恋パノラマライン南ルートを駆け抜け、嬬恋のバイクの聖地?RiderCafeグランプリに辿り着くも営業時間内に間に合わず。。。
近くのてんぐ食堂というところでもつ煮定食をいただいて自分にしては珍しく明るいうちに嬬恋の安宿へ。
ここまでは晴れていたのに…
〜続く〜
2025年8月9日
#ビーナスライン #霧ヶ峰 #車山高原
#嬬恋パノラマライン
#RidersCafeグランプリ #てんぐ食堂
#ツーリング #ソロツーリング #帰省ツーリング
#バイクのある風景 #バイクのある生活
#Vストローム650 #Vストローム650 #Vストローム
-
08月28日
149グー!
今回のソロツーは
碓氷峠→雷電くるみの里→湯の丸高原→嬬恋パノラマライン→バラギ湖→八ッ場ダム→榛名湖と走ってきました。
いや~朝は天気が微妙だったけど碓氷上がったらいい天気になったから良かった良かった~(笑)
この時期の飲み物はやっぱりやかんの麦茶でしょ!!
雷電で昼飯のパン買って女房にシャインマスカット買って帰ろうと思ったら高くて買えなかった....ので普通のブドウ?買ってみました。
自分のお小遣いにも限界があります(笑)
来月の後半に仲間達と寺泊ツーリングなので楽しみだな~!!
#雷電くるみの里
#湯の丸高原
#バラギ湖
#嬬恋パノラマライン
#榛名湖
-
08月27日
76グー!
【草津♨️ツー2日目】
通行止の影響で久々の万座ハイウェイを満喫しながら渋峠へ!道がガラ空きとは運が良い♪自由気ままに走り回ってきた(*´艸`) ちなみに最高地点の気温は20℃。薄い防風インナー1枚あれば涼しくて丁度良い。
実はこの頃から体に異変が。
急激にめっちゃ具合が悪くなり…取り敢えず下山する事に。最後に優雅にお茶するつもりの軽井沢で、アップルパイとコーヒー頼んだのに全然食べられず( ω-、) 原因が分からず回復する兆しも全く見えないので高速で千葉に戻る事にした。
具合が悪いのに37℃の灼熱の中、高速をひた走るのはキツかった(つД`) 何とか寮に辿り着きそのまま風呂にも入らず気絶するように寝る…。夜中に目覚め、体温計🌡️で熱を測ると40℃。コレは…翌朝医者に行きコロナと診断されましたとさ╰(°ㅂ°)╯
目的は達成出来たけど、体力的にはギリ⊂(¯ω¯)⊃セ-フ?な♨️ツーになってしまった(¯ω¯;) 今回はROUND745kmでfin!
#横手山ドライブイン
#渋峠
#日本国道最高地点
#Rider'sCAFEグランプリ
#軽井沢
#cbr250rr
#GB350S -
08月24日
75グー!
6日目の最終日。
朝早よから6名分の
塩にぎりと嬬恋キャベツのお味噌汁を作り、
6時から朝活ツーリングです。
嬬恋パノラマルートをぐるっと
愛妻の丘へ向かうルートを
MMC新かいちょーのアラスカさんと
広報ぶちょーのモンキぽんさんと
3人で行ってきました。
雄大なキャベツ畑を眺めながら1時間半。
人も少ないので気持ちいい!
なんといっても平日🤟🏼
太陽が昇ってても暑くない〜✨
清々しい朝です。
#愛妻の丘 で映え写真を撮り
ひとっ走りしてまたコテージに戻り
朝活後に朝食🍙
普段朝ごはんを食べないんですが
これは美味しかった〜(自画自賛w)
それから榛名湖へ目指して帰路です。
裏榛名でワインディングを楽しんで
榛名富士をbackに集合撮影(バイクのみ)
Dガレージでお茶して
(ここで義務を果たすのを忘れる)
道の駅まえばし赤城でお昼休憩。
盆地の暑さは尋常じゃなく
バナナスムージーと群馬名物#焼きまんじゅう
をお昼に。
ここで皆さんと解散しました。
MMCの皆さん、おじゃましました。
仲間に入れてくれてありがとうございました✨
帰りは高速でバビューン・*・:≡( ε:)
と行きたかったのですが、
乗ってしばらくして
熱風で汗も乾ききって朦朧としてきたのを感じ
軽く熱中症に。
途中SAで長めに休憩して復活したら
まさかの埼玉坂戸西あたりでゲリラ豪雨と遭遇
☔️☔️☔☔☔️⚡️🌀🍃
携帯のコネクタが水を感知し使えなくなり
スマホの充電も切れ
大雨のせいで視界はほとんどなく
あちこちで雷⚡️雹も降ってきて体のあちこちに当たって痛い!
体はビッショリだし
荷物もダメだろうなと諦め
雷に打たれて死ぬんだろうな…と
命の危機を感じました。
途中、インターを降りて
建物の下へ逃げましたが
何も出来ない状態でここはどこ?状態。
よく帰れたなという感じでした。
スマホが復活したのが3時間後。
最後の最後でこんな洗礼が😭
私の歴代1位の死ぬかと思ったツーリング。
として深く心に刻みました。
そして、たーーっぷり遊んだお盆休みでした🥰
やっと終了。
長い間お付き合いありがとうございました🙏