
はま
ヒマを見つけてはプラプラっと。
大型二輪免許持ち。
新潟市→千葉県市原市(2024/1~)










きのこ汁欲を満たす為の紅葉ツー2日目。中禅寺湖からスタート。中禅寺湖周辺を散策→いろは坂→霧降高原→R121会津西街道を北上→会津田島からR400→会津柳津からR49→帰新。
戦場ヶ原まで標高を上げるとカラマツの黄葉が見事(広葉樹は落葉)。中禅寺湖周辺はモミジの赤が映えるw いろは坂は全体的にイマイチかなぁ。やっぱり奥会津のR121とR400沿いの紅葉🍁が最高✨🏍で走ってて気持ち良い。良いペースで走れるしネ♪
紅葉って太陽光の有無で全然色が変わるけど、この2日間は快晴のおかげで錆色の紅葉も素晴らしい🍁色で見る事が出来て、大満足な紅葉ツーになりました(´ω`*)♪
また、当日予約した♨️宿(ドミトリー)も激安なのにとても良かったので、ツーリングの番外編としてもう一つUPしようかなw
尚、きのこ汁は美味しいけど結構しょっぱかったので店名は内緒w
#中禅寺湖
#光徳牧場
#男体山
#半月山駐車場
#上三依塩原温泉口駅
#道の駅たじま
関連する投稿
-
08月10日
80グー!
桃パフェを食べに行こ♡
。oOo。.:🍑:.。oOo。.:🍑:.。oOo。.:🍑
先週の暑い暑い暑い日、福島に桃パフェを食べに走ってきました。
道の駅くろほねやまびこではかき氷の無料サービスがありました。
本物のブルーベリーソースがたまらなく美味しかったです🫐
途中金精峠を抜けたり、涼しそうな道を選んで走ってきましたが、、、
とにかく暑かった🫠
40℃になる日は走ってはいけませぬ💦
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#Kawasaki
#W650
#桃パフェ
#羽鳥湖
#光徳牧場
#道の駅しらさわ
#道の駅くろほねやまびこ
#フルーツピークス本店
-
06月22日
89グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 711
お昼にゃのだ🐱
①木陰サイコー😸👍❗️
②道の駅たじまで、うるいゲット
アスパラは細いのしかなくてパス
③④⑤⑥お昼は蕎麦
10割蕎麦とは思えない喉越し、蕎麦湯もトロみ甘味🙆♂️
鮎の塩焼きと鮎メシは...天ぷらにすりゃ良かったかな😹👍
⑦道の駅しもごうで、しもでゲット
この山菜はお初なのだ😸タノシミ
⑧帰りがけにたまたまたま見つけたりんご園併設のおしゃれ系カフェでりんごソフト🐱
焼いてペラペラになったりんごが刺さってて意外と🙆♂️
しばらく長距離走ってなかったら🍑がか弱くなってたのだ🙀イタイ
しかしもう真夏なのだな🐱
冷感ウェアの出番...👻見えちゃったらより涼しいのだ🐱レーカンダケニ
#湯の香ライン
#道の駅たじま
#そば処大川
#道の駅しもごう
#栗原りんご園
-
06月09日
73グー!
2025/06/08
栃木・群馬ツー
(バイクでGO!)
NO.136 『ZX14R 2台 442Km』
横須賀→三崎→久里浜港→金谷港→道の駅保田小学校→もみじロード→帰宅
観光ツーリングの予定でしたが…
千葉方面が雨予報の為☔
急きょコース変更🗺️
日光いろは坂→金精峠→赤城山⛰️
今回は2台(自分はタンデムで嫁ちゃんと)
コース変更したのですが…スタート時間が遅い為、高速で中禅寺湖に向かう💨
高速道路を走っていると⁈
嫁ちゃんのヘルメットが背中にぶつかってくる🥲
これは完全に寝ている😤
インカムは付けているのですが…会話の共有してないので、とりあえず手をつかみ抱きつかせる🫶
日光道で『道の駅日光』の看板が出たら、すかさず嫁ちゃんが『ここに寄れ!』とジェスチャーで😅
了解です🫡
🚾☕️して
華厳の滝が見える休憩所に向かう。
時間が無いのでエレベーターは使わず華厳の滝を上から堪能😁
売店で湯葉フライを食べ出発💨
中禅寺湖をゆっくりチラ見🫣💨
今回は観光ツーリングなので、戦場ヶ原展望台に寄り徒歩1分歩いていける場所に向かおうとすると嫁ちゃんは、行かなくて大丈夫との事😅
赤城山方面に向かう。
『道の駅かたしな』で昼食🥗
土日限定の『丸沼ダムカレー』を注文🍛
オススメの食べ方があるみたいです😆
①国重要文化財の丸沼ダムと大自然の調和をたのしむ。
ダム設計者、施工者(調理スタッフ)への思いを馳せながら景観を眺める。
②丸沼ダム放流!
大尻沼(野菜)へ、放流の波紋(ドレッシング)を描く。
③放流バルブ点検!
ダム下流な大尻沼の水位を低下(野菜を食べる)させ、放流バルブ(ウインナー)の点検(食べる)
※こんな感じで食べるみたいです🤗
ご馳走様でした😋
次に赤城大沼ボート乗り場に向かう。
いつもはかっとび⁈で山道を走る時が多いのですが😅
今回は嫁ちゃんを後ろに乗せているので、
安全⁈安心⁈運転で出発💨
なんとか後ろに煽られる事無くボート乗り場に到着🚏
今回は観光ツーリングで本来ならフェリー⛴️に乗る予定でしたので😆
何故かスワンボートに3人で乗るハメに🥲
嫁ちゃんが運転手。
下僕(自分達)は自力ペダルで出発🦢
ガッツリペダルを回さないと進まない😅
ゼイゼイ・はぁはぁ!
30分で帰れば良いのですが…
20分で帰る事に🥲
🚾☕️休憩して帰宅に向けて出発💨
帰りは下道で。
結果、12時間ツーリングになってしまいましたが😆
観光ツーリングも楽しいですね👍
また宜しくお願いします。
#忘れた
#赤城山
#赤城大沼
#戦場ヶ原
#中禅寺湖
#ZX14Rがかかか -
05月27日
45グー!
先週に引き続き時間が取れたので、昨日は日光方面にツーリング行ってきました!
中禅寺湖→華厳の滝→大谷資料館、宇都宮餃子を食べて帰る350kmほどのツーリングでしたねー
14年前までは茨城に住んでいたので、日光や鬼怒川は車でファミリードライブに良く行くところだったけど、久々だしバイクでは初めてだったので新鮮な感じで、いろは坂のワインディングも楽しかったです。
初めて訪れた大谷(おおたにじゃなくておおや)石資料館の地下空間は圧巻、神秘的な雰囲気はロケ地や商業コマースで使われてるのも納得でした。
#還暦ライダー
#初心者ライダー
#レブル250
#日光ツーリング
#中禅寺湖
#華厳の滝
#いろは坂
#大谷資料館 -
05月12日
101グー!
中禅寺湖に行きました!😺
...あれ?男体山どこ?😳
てか湖も見えんけど🤔
この場所で山と湖をバックにステキな写真が撮れるハズでは???😭😭😭
ということで栃木ツーリングに来ました😹
天気悪いのは覚悟してましたが東京港でフェリー降りてからガッツリ雨☔
いろは坂から中禅寺湖まで霧で数メートル先も見えませんでした😨
これでは半月山展望台や霜降高原に行っても絶景が拝めないので「華厳の滝&日光東照宮」
の日光定番観光スポットツーリングに切り替えました🥹
華厳の滝も湖と同じ濃霧💧全貌が見えん
東照宮は人大杉😅でも三猿🙈🙉🙊や眠り猫😺が見れたのでヨシ👍
そして那須では一番見たかった殺生石🪨が見れたので感無量✌️(割れちゃってましたけど🦊)
ここは天気悪いほうが雰囲気あり?
殺生石以外も楽しめます😄
数日前から喉が潰れてまともに声が出ない状態で強行したツーリングですが🏍️😵🏍️明日は体調&天気が良くなりますように!🙏
#GB350
#中禅寺湖
#中禅寺
#華厳の滝
#日光東照宮
#眠り猫
#殺生石
#栃木県
#日光市
#那須町
#ツーリング
当日宿泊地:栃木県那須塩原市