わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+先週末の土日をまとめて投稿なので、 相変)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    先週末の土日をまとめて投稿なので、
    相変わらず長文です。


    ・写真1〜4枚目が10月29日の日曜日
    ・写真5〜10枚目が10月28日の土曜日

    並びが逆で恐縮ですが、10月28日の土曜日は
    前に色々と作業してもらった後のチェックを
    してもらいに、開店前に店長に時間を取って
    もらい、朝の9時にバイク屋へ。

    特に性能部品を丸ごと交換したライトクラッチの
    チェックを念入りにしてもらいましたが、特に
    問題の発生もなし。
    走っていて違和感も無かったのですが、取付後
    200キロほど走ったので一応の確認。
    「ボルトオンパーツをポン付けしてはい終わり」
    ではなく、しばらく走った状態で最終確認する
    までが一連の流れなのがありがたい。

    一通りチェックを終えて、走り始めたのは
    10時前くらい。
    鎌倉の店を出て三浦半島に戻るときに「なんか
    海岸線に人がたくさん集まってるなー」と通過
    しましたが、昼過ぎに帰宅してモトクル見たら
    ビーチクリーンの集まりだったことが判明。
    告知は見てましたが、参加する気がなかったので
    日時まで確認してませんでした。

    バイクは相変わらず調子が良いため、鎌倉を出発
    した後は三浦半島を一周。
    畑道やら海岸線やら、人気のないポイントで停めて
    記念撮影。
    畑は大根とキャベツが植えられており、冬の装いに
    なりつつあります。

    日が変わって日時ですが、今年から通い始めた
    佐島のカキ氷屋が10月末で終わりとのことで、
    今年最後のカキ氷を食べに。
    写真1枚目の手前が妻が注文した「りんごカキ氷」
    奥が私が注文した「シャインマスカットカキ氷」
    カキ氷一杯で1500円なので、美味しいのは
    当たり前。
    写真2枚目はカキ氷食べて寒くなったので追加で
    注文した「ホットアップルジンジャー」と言う
    生姜・リンゴ・シナモン等などが入った飲み物。
    これも一杯600円と高いですが、美味しさの
    衝撃はカキ氷以上でした。
    (ホットの生姜なので、飲み終わる頃には汗かいて
    ました)

    カキ氷を堪能した後は、妻のママ友夫婦が城ヶ島に
    釣りに行ってるとのことで冷やかしに。
    良い天気で海も穏やかで、冷やかしには丁度
    良かったです。
    (魚は釣れてませんでしたが)

    何だかんだで土日と忙しく過ごしましたが、バイクは
    この後も色々と作業予定があるので諸々の内容を
    店長と打ち合わせする日々が続きます。

    #三浦半島
    #カキ氷
    #田舎道

    関連する投稿

    バイク買取相場