
あいうえお
▼所有車種
-
- Ninja 1000・Z1000SX|ニンジャ1000・Z1000SX
モンキーに始まりロードパル・TS50・GS400E・TZR250・NS250F・GSX-R250、少し中断DS400と乗り今に至る。2025年4月に定年を迎えた還暦HGGなり。人生終盤の楽しみを…って今のところバイクなのかしらん?(*´ω`*)b
2015/07~ ヤマハYB125SP(2012)
~2023/12 カワサキZ1000SX(2013)
~2017/12 スズキDR250R(1996)
~2021/12 KTM390DUKE(2016)
~2023/11 KTM640SM(2004)
~2023/02 スズキGSX-R1000(2015)
2023/02~ TRIUMPHスラクストン1200(2016)
2023/08~ ホンダGROM(2012)
2024/01~ スズキVーSTROM800(2024)
2025/07〜カワサキZ900RS(2024)



先日タイヤ交換と一緒にリアブレーキディスクをショップで交換。
ディスクの段付き摩耗の所為でパッドもやはり段付きに…(・∀・)ヨソウドオリ
というわけで雨の合間にconozamaで安く買ったSBSのパッドに交換と簡単にお掃除〜♪
さて外したパッドは予備として軽くヤスリかけて平面化して再利用しますかねえ(笑)
#ブレーキパッド交換 #Z1000SX #SBS #シンタード
関連する投稿
-
11月09日
50グー!
自分の怠け癖が怖い
いろいろあって、投稿の滞っていた分を一挙に投稿!!
10/12和歌山の南紀白浜空港旧滑走路にて行われた第2回モトクルデーに参加してきました
本当は前日からやっている『滑走路でのキャンツー』てのをやっていたのとあわせて申し込みしていたのですが、台風が来ていたため断念
運営としては開催をして、そのまま泊まりで参加した人もいて
聞いてみたら雨はそこまででも無かったらしい
でも、台風だとやっぱり躊躇しますよね〜(^_^;)
参加した日も開催中は雨はもちましたが快晴とは行かず
降水確率が高かったこともあり昨年よりは参加者少なかったです
代わりに並ばずに、しかも複数回滑走路走れたのでよかったけど
今年は昨年やっていたような近隣ポイントラリー、地元の物産割引券(500円)の配布、専用のエントリーステッカー(CBTRみたいなやつ)が無く
ビンゴ大会は継続で、そのビンゴ(一口500円で最大3口迄)の収益は白浜町に全額寄付というような話でした
内容的には普通のミーティングイベントに近くなった感じでした
ビンゴ大会の景品はフェリーの無料券やインカム、スマートモニターなどの目玉もあり、当たれば豪華だったのですが僕は、、、
まあ、そんな簡単には当たらないよね〜
豪華景品があっても、当たるかどうかは別問題( ;∀;)
一口500円(3口迄なので最大1500円)払って何も当たらないて場合もあり、ビンゴ代は全額寄付とはいえ何も当たらないと気持ちとしては複雑ですよね〜
ここは自分のくじ運のなさを嘆くしかないですね
#アヒル隊長
#アヒル大隊長
#アヒルライダー
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイクすきな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#kawasakininjalife
#忍千
#Ninja1000
#z1000sx
#モトクル広報部
#バイク写真部
#モトクルデー -
11月09日
39グー!
自分の怠け癖が怖い
投稿の滞っていた分を一挙に投稿!!
9/23に静岡のデイトナ本社で開催の茶ミーティングに行ってきました〜
デイトナさんは、いつもうちの団体の協賛などをしていただいてますし、出店していた中でプロトさん(バイク販売・カスタムパーツ)ザムジャパンさん(スプロケのメーカー)など他の企業さんもおられたのでお礼を伝えて回ったり
ザムジャパンさんでスプロケチェッカーを無料配布されていたので、同行者のバイクをチェックしたら1台ヤバいのが、、、
代わりにその人に営業しておきました(笑)
各ブースの写真をしっかり撮れてなかった〜
モトクルさんもしっかり出店されてましたよ
会場では偶然知人と遭遇
デカいイベントあるあるですね〜
て、京都の人間が静岡のイベントで知り合いに会うってどんな確率やねん!
さらに後で気づいたのですが、今年の茶ミーティングステッカー貰い忘れてました( ;∀;)
#アヒル隊長
#アヒル大隊長
#アヒルライダー
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイクすきな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#kawasakininjalife
#忍千
#Ninja1000
#z1000sx
#モトクル広報部
#バイク写真部
#デイトナ
#茶ミーティング2025
#ザムジャパン
#プロト -
10月29日
56グー!
本日仕事休みなので何処か行こうかと昨日考えてて帰る時に愛機から異音が💦
またまたリアのパッドが終わってた事に気が付かなかった💦今回も5000kmで終了🙏
恥ずかしい位キーキー鳴り響くので今日はプチ整備の日に😅
チビZ出動🏍
和光2りんかんでパッド買って即取り付け👍
カニさんも揉み出してグリス塗ったり軽くメンテ😊チェーンもシコシコ♡
今日みたいに予備が切れてると1日無駄になるからウェビックで赤パッド注文して完了✌️
#ブレーキパッド交換 #我が名はバイク乗り
#バーンストーム・トゥルップス
#曲技旅団突撃隊 #東本昌平
#gpz900rカスタム -
Ninja 1000・Z1000SX
10月12日
51グー!
さあ、走ろう!!
この道は何処へ行く、、、
行くぜモトクルデー
キャンツーで申込みしてたけど天気が微妙だったので一旦諦めたのですが
なんとかなりそうなため、これから向かいます
緑のバイクの日のTシャツ着て、ポーチにアヒルをつけていたら僕なので参加される方で見かけたら声かけてみて下さい
#アヒル隊長
#アヒル大隊長
#アヒルライダー
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイクすきな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#kawasakininjalife
#忍千
#Ninja1000
#z1000sx
#モトクル広報部
#バイク写真部
#モトクルデー
-
Ninja 250R
10月04日
23グー!
今日、早朝ソロツーリングに行こうと思い出発したのですが、
雨が降って来たので引き換えしてソロツーリングは中止😭
家に着いて少しボディーに付いてしまった雨を速攻で拭き取り、
医者の用事を済ませバイクを眺めて、
コーヒーを飲みながら軽く点検していたら、
フロントのブレーキパッドがヤバい事になっていた為、急遽近くの2りんかんへ、ブレーキパッドを買いに行きました。
いつものDAYTONAの赤パッドを購入して家に帰り、
フロントブレーキパッド交換とフロントブレーキフルード交換を実施しました。
フロントブレーキキャリパーも磨いて綺麗にしてパッドを組み付けて、ブレーキフルードを交換した後、
キャリパー外側のワックス掛けとリザーバータンク上部の塗装剥げをタッチアップして完成。
ブレーキ周りも、そろそろリフレッシュしたいけど、なかなか時間が取れない為、
後回しになってます。
作業が終わって試運転したかったけど雨が降ってるのでまた次の休みまでお預けです☺️
#Kawasaki
#Ninja250R
#ブレーキパッド交換
#ブレーキフルード交換
#DAYTONA赤パッド
-
09月18日
59グー!
これまた、先日のフリースタイルズさんのイベントの帰り道で夕日とでいい写真が撮れそうだったので急遽寄り道したあのベンチとその近くの湖岸で撮影してみました
場所は同じままで、アングルだけ変えたのですが
あなたなら何枚目が一番いいと思いますか?
#アヒル隊長
#アヒル大隊長
#アヒルライダー
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイクすきな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#kawasakininjalife
#忍千
#Ninja1000
#z1000sx
#モトクル
#バイク写真部
#夕日 -
09月18日
56グー!
先日のフリースタイルズさんのイベントの帰り道で夕日とでいい写真が撮れそうだったので急遽寄り道して彦根と近江八幡の辺りにある米畑の場所で撮影してみました
場所は同じままで、アングルだけ変えたのですが
あなたなら何枚目が一番いいと思いますか?
#アヒル隊長
#アヒル大隊長
#アヒルライダー
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイクすきな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#kawasakininjalife
#忍千
#Ninja1000
#z1000sx
#モトクル広報部
#バイク写真部
#夕日 -
Monster 796
09月15日
15グー!
先日ライコランド新潟に行ったら、階段脇に謎のディアブロ3ドゥカティとか言うタイヤが。
今履いてるロッソ2がまだ4部山くらいあるけど、こないだパンクしてから不安が拭いきれないので、思い切って交換。
ついでにリアパッドも交換。
そのまま100キロくらい皮剥きとブレーキの当たり出しにウロウロ。
で、買ってからちょいちょい出るエンジンチェックランプ。
イグニッションオンで消えず、でもエンジンはかかる。
ランプは消えないから、一度エンジンオフして、再度エンジンかけると、セルは回るけどエンジンはかからない。
コンビニやガソリンスタンドでやると結構恥ずかしい💧
今日はエラーメッセージが読めたので激写📷
何だろ??
お心当たり、情報をお持ちの方いらっしゃったらぜひご教示ください。
ウインカー折れ修理の時にレッドバロンにも伝えてはいたんですが、診断機繋いでもエラー出てないって。
謎だらけ。
しかし、メタルパッド(デイトナゴールデンパッド)は交換してすぐは止まらないんだなぁ。。
来週はツーリング行くから晴れる!
#モンスター796 #ドゥカティ #DUCATI #エラーコード #EXVL #タイヤ交換 #ブレーキパッド交換












