
☆KAORU☆
初心者ライダーです!
2023年4月8日普通自動二輪取得の為自動車学校入校
2023年5月16日卒検合格
晴れてバイク女子に
↓
大型自動二輪取得の為6月3日再度入校
2023年7月22日に卒検合格
大型バイク女子に成長しました(^O^)
CB250R 2023.5~2023.7 大型取ったんで下取りへ
CB1100RS 2023.7~2023.10.28にイノシシと衝突し廃車
speedtwin900 2023.12.23 納車!
主に旦那@94902 とツーリングしてます
まだまだ未熟ですが、よろしくお願いします
たくさんのヤエー待ってます
返せなかったらスミマセン









バイクで初の生月島🏝️
安定の大気圏であごだしラーメンを堪能し、
大バエ灯台へ→景色を楽しみました。
灯台くだってすぐに旦那から司令あり🫡
👨「おいのCB1300SPに乗ってみんね」と。
👩 ばかタレ。私は前々回坂道小回りで転倒してるぞ。まだ大型とって3か月だぞ。
そんなことを思いながらも、
CB1300SPに跨り
生月島の帰り道を運転しました。
感想:乗りやすいって旦那が絶賛してたけど、
言ってた意味がめちゃくちゃわかりました。
すんなり曲がるし、乗りやすいやん🤩
道の駅生月大橋でバイクを交換し、
伊万里の大山内山鍋島焼に寄り、
かっこいい湯呑みを買ってもらいました😍
今日も転倒なく、家に帰れて、夫婦ツーリングを楽しめました🎵
#夫婦ツーリング
#大型バイク女子
#cb1100rs
#生月島
#大気圏
#大バエ灯台
#大山内山鍋島焼
関連する投稿
-
08月11日
59グー!
雨と追っかけっこ💦☔🏍️
#GOLDWINGTOURDCTAIRBAG
#GL1800
#SC79DCT
#rebel1100dct
#HONDA
#羅臼
#夫婦ツーリング
#北海道ツーリング -
08月11日
56グー!
地平線が見渡せます✨👍
#goldwing1800
#rebel1100dct
#SC79DCT
#HONDA
#開陽台
#ミルクロード
#北海道ツーリング
#夫婦ツーリング -
08月03日
60グー!
旦那どんがレブルさんに乗ってみたいと言うので
私は黃カブッチョさんで
三崎のマフィンのモーニングを頂きに行こうと。
その前に、潮まみれのレブルさんをお掃除🧽
綺麗になったところで出発💨
にしても、朝から暑い💦
アイスコーヒーとマフィンでパワーチャージ!
道すがら、ひまわりを見つけて
写真をパチリ。
なかなか私のバイクさんたちを並べてなんて
ありませんから〜🙌
で、先日頼んだインカムのマイク用の
スポンジが届いた。
10個もあるのぉ〜
って、リトルマーメイドかい!!(笑)
#バイクのある風景
#レブル250
#スーパーカブ
#Cafegallery3
#夫婦ツーリング
-
08月02日
134グー!
九州旅の想い出Part2📷💭💓
令和7年7月26日(土)
新門司港~観潮テラス~門司港レトロ~タヌキックベース~一味ラーメン~生月島サンセットウェイ~ホテル櫻梅閣
新門司港にて@111696 サマと@129359 チャンの熱いお出迎え🫶🏻︎思いの外、下船に時間がかかってしまい朝食端折る🙏💦
市内の観光地を周遊後、タヌキックベースを襲撃🔫
ヨーグルッペを戴いたぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧
クールダウン後、一味ラーメンへGo~٩( 'ω' )و
途中、@106748 サマと@77327 サマと合流🏍🏍💨
一味では海苔ねぎラーメンを食す🍜大のねぎ好きには堪らない😋ねぎが気管支に入り掛けたが無事に完食~🤣本場の豚骨は、もっと濃いと思っていたが、かなりあっさりしていて臭みもなかった🐷🍥🍜
その後、休憩地にて@140491 サマと合流🐶
ムサシさんは、御予定がある為ここで離脱…少しの時間でしたが、楽しい時間をありがとうございました🙂↕️✨
その後、皆で夕日に向かい生月島のサンセットウェイへ爆走🏍🏍💨💨地平線に沈む夕日を初めて見た👀✨めちゃくちゃ幻想的で綺麗だった🌅
沈む夕日を背に、生月島を後にする👋✨
夜食は、皆でホテル近くの居酒屋へ🏮
念願だった馬刺しと刺身が美味しかった~😋
帰り道、星空がすごく綺麗で感動した🌌
とても暑い中、一緒に走って一緒に楽しんでくださって、本当にありがとうございました🙂↕️✨
#新門司港 #関門橋 #門司港レトロ #生月島 #一味ラーメン #タヌキックベース -
SRX600(SRX-6)
07月28日
202グー!
5-7朝活
気温が31度を超えたあたりから、
信号待ちが辛いです🥵
ソフトクリーム並みに暑さでトロける
カミさんが走れるのは朝活のみ!
ランナバウトが広がれば良いのになぁ。
さて、我がSRXの油温計が90度を超えたあたりから、僕もカミさんも暑さを辛く感じ始めます。
油温計が即ち自分たちの耐暑バロメータ。
早朝すぎてどこにも寄れず、
おしゃれなカフェも探せませんが、
それでもバイクに乗るのです😤
今回はカミさんも付き合ってくれて
早朝5時前には出発!気温は29度!!
途中の山の中は24度まで下がりました👍
この涼しさが最高😆
前回と同じルートで下畑軍畑線から御獄駅を回って帰ってきました。
まさにプチ朝練😅
帰り着くと7時半、気温は30.8度。。。
油温は92度。。。
もうすでに発汗ギリギリでした。
汗もかかず、程よく遊んでだべって無事帰宅。
どこにもよらずストイックな朝活ですが、
この酷暑、もはや5-7だけが
僕らが走れる時間なのです☺️
でも、いいね早朝ワインディング♪
#SRX600
#XSR155
#夫婦ツーリング