さちマンさんが投稿した愛車情報(SuperSport 950S・SuperSport S)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(さちマン+走りに行きたい日に限って用事が... 隙)
  • さちマンさんが投稿した愛車情報(SuperSport 950S・SuperSport S)
    さちマンさんが投稿した愛車情報(SuperSport 950S・SuperSport S)
    さちマンさんが投稿した愛車情報(SuperSport 950S・SuperSport S)
    さちマンさんが投稿した愛車情報(SuperSport 950S・SuperSport S)
    さちマンさんが投稿した愛車情報(SuperSport 950S・SuperSport S)

    走りに行きたい日に限って用事が...
    隙間の時間を使ってメンテナンス&カスタムを。

    長い時間実行するか迷ってましたが、ハンドルを上げてみました。
    僕にとって、このSupersport、ポジションがイマイチなんですよねえ。ハンドル位置は適度に楽な感じですが、ステップが後ろ&低いのもあって結局体重を下半身が支え切れないケースが多くて肩が凝る...
    せめてハンドルだけでも位置を少し楽にしてみるか..
    と。

    名も知れぬパーツメーカーのハンドルアップキットを中国から購入。まあ、アエラさんやディライトさんのコピーとは言わないけど、同じような部品です。

    さて、交換は簡単。
    ボルト4箇所抜いて、ハンドルとトップブリッジの間に噛ませるだけ。15mmのアップになります。
    ブレーキ周りが邪魔なので外しましたが、クラッチはギリいけたのでそのままに。

    ただね..さすが中華パーツだね...
    ボルトが同梱されてたんですが、手で回した後に六角レンチ使おうとしたら合わない...8mmが入らないが6mmだとブカブカ...7mmは通常のレンチサイズじゃないんだよ!!(怒) インチ径も合わない!!
    ノーマルボルトは8mmでした。
    仕方ないのでコーナンProへ。
    レンチは手に入らないのでボルトを買い直す事にしました。長さが微妙だったんですが、まあ、とりあえず装着。

    おお、確かに楽にはなりますね。
    ベルハンマーでチェーンメンテもしたので、さあ走りに行くぞ!!という所でタイムアップ...
    次回は走ってどうだったか書いてみたいw

    *ちなみに、正面の写真は向かって左がアップキット装着時、ブリッジ側からの写真は右がアップキット装着時です。最後の暗い写真は装着後。

    #DUCATI
    #ハンドル

    関連する投稿

    バイク買取相場