- #nonany装備品
- #nonanyグローブ
- #バイク乗りと繋がりたい
- #バイクのある生活
- #バイクが好きだ
- #バイクが好き
- #グローブ
- #ヘルメット
- #アライ
- #バイク初心者
- #バイク好きと繋がりたい
- #コミネ
- #コミネマン
- #100%
- #スワンズ
- #swans
- #ゴーグル
- #オフヘルメット
- #ライディングシューズ
- #装備品
- #安全靴
- #プロテクター
- #ライディングジャケット

nonany
変わった経歴を持つ、子育て中のサラリーマン
お小遣いライダーです!
経験を基にバイク関連役立ち情報を投稿します!
写真も好きなので愛車や風景の写真も投稿します♪
無言フォローOK♪
基本的にはフォロバさせていただきます♪
コメントもお気軽に!お返事必ずします♪
★歴代車両
ホンダ:ズーマー,FTR223,NSR250R(MC18/'88)
スズキ:TS125R改
カワサキ:Dトラッカー(レース車),Ninja250R,Z400
★ライダー情報
☆愛媛県在住
☆38歳男性,2児の父/バイク歴17年
☆愛車を大切に楽しく乗るため、整備,カスタムも好き♪
☆2015年西日本モタードエリア選手権S3クラス
シリーズチャンピオン/Dトラッカー
元MFJモタードA級ライセンスライダー
☆一眼レフでの撮影,写真編集もします! 写真撮影も好き♪
Nikon/D200,D700




〜装備品の話し〜
シリーズ
#nonany装備品
今回は自分の装備品に関しての紹介と考えをお伝えして
いこうと思います😅
この投稿めちゃくちゃ長文ですので、お時間がある時に
熟読願います🤣
装備品に関してですが、ライダーそれぞれの考え方が
あると自分は思ってます。
今からお伝えすることは正解では無いし、またオススメ
する意図もありませんので、こういう考え方もあるん
やなぁと捉えていただいたり、いやnonanyそれはダメ
でしょう😠と意見をいただいても自分としては
ありがたいです😊
自分も迷っていることもあるので、この投稿を読んで
いただいた方と一緒に考えていけたらと思ってます😄
今回投稿のヒントをいただいた@61975 さん
ありがとうございました☺️
参考になるか分かりませんが、この投稿でアンサーと
させていただきます😅
さて、それでは本題に入っていきます😀
写真は順番に上半身の上からの装備品とさせて
いただきます😀
また、ジャケットとパンツ(ズボン)は色々とあるので
写真と紹介は省略いたします😅
基本的に長袖、長ズボンで自分は乗ります😀
写真1枚目は自分が使っているヘルメットとなります☺️
全部アライでフルフェイス(オフ含む)なんですけど、
写真左から
・アストロ プロシェード (白フルフェイス)
・Vクロス4 (白オフターミネーター)
・ツアークロス3 (黒赤オフターミネーター)
です😀
フルフェイスは主に晩秋〜春先で使用し、
他のシーズンはオフターミネーターを気分によって
使い分けしてます😄
夏はオフヘルメット最高ですよ😆
通気性抜群、めちゃくちゃ涼しいです☺️
基本的に転倒や落として強い衝撃を与えていないので
あればヘルメットはわりと長い期間使います😅
今まで3つほど転倒で強く打っているので
ヘルメット交換してます😅
アライだらけなのは頭に馴染むのがアライだけ🤣
という理由もあり好きだし、安全と思うからです😀
後はフルフェイスヘルメットやと前転するような
転倒、ヘッドスライディングするような転倒からも
顔面を守ってくれます😂
転倒によりヘッドスライディングした自分も嫁さんも
顔は無傷でした☺️
2枚目はゴーグルです😄
オフヘルメットと一緒に使ってます😀
メーカーは100%とスワンズいうメーカーです😊
かっこいいし品質もいいです😆
基本的にかなり自分はライディング中眩しいと感じる
タイプなので、日中はスモークやミラーのゴーグルを
使います😀
夜間はクリアのスワンズを使います😊
なので、夜間走行がありそうな場合はスワンズを
シートバッグに入れて持って出てますね😄
フルフェイスヘルメットもアライの
プロシェードシステムを使っているのは
スモークとクリアを併用するためです😀
ライディングに集中できるように、眩しいのは
カットするということをやってます😊
3枚目はグローブです😀
写真左から、
・DRCメカニックグローブ (夏専用)
・ファイブRS3 (春秋走行距離300km超用)
・RSタイチハイプロテクションレザー (春夏秋)
・コミネウインターグローブ (冬用)
・ファイブRFX2 016 (春秋)
という感じで、シーズンと走行距離にて使い分け
しています😀
詳細に関しては、過去投稿分 #nonanyグローブ を
ご参照いただけると幸いです😅
(今回投稿写真と同様な壁にグローブをかけてる写真が
トップの投稿です😅)
ちょっと長くなるので申し訳ありませんが今回は割愛
させていただきます🥲
グローブはとてもこだわりがあります😊
4枚目はシューズですね😀
足首までガードできるものであればOKと思いますので、
自分は
・ハイカットの安全靴、半長靴
を主に使用しています😀
今はアシックスの高級品を使用しています😄
とりあえずソールが分離するまでは履きたいと
思ってます🥹
転倒時にくるぶしが削れるのは嫌なんで、
ハイカットシューズは必ず履きたいです☺️
もともとオフロードブーツでのライディングが
多かったのでソールが厚い靴でもギアチェンジは
慣れていて問題無いです😄
で、今回大事なのはここからなんですが、
読んでいただいた皆さんにも考えていただきたい
と思うポイントなんですけど、
とりあえず自分がライディングのみで必要と思う
プロテクション含めた公道での装備品は、
・フルフェイスヘルメット(オフヘルメット含む)
・長袖、長ズボン (革やなくてもOK)
・グローブ (革やなくてもOK)
・ハイカットのシューズ
・ガレ場のある林道は脊椎、胸、肘、膝プロテクター
(転倒する確率がオンより高いため)
です。
自分がライディングするのであれば公道では
上記でいいと思いますし、それで乗ります😅
ただ、サーキットで走行するとなるとMFJの
ロードレース、モタードのレギュレーションを踏まえ、
・フルフェイスヘルメット(オフヘルメット)
・MFJ承認革ツナギ
・脊椎、胸、肩、肘、膝プロテクター(CE規格)
・レーシンググローブ(ロングタイプ)
・レーシングブーツ(オフロードブーツ)
を装着します。
公道と違って重装備となりますね😅
スピードレンジも違いますし、重装備やとその分
安心感も桁違いで走りに集中できます☺️
では、なぜ公道では軽装備で乗るのかという点
なんですけど自分が思っているのは、
・プロテクターや革装備をつけると安心感が増し、
逆に調子に乗って無理をしてしまうから。
・ロングツーリングの時はプロテクターがあると
かなり疲れてしまい集中力が切れるから。
特に夏場😓
・転けた時の保険で疲れるなら、保険無くして
転けないように乗ろうとしたほうがいいと
思うから。
ということがあり、プロテクター無しで乗ることが
多いです😅
プロテクター入りのライディングジャケットも
持っていますが、夏場は軽装備でツーリングに行きます😂
熱中症対策としてもプロテクター、革装備を
つけないほうが好ましいと思ってます🥲
公道のライディングだけでいくと自分は軽装備のほうが
無理せずより安全に乗り、疲労も少なくなります。
どうしても重装備やとサーキットで走っていた頃を
思い出して調子に乗りだすので、軽装備のほうが
無理しないという気持ちになります😅
あえて軽装備にしてライディングに集中する、
無理しないようにして転けないようにしよう
という考え方、合ってるかどうかですが
アクティブセーフティーですね😅
では、次にホントに転倒した時と貰い事故にあった時に
最低限必要な装備品、プロテクターは何か?ですが
パッシブセーフティーとして自分は
・脊椎、胸プロテクター (ハードタイプ)
が最低限あればと思ってます😅
腕や足、鎖骨などはサーキットで革ツナギ着て
各種プロテクターを装着していても転倒した時は
骨折してしまうことはけっこうあります😂
それよりも脊椎、胸への衝撃は可能な限り緩和すべき
なので最低限上記のプロテクターがあればええのかなぁ
とは思ってます😅
なのでもし自分が今から用意するとすれば、
コスパに優れてレース参戦時もお世話になった
コミネのプロテクター、
・SK-688 スプリームボディプロテクター
・SK-828 エアスルーCE レベル2ボディアーマーフィット
・SK-694 CE ボディプロテクションライナーベスト
のいずれかをプロテクター無しのアウターの
下に着込めばいいかなぁと思ってます😊
もし、上記3つのプロテクターいずれかをご使用の
方がおられましたら、使用感など教えていただけたら
幸いです🤣
コミネは質実剛健でコスパに優れてますので、
別にコミネマンになったとしてもそれは全然いいと
自分は思います☺️
自分が持っているウインタージャケットもコミネの
JK-579というモデルです🥹
…まぁRSタイチとかクシタニなどのほうが
専用品としてはかっこいいとは思いますけどね🤣
とりあえず公道で乗る際の要点をまとめると、
・自分は最低限の軽装備で乗ることが多く、
貰い事故や転倒した時のリスクをカバーしてない。
・上記最低限カバーするには脊椎、胸プロテクター
(ハードタイプ)
があればnonanyはいいと思っている。
しかしnonanyはそれを装着せず乗ることもある。
です😄
長々と書いてきましたが、読んでいただいた皆さんは
どう思われますか?
もしよろしければコメントにてご意見いただけると
投稿したnonany本人もありがたいです😂
長文駄文失礼しました😂
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #グローブ #ヘルメット #アライ #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #コミネ#コミネマン#100%#スワンズ#SWANS#ゴーグル#オフヘルメット#ライディングシューズ#装備品#安全靴#プロテクター#ライディングジャケット
関連する投稿
-
29分前
2グー!
本日は川崎で行われたえびちゅうのライブにオレンジカブさんで行ってきました😊
着席&生バンドで行われるちゅうおん。
※今年はペンライトがOKになりました。
えびちゅうの楽曲の魅力をストレートに楽しめるので個人的には1番好きなライブです😊
初の屋内でのちゅうおんでしたが、今年も大満足でした😊
明日もあるのであまりセトリについては触れたく無いのですが…
最近ヘビロテしてた「SCHOOL DAYS」は本当に素晴らしかったのであります👍
そして愛車で行く推し事が楽しさを倍増させてくれたりもするのです☺️
#えびちゅう #私立恵比寿中学 #ちゅうおん2025 #小久保柚乃 #真山りか #安本彩花 #中山莉子 #桜木心菜 #桜井えま #仲村悠菜 #スーパーカブ110 #カブ散歩 #バイク楽しい #バイクが好きだ #バイク楽しい
-
MONKEY
2時間前
30グー!
今日はバイクがめっちゃ多かったですね。
さすが秋晴れの休日!
さすが三連休の中日!
みんな紅葉でも見に行くのかしら♪
みんな楽しそうに走ってます。
私も同じ気持ちを味わいたい〜って、ブブンブンブン〜っと流していると、来るわ来るわバイクが。後ろからも前からもバイクバイクバイク!
対向車のモンキー125の人が挨拶してくれた✨
いろんなバイク見かけるのに50ccわたしだけ…。
楽しくツーリングされてるバイカーの皆様のご迷惑にならぬよう、とにかくいつも以上に左端を走るんだ!左だ!左!w
まぁ、べつに白線の上を走っていれば、ゼンゼン余裕で車だって追い抜いてくれますけどね🤣
信号待ちしてたら、後ろからすごい音が聞こえてきて、ミラーを見ると6台くらいの集団が。
皆様マフラーの音が大きくて、自分のモンキーの音がかき消されるww
信号が青になった瞬間、みんな一瞬で視界から消えて行きました。
いいなぁ加速が速いって🥹
そろそろチェーン変えないといけないから、交換ついでにスプロケットを加速重視のセッティングに変えてみようかな〜。
#monkey#4mini#原付#スペンサー#ツーリング#三連休#バイクが好きだ
-
3時間前
39グー!
今日は三重県の熊野までみかんツーリング🍊
去年も行って安くて美味しかったので今年も買いに
行きました♪
数年前は1袋100円だったらしいけど
去年は既に200円とかでした😭
ここにも物価高の影響が出ていました😭
帰りはガソリンを入れなくてもギリで帰れると
信じて、超〜ギリでスタンドに間に合いました👍
#ハーレー
#ローライダーS
#みかん
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい -
3時間前
23グー!
初のキャンプツーリング
渚園キャンプ場
ゆるキャン△聖地
設備も充実していてバイク乗入れ可能なフリーサイトが価格410円と破格!
#ゆるキャン
#ゆるキャン聖地
#キャンプ
#渚園
#バイクのある風景
#キャンプツーリング
#バイクが好きだ
#ツーリング
#バイクツーリング
#バイク乗りと繋がりたい
#thunder250
#thundermotorcycles
#アメリカンバイク
#愛知ライダー -
3時間前
53グー!
お祝いツーリング㊗️
の 続き( ´ ▽ ` )ノ
お楽しみのお食事タイム🍚は、
奈良の食材づくし✨✨
メインの 大和牛🐂美味しすぎた(✽︎´ཫ`✽︎)
食事中も、至福の飲み放題✨✨
最高だなぁ(*´∀`*)ウフフ
朝ごはん🍚も ボリュームたっぷり✨✨
大満足な 誕生日のひとり旅🏍³₃でした( ´ ▽ ` )ノ
ほんとは、誕生日は バイクで愛知まで走って 息子とツーリング🏍🏍³₃の予定だったのに...
息子 バイク修理中につき、親子ツーリングは断念_(-ω-`_)⌒)_
まぁ、ひとり旅🏍³₃ も 良かったから、結果オーライ...かな♪♪
さて。思いっきり楽しんだことだし、
ぼちぼち 現実に戻りましょかね٩( ᐕ)و
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク女子
#DUCATI
#ドゥカティ -
CB400 SUPER FOUR VERSION R
5時間前
16グー!
買ってしまった。
安定の #コミネ です(笑)。
だってフルプロテクションでお財布にあんまり厳しくないっていうとコミネになっちゃうんですもの。
えーとなんか #プロテクトソフトシェルウィンターパーカーイフ とかいうやつです。
当然のように胸背中肘肩にプロテクター入り。
これからお世話になります。
今まで冬にメインで着てた #アルパインスターズ のジャケットは多分15年以上は着てて(笑)、色褪せが…というか #原田哲也 さんにいただいた直筆サインが色褪せてきてるんですよね。
コレは家宝だからという事でジャケットとしては引退してもらうことにして、今回ニュージャケット購入したわけです。
ジャケットとしては他にFALCOっていう名前とロゴがある冬ジャケット(プロテクター無し)とコミネのハーフメッシュジャケットとフルメッシュジャケット持ってますが、全部独身の頃に買ったもので多分15年以上選手です(笑)。
バイク用ジャケットは丈夫ですよね。 -
5時間前
26グー!
千里浜ミーティング2025
・
HONDA CRF250RALLY OWNERSCLUB JAPAN
千里浜ミーティング2025に参加してきました。
朝のうちは晴れてましたが、富山県を過ぎた頃から雨模様に😓でも、
第一集合場所の 民宿はまなす に着いたら
青空が広がりました!晴れ男パワー?😅
今回も運営さんたちによる炊き出し(カレー🍛)
を頂きました。ご馳走様でした😋
カレー代500払ってもいいくらいなのに、参加費500円では完全に赤字では💦
その後、予報通り雨が降り出し雷雨に⚡️💦💦💦
本日の千里浜は朝から強風につき、毎年恒例の
千里浜渚ドライブウェイでのパレードランは中止だそうです😭パレードラン後、宿泊を予定してましたが明日も雨予報だし、ビジホをキャンセルさせていいただけたので、雨の中を帰宅しました。
来年は娘の卒業コンサートと被るので、参加できないと思うので千里浜の夕陽は暫くお預けかな?
いや、SSTRがチャンスか🤔
・
本日の走行距離350㎞
#ホンダ
#HONDA
#バイクのある風景
#CRF250RALLY/s
#バイクが好きだ
#千里浜なぎさドライブウェイ
#千里浜ミーティング
#HCRM
#HONDACRF250ラリーオーナーズクラブ
#千里浜
#民宿はまなす
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#iphone撮影
#crf250rally












