HIGH-REV JUNKIE
▼所有車種
-
- MT-09/SP
HIGH-REV JUNKIE Motovlog!
YouTube channel
https://youtube.com/channel/UC3pZubDAta3q3saZUp7obEQ
Twitter
@HRJ_Munch
https://mobile.twitter.com/hrj_munch
MT-09×Graffiti 🏚
#MT-09 #Graffiti
follow me!
https://mobile.twitter.com/HRJ_Munch
関連する投稿
-
MT-09/SP
2024年10月09日
32グー!
【プラナスマフラー チタン製 エキパイ焼き入れ】
長距離や高回転で焼き色が変化するか検証。
この『角島ブルー』が消えたら泣くが、「消えてしまうならしっかり検証しとこう」と。
県内の高速一区間を走ってみた。
スピードを3ケ夕キープとしてみたり、
4速7000rpmで結構な時間引っ張ったり、
比較的涼しいことや走行風の冷却を考え、かなり過剰なまでに色々と排気熱が上がりそうなことは試してみたつもり。
初めの1枚が出発前、うしろ3枚が帰宅後。
結果、見た目は変化なし。
今回の高速一区間含めた約150kmツーでは『角島ブルー』は健在であった。
ちなみに見る角度で虹色にも見えるのはチタン酸化皮膜の業。
400~500度の範囲を越えて無かったのか…
あえて超えるまで(真っ赤になるまでに)回したらどうなるのか…
気になるが通常有り得ない状況をチャレンジするのはリスキーだし消えたらもったいないので止めた。
秋吉台では、
外人さんや東京からの観光客の記念写真の手伝いをしたり、
触るのが怖いと言われるZZR1400ライダーさんにサスセッティングで喜んで頂けたり、
色々と喜んで頂けてこちらも嬉しかった。
あじすの道の駅では、
隼ライダーさんが私のマシンを見るなりエキパイの『角島ブルー』をすごく綺麗だと褒めて頂いたのは感無量。
先日、山火事が数日間続きニュースになった。。
実際に目にすると山はだが痛々しい…おまけにすぐ麓に家屋が…。家屋が燃えずに済んだのは何よりたが熱風はあったろうし住民は恐怖だったろう。
#プラナス
#mt-09
#MT-09SP
#焼き入れ
#山火事
-
MT-09/SP
2024年10月08日
43グー!
【プラナスマフラー チタン製 エキパイ焼き入れ】
これが現在の姿。
実はムラ焼けなど気に入らない所ありまして、
猛暑のなかご近所のマダムの冷たい視線を感じつつ汗ダクになりながら研磨/焼き入れを繰り返し…
4回目の姿なのです。
目の肥えた玄人ライダーだと必ず紫じゃ~虹色じゃ~言われることかと。
しかし!そんな方々のご意見はさらさら耳に届きません。
この色で焼けたちょうど、そのマダムが声を掛けて下さり、
「たまたま先日話してるの耳にして。焼いてるとか失敗出来ないとか…。この色とてもきれいですね~職人さんみたいでスゴい!」
とお褒めの言葉を頂きました。
もう、めっちゃ、苦労が報われたとか救われたとかそんな気持ちになりまして~♪
ですから、このマダム様のお言葉と比べたら、玄人さんの意見は関心に値しないのであります。玄人に褒められるよりマダムに褒めて頂いた方が嬉しいのはオトコの性であります(笑)
この色は、言えば『透明な薄い水色』
ホントにマリンブルー!地元にちなんで『角島ブルー』とても名付けたい(笑)回りが黒一色なので明るい色の差し色がちょうど良し。
今回のチタン焼き入れにあたり色々と生成AIと会話しながら知識を得つつ方法を模索してきた。
それによると、『角島ブルー』、もしかしたら消えちゃうかも知れない…!
チタンの酸化膜は実は透明。その厚さの違いで光の屈折が変わり色々な色が見えるのだそうで「しゃぼん玉の色」と原理は同じ。
よって、この色は酸化膜がチタンが見えるほどに薄くわずかな光線だけが乱反射している状態のようなのです。
400~500度で比較的短い時間の加熱処理だとこうなるよう。
さらに調べてみると、チ夕ン酸化膜は、
・微細な孔やヒビがありチタンが空気に触れることがある
・高温では不安定
らしく、ようは長距離やもっと回転を上げると酸化が促進され色変化がある可能性が高いとのこと。
※全て生成AIの受け売り(笑)
まぁ…要はね、
マダムが気に入ってくれた色が変わってしまうことで会話のチャンスを無くしてしまうのが何よりイヤなだけなのです…ハハハ。
ちなみに妻とは…
私「きれいやろ?」
妻「…何がイイんか分からんけど好きにしたら~」
やはり最強かつ寛大な理解者なのである!
#プラナス
#焼き入れ
#mt-09
#MT-09SP -
MT-09/SP
2024年09月28日
31グー!
【プラナスマフラー チタン製 エキパイ焼き入れ】
朝6時から、
ポリッシュ研磨→洗浄/乾燥→脱脂
と済ませ、
9時頃からこの為だけに数日間汗だくで準備してきた『焼き入れ』をしました~!
結果は写真の通り。
自然な焼け具合に見える変わりにムズいらしい排気熱での焼き入れ。だから不自然に見えてもバーナーで焼く人が多いのだそう。出荷前に焼いているマフラーメーカーもあるのだそう。
排気熱での焼き入れ、それもお初。
十分やと感じてます、この報われた感が全ての苦労を忘れさせてくれますね~。
#プラナス
#mt-09
#MT-09SP
#焼き入れ
#マフラー -
2024年09月20日
44グー!
【プラナスマフラー チタン製 エキパイ焼き入れ除去】
さっそくPPバンドをGETしピカールを塗布してチャレンジです!
今回は違いを知る為にエキパイ1本だけ施工しました。
結果から言うと…画期的どころか【魔法】です!
・写真4枚目と7枚目…施工前
・写真5枚目と6枚目と8枚目…施工後
たった1時間あまりの作業でここまで研磨できました~。
→エンジン側のくすむような焼き色だったのがけっこう鏡面に。
→タイコ側の青い焼き色はほぼ跡形もなく。
この効果は絶大でラクちんですよ~!
施工のポイントとしては、
→PPバンドは切れはしませんが縦に裂けてきますのでその時は交換
→エキパイに巻き付けているので細部にも入り込む(3枚目)
→小さなストロークで行うより大きなストロークで行った方がラクちんで取れも良い
エキパイ1本ずつ、あせらず作業予定で~す。
チ夕ンを鏡面にできるコンパウンドのオススメってありますか~?
※ポチってたがいまいち評価悪いのでキャンセルした為
#プラナス
#焼き入れ
#mt-09
#MT-09SP
#マフラー -
MT-09/SP
2024年09月19日
33グー!
プラナスマフラー装着
実は失敗してしまったのである…。
マニュアルに説明記載があったのによく見ずネット情報を鵜呑みにしてしまった…。
『焼き入れ』である。
YoutubeでMT-09のチ夕ンエキパイの焼き入れで真っ赤になるまで焼き入れする動画があった↓
https://youtu.be/o-YXNzApXic?si=absaXWk9qdD8sUjS
まぁ、
「とにかく真っ赤にしちゃえばOKなんでしょ!この通りやれば何とかなる!」
と思っていたのである。
ところが…結果は一番色が着いて欲しい所が『変色なし』…。
反面、タイコに近い方は色が変わっていた…。
温度と色変化については予備知識としといたが…疑問は最初からあった、『エキパイ排熱で真っ赤は高過ぎる…』と。
しかし動画を安易に鵜呑みにして実行したってわけ。
あとから知った…『焼き過ぎると退色』
そう、今回は焼けていないのではない→焼き過ぎて退色してしまったのである。それなら、マフラー近くが青く焼けている意味も分かる。
これまたあとから気付いた…マニュアルには小っこい字で『アイドリング』と書いてあったわ…(汗)
まぁ、そこは対処はある、酸化皮膜を研磨すればよい。
研磨については装着前にやったので要領はOK…なのだが今回はそうは問屋が卸しそうにない…以下が理由。
・マフラーおろすとガスケット新品また買わんとならん
・正直、マフラーおろすのめんどくさい
・ピカピカの鏡面がめちゃ理想
さて、こんな〈めんどくさいことしたくない願望〉を叶えてくれる都合のよい方法があるモノなのか…?
そうなると…やっぱりYoutube頼み(笑)
そしたら、ほら、救世主な方法あるじゃん♪♪♪
https://youtu.be/bhqSNyuYIws
まずはこの方法で研磨剤の番手変えながら鏡面を目指します!
これまた今さら気付いた…まともな(笑)MT-09プラナスマフラー装着後の焼き入れ動画、これもYoutube(笑)↓
https://youtu.be/V3RHHKmGDQU
今のところ思う原因。
上のまともな動画もエキパイは赤くなっている。
まともな動画はエキパイがピカピカやしマニュアルにはポリッシュ仕上げと記載がある。よって、
→鏡面出るまで研き上げてなかった!
→焼く時間が長過ぎた!
そこを意識して研磨を先ずは頑張ります、このめちゃ画期的な方法で♪
そして、焼き入れ再チャレンジです♪
まぁ、失敗が楽しく感じられるのは趣味だからこそ成せる業。
今の子供達が将来多くの壁にぶち当たっててもめげずに乗り切る耐性を得るには小さな頃から趣味を楽しむ事が重要と常日頃より感じているしだいです。
ここ15年くらい高卒から新卒まで人事を担っておりまして、初顔合わせの若人にまず聞く質問が「趣味ある?部活、サークル、習い事は別で」。
答えた若人は2,3人…ほとんどが「ないです」または「ネット」や「スマホ」
今のZ世代と言われる若者が一番重要視するのは「自分の時間」と聞きます。それだけ今まで自分の時間が無かったと言うことかと思うと不憫にも感じます。実際、10代20代に聞くとウンウンと言ってますゎ。
どうなんでしょうね…今の親御様はお子さんが自分で見つけ失敗が楽しいと感じられるのめり込めるモノを体験/得させる時間を小さな頃から与えているのでしょうか…どこか形にはめ込み体裁を重んじ強制感がある事を与え(=やらせ)続けていませんか…。
最後は余談でした。
#プラナス
#焼き入れ
#mt-09
#MT-09SP
#マフラー
-
MT-09/SP
2024年09月17日
33グー!
なんと、本日は朝4時半出発!
前回は間に合わなかった妻の出勤のお見送りに
ゼッタイに間に合うよう帰宅する為デス!
まぁ、結果的には十分に間に合い、7時ちょうどに帰宅。
見送るどころか給油ついでに妻の職場までストーカー(笑)
プラナスのチタンエキパイの焼き入れを試す。
さすがに家の近所じゃうるさいので広いところ=秋吉台長者ヶ森Pにて。
それから、いつもの大正洞Pへ
やっぱりだ~れも居らず。
いつものごとくボケ~としながらジュースを1缶、至福のとき。
季節の変わり目?それとも時間帯?
服からメットから猛烈に虫爆弾を喰らってしまった…。
虫の潰れた色って染まっちゃって取れないことあるから…温水浸け置きで取れたんでよかった~。
#秋吉台
#mt-09
#MT-09SP
#焼き入れ
#マフラー -
2024年09月16日
26グー!
【プラナスマフラー 取付け完了!】
排ガス証明も取り寄せ済ませまして、
いつでも走り出しOKであります。
まずはあらためてパーツクリーナーでしっかり脱脂。
それからチ夕ン焼き入れ兼ねてエンジンス夕ート。
焼き入れ後、熱いうちに規定トルクで締め付ける、やはり熱が掛かると緩むね-。
どんな焼け具合かは、ある程度走ると変わると思うのでまた後日。
音は、一緒に作業していた長男は『前よりウルサい…』とのこと…ナゼ?(汗)
しかし家にいた妻に聞くと「全く聞こえなかった」と。忠男マフラーは普通に家の中まで聞こえていたのです。
結果論、音量というより、
「野太い音がほぼメインだった忠男マフラー」
から
「高い音も低い音も入り混じったプラナスマフラ―」
その音域の広さが「ウルサい」と感じたらしい。
実際、アイドリングは忠男マフラーより静かです。
忠男マフラーと比べ0.9kg軽いが、押し引きはこっちがわずか重い感あり。って言うのも、
エキパイはチ夕ンでめちゃ軽かったがタイコが多段膨張式で重い為バランス的にはかなり低重心な装着感あり。
その変わり乗ってる時の安定感は純正並みにある。
見た目としては、
私個人の好みでありますがむか~しからエンジン回りがスカスカなのがどうも貧相に見えて好きになれない…。
もともと大きなタイコが埋まっていた空間に忠男の円柱のタイコが付いたので、エンジン腹下回りがスカスカになるのは忠男マフラーの妥協点でした。
プラナスは、そこはやはり純正オプションであり多段膨張式はゼッ夕イなのでしょう、きっちりと耐熱塗装の黒くて大きなタイコが埋まってスカスカ感は純正同等で見事になし。
アンダーカウルは、プラナスマフラーにはどこも接触することなく取付け完了。
最後に、
忠男マフラー取り外し~プラナス装着完了までの足掛け3日間、手伝ってくれた整備士目指して勉強中の長男には感謝♪
先にも述べたが実際にある程度走ったあとの気付きが楽しみです。
#プラナス
#MT-09SP
#mt-09
#マフラー