
FRS
▼所有車種
-
- W800 (STREET/CAFE}
中部地方のツーリング中心に活動中。
オフシーズンは有りません(笑)
基本ソロツー、たまにマスツー。日帰りがメインです。
TZR50Rでバイクにハマり、その後ZZ-R400でカワサ菌に感染し、FZS1000に鞍替えし、Ninja250Rでミドリ病を発症、Ninja650でミドルクラスの万能さを味わい、W800で空冷デビュー。
ついつい走り過ぎて走行距離が伸びるのが悩みの種。








昨日は自分の定番ルートの鈴鹿山脈、
本日は、これまた定番のせせらぎ街道&やまびこロードヘ。ε≡ヘ( ゚Д゚)ノ
川島PAで待ち合わせの間、本日の朝飯。
お、昨日某フォロワーの方の投稿にあったどん兵衛おにぎりが有るではないですか。( ・ω・)!
お揚げのおにぎりは美味でした。(ー人ー)
本日は知人3台で高山方面を目指します。(゚ω゚)
行きは、せせらぎ街道をのんびりクルージング。
道の駅明宝ではお約束の明宝フランク。( ゚Д゚)ウマー
昼飯は国八食堂で、ホルモン&豆腐の鉄板焼定食。( ゚Д゚)ウマー
帰りは、やまびこロードでくねくね道を堪能。ε≡ヘ( ゚Д゚)ノ
今日も自分の定番ルートとグルメを楽しんだ1日でした。( ・ω・)
#せせらぎ街道#やまびこロード#国八食堂#道の駅明宝#鉄板焼定食#フランクフルト
関連する投稿
-
08月12日
48グー!
🏍️🏍️🏍️
2025.8.9
飛騨高山ツーリング
恒例になりつつある会社お盆ツーリング
元々は鳥取の大山、蒜山に行く予定でしたが
あいにくの天気という事で予定変更で飛騨高山へ。
マクドに6:00集合。
朝早いのに客ぱんぱん。
原因は炎上してる例のポケモンのあれ。
ハンバーガーとコーヒーを頼んだが待てど暮らせどこず...
待ちきれへんくてキャンセル。
ほんで近くの牛丼屋さんで朝ごはん。
この時点で予定より1時間のロス。
さーやっとこさツーリング開始
1号線を走り京都南から高速へ
楽やけどやっぱりおもしろない🥹
しかも寒い!普通に腹痛なる寒さ。
23度て...これが避暑地ってやつか。
半袖にフルメッシュはやばい。
拷問レベルでした。
11時に目的地の【国八食堂】到着。
11時開店やけどかなりの待ち。
朝のロスが悔やまれる。
結局12:45ごろ入店。えぐすぎ。
ホルモン・豆腐ステーキ・イカ焼き
どれも非常に美味でした!
ご馳走様でした!
次に白川郷に行く予定でしたが
時間押し押しのためキャンセル。
せせらぎ街道を通って
15時ごろ【美山鍾乳洞】到着。
恋人の聖地らしい...
おっさん4人ですんません。
鍾乳洞は冷んやり気持ちいい。
でも階段の上り下りが体力をうばう。
おっさんにはキツい...
鍾乳洞出た頃には汗だく。ぜーぜー言うてた。
しあわせの鐘を鳴らし
こだまスポットで人生初やまびこ体験
叫んだ内容はよー書けません🔞
施設のとこへ戻ると売店がありソフトクリームが...
ほんまよーできてる。そら食べるやろ。
こちらも恒例化してる男気じゃんけん
惜しくも負けてしまいご馳走になりました。
子供ぶりのメロンクリームソーダ。
タダのもんてなんでこんなに美味いんやろ?
お土産にジオードなる石ころを購入。
石ころ割ったら中に水晶が入ってるらしい。
娘がこんなん好きなんよ。
そっから岐阜市内にベトコンラーメンを食べに南下。
最近ベトコン率高杉。てか岐阜来すぎ。
今回は【スタミナラーメン三条】へ
19時前くらいに到着。
はい閉まってるー。
はいダルいー。
Google先生は営業中ってなってるやん。
ここで帰るだの次行くだの一悶着ありまして
結局前回行った【麺屋えいと】へ行く事に。
その前に暗くなってきたので
必殺クリアシールドへチェーンジ!
19:20頃に到着。
しかもちょい並び。
ここで部長は日々の疲れも相まって魂抜けた表情w
でも大丈夫!
ベトコンラーメンのベトコンとは
ベストコンディションの略なのでいわゆる最強食!
食べる前と食べた後の顔写真撮らせて下さい!
って言うたら冬のボーナスカットと言われました。
トホホ...囧rz
今回はベトコンまぜそば!
うんまー♡やっぱニンニクは正義です!
さらに追い飯を残りへダイブ。はい覚醒!
今回も美味しくいただきました。
気になる部長は...
「確かにちょっと復活したわ」との事。
ベトコン恐るべし!さすが最強食!
皆さんも是非疲れた時はベトコンを!
帰りは下道で帰る予定でしたが
この時点ですでに20時過ぎw
当初の予定より2時間30分のオーバー
旅にトラブルは付き物と言う事ですねw
部長は明日も仕事という事で高速で帰阪。
残り3人は下道で帰阪になりましたが
夜道で走るペースが違うので別々に
なんと事実上の現地解散w
時間も時間なので気持ちよく走れました。
23時過ぎに帰宅。
家には誰もおらず...
嫁に連絡したら子供ら連れてママ友らと宅飲みしておるとの事。
色々片付けて風呂入って24時ごろ就寝しようとしたら
酔っ払い嫁、子供、ママ友帰宅。
我が家で飲み直すとの事。きっつー。
当然のように付き合わされまして...
朝7時まで飲み明かしました。
↑これが1番疲れたw
走行距離:649km
#ninja400
#ニンジャ400
#cb125r
#バイク初心者
#ツーリング仲間募集中
#中年ライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#マスツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクカスタム
#飛騨高山
#国八食堂
#せせらぎ街道
#美山鍾乳洞
#麺屋えいと
#ベトコンラーメン
#最強食
#今宵も飲み明かし
#きっつー -
07月26日
34グー!
今日は朝から高山出て“せせらぎ街道”から郡上八幡抜けてモネの池へ。山から下りると暑さが半端なく美濃から高速で帰りました。
#せせらぎ街道
#道の駅パスカル清見
#道の駅明宝
#モネの池
#ZRX1200DAEG
#XSR900 -
07月22日
51グー!
・7/19-21で会社の友人と北陸方面へツーリング。
いずれも晴天に恵まれました
・名古屋から北上し、岐阜県せせらぎ街道を北上し千里浜へ。
・FXDWGでは初の千里浜。長年FXDWGで行きたいと思っていたけど、ようやく叶った😭夕日が綺麗で尚更良かった。
・東尋坊にも寄った。東尋坊はFXDWGを納車して初めて行ったツーリング先でした(当時は滋賀県在住)。
今は千葉在住だけど、10年以上ぶりに同じバイクで再訪したできたことは感慨深い
・道中、左側ミラーのネジ山が切れてしまい、使用不可に。新しいミラーを探さなくては。。
・岐阜の鶏ちゃん焼き、福井のソースカツ丼、三重の赤福氷を食べました
・走行距離 1617.1km/3日間
せせらぎ街道や千里浜を走行しましたが非常に楽しい道でした。特に千里浜は何回か行っていますが毎回感動します。また行きます、必ず!
#千里浜なぎさドライブウェイ
#東尋坊
#せせらぎ街道
#FXDWG
#ワイグラ
#ハーレー
#バイクのある風景
#レッドウィング
#夕陽
#鶏ちゃん焼き
#ソースカツ丼 -
R1300GS Adventure
07月06日
100グー!
今日はローカルクラブのツーリング
ファミリーマート郡上インター店集合
やまびこロード北上し、はるかの経由でせせらぎ街道方面へ
そばの里荘川の五連水車をバックに📷
道の駅桜の郷荘川で水分補給🥤
せせらぎ街道を南下しパスカル清見で休憩🥤
岩屋ダム経由で道の駅飛騨金山で昼食🥤
白川から恵那経由で帰りは全線下道で無事に帰還。
気温は30℃後半で酷暑だったが山の中は爽やか感があった。
#r1300gsadventure
#せせらぎ街道
#道の駅荘川
#そばの里荘川
#五連水車
#道の駅パスカル清見
#道の駅飛騨金山ぬく森の里温泉 -
06月07日
63グー!
㊗️LINEグループ🐢入会記念⁉️
せせらぎツー🏍️💨✨
やっぱりせせらぎ街道はいつ走っても気持ちがイイ⤴️⤴️帰りはかつての酷道257号線もリニューアルされ快適な国道に変わっていた🎶
お昼は道の駅明宝で蕎麦、食後のスイーツ☕🥧。走って食べて満喫の1日でした👍
#バイクのある風景
#kawasaki #カワサキ #zzr1100 #zzr
#せせらぎ街道 #道の駅明宝
#明宝ハム
#amazingtoyama のトラック -
06月02日
106グー!
SSTR2025最後にアフターについてを、日記も兼ねて長文で🙇
ゴールゲートはくぐれなかった相方にコンビニで待っててもらい、大急ぎでゴール受付🏁
夕方混み合うとゴールゲート前や砂浜出口で結構渋滞するので要注意⚠️
宿は中能登町のおり姫の宿くつろぎ
古民家をそのまま使った宿だそうですが、役場の偉い人のお宅だったそうで、中はめちゃくちゃ立派!輪島伝統の漆塗りの扉はほんとカッコよかった。お夕飯も塗りのお膳で出して頂き、能登の個性に包まれた宿でした。名物女将とのおしゃべりも楽しめます。注意点としてこの宿、お酒の持ち込みOKとは有りましたが、お酒持ち込まないと無いという意味でした。輪島で夕飯にと日本酒買っといて良かった😅あとオーナー宅のお風呂に入らせて頂くというのも驚きでした
そんな温かい宿を出ても朝から☔️
それでも負けじと相方はツーリングマップルの紫区間を走るんだとルート検討
結果七尾から氷見まで下りるR160へ。これが大正解!海をすぐ隣に見ながら気を張らなくて良い心地よいカーブの連続でサイコー🤩時間が有れば能登島一周もしたかったなー
その後は道の駅氷見へ。ココは去年も爆買いしたけど家用に刺身買いたくて丁度良い休憩に。そこで食べた岩牡蠣!コレ!一個1000円!いやこれ小さい方、大きいと2000円のも。でもコレで十分!ビックリするくらい美味かったー😋これはリピート確定👍
そこからは東海北陸道で岐阜方面へ。お昼は五箇山に寄って拾遍舎でお蕎麦とお豆腐を頂き、蕎麦も美味かったが豆腐も絶品!固くてドシっとした豆腐。嫁さん豆腐好きじゃけぇ買って行こうと思ったら販売はお兄さんの豆腐屋さん喜平商店へと。どデカい豆腐と豆乳ソフトを購入。この豆乳ソフトもめちゃくちゃ豆乳で美味かったー。買って行った豆腐も家族みんな喜んで一瞬で消費😁
腹が満たされてからは、そのまま下道で南下しせせらぎ街道へ。2度目ですがやっぱり気持ちいい道ですなぁ〜。皆さん是非岐阜県にも遊びに来て下さい🥳
最後は郡上から高速に乗り一気に帰宅。寄り道したから去年みたいにツーリングプランの適用から外れるミスも無し😂無事帰宅出来ました。2日間の総走行距離942km。この間で遂に10万キロ超えとなりましたー🎊まだまだ大事に乗りますよー
#SSTR
#SSTR2025
#アフターSSTR
#岐阜を楽しむ
#ツーリングスポット
#能登半島
#能登応援
#能登ツーリング
#五箇山
#せせらぎ街道
#シャドウスラッシャー -
06月01日
50グー!
久しぶりにグループツーリング🏍️🏍️🏍️
行き先は荘川からの飛騨せせらぎ街道✨
偶然にも今日は寒ざらし蕎麦の解禁日らしく、限定5000食のうちの5食、堪能しました😉
岐阜新聞?の記者さんが取材にきてて、ガツガツすする姿をカメラに収めていただきました📷
掲載されるかもw
#そば処心打亭荘川
#せせらぎ街道
#グループツーリング
#バイクのある風景