てつごり !さんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(てつごり !+#マジェスティ125 #ポンプ  #ピス)
  • てつごり !さんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)
    てつごり !さんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)
    てつごり !さんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)
    てつごり !さんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)
    てつごり !さんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)
    てつごり !さんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)
    てつごり !さんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)
    てつごり !さんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)
    てつごり !さんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)
    てつごり !さんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)

    #マジェスティ125 #ポンプ 
    #ピストン #オーバーヒート
    ちょと前(去年9月)の整備
    ソロツー中に水温上昇の警告が・・・Σ(Д゚;/)/
    ファンは回っているし冷却水もある。

    ナゼ(; ̄Д ̄)?

    しばらくエンジンを停めていると警告が消えた。
    しばらく走るとまた警告が。((( ;゚Д゚)))

    繰り返しながらやっとのことで帰宅。

    代わりのバイク(PCX)を借りて、さあオペです。

    原因がわからずあれやこれや調査した結果、
    冷却水ポンプの軸が折れていた。ナゼ(-ω- ?)

    とりあえず新しいポンプを購入し、取り付けて
    試運転。数キロ走行したらまた点灯。😓
    また軸が折れていた。😭😭

    よく見ると軸に伝達するボルトが曲がっている‼️
    原因はこれかな!

    ポンプとボルトをかって、祈りながら試運転。
    10km走行して点灯なし。
    それから今日まで点灯なし。
    よかった~~

    ポンプの到着まで時間があったので、エンジン整備。
    前回は白煙が上がったのでシールの交換。
    今回は4万近く走りパワーがなくなってきたので
    ピストンリングの交換にチャレンジ。

    部品もすぐ見つかり、一度バラしたことがあるので
    比較的スムーズに交換できた。
    新品と旧のピストンリングを比べるとかなりの磨耗が
    見られた。こんだけガサガサだったら圧も逃げるわ。

    ピストンリングを交換。
    ついでにレギュレータ、ラジエーターキャップを交換

    ピストンリングを代えたせいか、パワーが格段に
    上がった。機械ものは正直だ。

    代えてから2000km調子良く走っています。

    関連する投稿

    • モンキチさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      09月23日

      50グー!

      愛車達の定期始動
      コマジェに子供を乗せて道の駅まで
      相変わらず掛かりの悪いアプリオタイプ2
      乗り始めはカブり気味でイマイチだが
      そのうち暴れん坊に
      tzr50rゆっくり走ることが難し
      全開走行後に軽く息つくのが気になる
      そんな、愛車達を並べて眺めるのが好きです
      #tzr50r #アプリオタイプⅡ  #クロスカブ  #バイクのある風景  #ハンターカブ #マジェスティ125

    • nemoさんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)

      MAJESTY 125

      09月23日

      90グー!

      みなさん、こんにちは。



      今日は久しぶりにコマジェくんで走りました。


      なんと、約5ヶ月ぶり。



      多頭飼いの責務として、ルーティーンでその日乗るバイクを振り分けていたのですが、だんだんと偏りが出てきてしまって。


      一発でエンジンがかり一安心。FI車はホントありがたいです。キャブ車だとこうはいきませんよね。



      春にエンスト防止のための燃調を取ったのに、信号でエンスト。

      いじけちゃったのかなぁ。


      ごめんね、コマジェくん。




      ところで、買い出しに行ったスーパーの鰻が安ーい❤️


      2尾買って今夜の夕食は鰻丼に決定!!


      #マジェスティ125 #コマジェ #多頭飼い

    • H-GARAGEさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      09月06日

      18グー!

      とりあえず2個磨いた。
      さてガレージの飾りにするか😆

      #Kawasaki
      #Ninja250R
      #ピストン

    • H-GARAGEさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      08月19日

      37グー!

      こうやって交換した部品を見ていると、
      今まで一緒に走って来た事を思い出す。
      約50,000kmお疲れ様でした!
      考えて見ればエンジンの中で物凄いスピードで動いているんですよね〜
      しみじみ・・・
      本当にお疲れ様でした🙂‍↕️

      ピストンって部屋に置くとオブジェになるんですよね〜(⁠^⁠^⁠)
      ただ下手なところに置くとゴミと間違われて捨てられるやつ(笑)

      バイクや車の部品って女性陣から見たらただの邪魔なゴミなんですよね〜😱
      飾って置くと結構イカした飾りになるんですけどね〜
      わかるかなぁ〜わかんね〜だろうなぁ〜(笑)
      磨き終わったらこっそり車庫に飾って置こう!
      うん!そうしよう!🤫

      #Kawasaki
      #Ninja250R
      #ピストン

    • きゃみお。さんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      05月23日

      26グー!

      GSテールに変えたことだし、ブルードットでも付けようかなと思っているのですが、FXやZ系に付けてる方はよく見ますが、GSテールにブルードットって実際カッコイイのかどうなのか。
      皆さんのご意見お聞かせください!

      先輩から貰ったマジェスティ125もそろそろ手付けようかなと思ってます。

      #SUZUKI #gn125 #125cc #GS400仕様 #ミニGS #ブルードット
      #YAMAHA #マジェスティ #マジェスティ125 #MAJESTY125

    • nemoさんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)

      MAJESTY 125

      03月17日

      104グー!

      みなさん、こんにちは。



      最近は街で見かけなくなり寂しいコマジェくんですが、我が家のコマジェくんは今日も元気に駆け巡っています。



      今朝も足痛で一時的に歩行困難な息子ちゃんを小学校に送り出しです。本日のバイクはマジェスティ125を選択。


      今日は風が強いですね。走っていてところどころでヒヤッとするタイミングがありました。



      帰宅後、午前中はうちの子達のメンテナンスタイムとしました。



      全車空気圧チェックと空気充填。


      錆が出ているところをボンスターで磨き、出来る範囲で取り除き。


      フロントフォークの清掃、点錆があればボンスター処理ののちシリコンオイル添付。


      ドラムブレーキ車達は、専用オイルでワイヤー潤滑。このデイトナの専用オイルは細いノズルの使い勝手が良く、ワイヤーインジェクターいらずなのがありがたい。


      各車電圧チェックののち、AZのPEA添加剤 FCR-062 を注入。


      既に注入中のNINJAくんはエンジンが少し低回転が粘るようになり、少しスムーズに回るようになりました。

      車とはなりますが、我が家のメルセデスくんは、信号待ちにシフトペダルが揺れるような不快な振動があったのですが、添加してしばらくすると大幅に振動が低減。エンジンも少しスムーズに回るようになりました。


      燃費向上については定量的には認められてませんでした(期待していたのに残念!)。


      FCR-062 は、同じPEA系添加剤の FUEL-1 に比べてコスパがとても良く、私の観測範囲内においては効果も如実に感じられました。これは実にオススメの添加剤です。




      我が家はバイク8台、車4台の多頭飼いなのですが、たったこれだけの整備メニューでも疲れ果ててしまいました。



      物欲に負けて手を出してしまった以上、愛情は平等に注がないとね。

      それが多頭飼いの責任、甲斐性だと思っています。




      Nikon Z6II / 40mm F2.0




      #バッテリー
      #燃料添加剤 #ATZ #FCR-062
      #ビクスク
      #ビッグスクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #絶滅危惧種
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク乗りと適度な距離で繋がりたい
      #友達となった人といつかグループツーリングをしたい
      #バイクのある生活
      #バイク写真部
      #写真好きな人と繋がりたい
      #マジェスティ #マジェスティ125
      #コマジェ
      #125cc
      #原付二種
      #YAMAHA
      #音叉
      #モトクル広報部

    • みーさんさんが投稿したツーリング情報

      02月23日

      26グー!

      R7.2.23 館山ツーリング
      今回は僕と同じ潜水士をしてる ばたやん と初めてのツーリング🤙
      朝はよ起きて洗車して海ほたるに集合してちょっと景色見て館山へ
      途中富浦の道の駅みたいなとこで休憩して、とまや食堂でアジづくし定食を食べて沖ノ島に行って沖ノ島探索🔎🧐
      探索が終わって帰る途中で渋滞にハマってバイクが1100やけん下半身が燃えるように熱かった🥵🔥熱もち過ぎてやばかったけん申し訳ないけどすり抜けさせてもらってコンビニに停車、エンジンがある程度冷めるまで休憩して再出発
      コンビニで休憩しよった間に渋滞も無くなって普通に走れるようになったはいいけど日が落ちて寒くなって手も足もかじかんで大変やった😂🤣
      帰ってきてちょっと落ち着いたけん風呂でも入ってこよーかいな🛁
      #ヤマハ#YAMAHA #yamaha #DRAGSTAR1100 #dragstar1100 #ドラッグスター1100 #アメリカンバイク #ツーリング #アメリカンバイク好きと繋がりたい #ツーリング仲間募集中 #バイク好きと繋がりたい #洗車 #潜水士 #海ほたる #千葉 #富浦 #館山 #とまや食堂 #アジ #あじ #鯵 #沖ノ島 #探索 #渋滞 #エンジン #オーバーヒート #燃えるように熱い #すり抜け #ごめん #風呂でも入ってこよーかいな

    • nemoさんが投稿した愛車情報(MAJESTY 125)

      MAJESTY 125

      01月30日

      101グー!

      今日はコマジェくんのメンテ日。



      経年劣化でメーターのSETとMODEボタンが反応しなくなってしまったので、中古良品メーターを入手して交換をしました。


      ここで、予想外の苦戦を強いられることに。


      私は左手に麻痺障碍があって細かい手技が苦手なのですが、経年により硬くなったハーネスの脱着と接続がどうにもできない。


      これは本当に困った。


      ペンチとマイナスドライバーを駆使して30分以上かけてなんとかやり遂げた。


      病気に罹患前の私だったら30秒で終わるのに。



      ついでに中途半端に剥がれて見窄らしかったロングスクリーンのミラーフィルムをサンポールで処理して剥がし切り普通のスモークロングスクリーン化をしました。


      ここでもみんな大好きボンスターが大活躍。


      サンポールで少し浸け置き後、ボンスターで軽く擦るとスルッとミラーコーティングが剥がれます。


      と、ここで大惨事が!


      不注意から、フロントマスクを踏んづけて割ってしまった。(写真7枚目)

      ぎゃあああ!


      ごめんよ、コマジェくん😢

      漫然と外したパーツを地面に置いちゃダメだよね。



      現実逃避をしてとりあえずフロントマスクを取り付けてみる。



      うーん、よく見たらバレバレだけど(写真8枚目)遠目から見たらパッと見わからない・・・よ・・ね。(写真1枚目)



      近いうちに補修をするか、中古良品を見繕ってあげるからね。



      そんなわけで、ファンクション機能ボタンの修理の副産物から、走行距離34,199kmから走行距離2,620kmの走行距離疑義車が爆誕しました。なにも変わっていないのに、なんか車体がリフレッシュした感がする 笑



      今日は作業が終わった後に、残った謎のビス、ボルトがなかった。

      よくやったぞ、私。



      いま履いているタイヤのMICHELIN CITY GRIP 2、依然バリ山ながらも前後ともにサイドウォールに大きめのヒビが入り始めているので、次は前後タイヤ交換かな。MICHELIN CITY GRIPは気に入っているんだけど、2年持たずにサイドウォールにヒビが入ってしまうのは残念だなぁ。コスパが悪すぎかと。


      Nikon Z6II / 40mm F2.0




      #ミラーフィルム剥がし #サンポール
      #メーター交換
      #Majesty125fi #MAJESTY125
      #majesty #コマジェ #マジェスティ125
      #マジェスティ
      #バイク乗りと繋がりたい
      #YAMAHA
      #原付二種 #原ニ
      #モトクル広報部



    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      2024年12月02日

      151グー!

      ボンスター擦ってみな? (錆が)飛ぶぞ!




      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】


      みなさん、こんにちは。



      今日はNinja250Rくんのフロントフォークの錆取りをしました。


      先日何気なく覗いたら、フロントフォークに錆が浮きまくっていたんです。

      ぎゃああ


      幸いにもシールに触れる部分には錆が無かったのだけど・・・



      さっそくボンスターを召喚して錆取りをしました。



      インナーフォークのメッキを傷ませないよう強く押さえず優しく撫でるように擦ると、ものの数分でピカピカに。



      すごいぞボンスター


      錆防止の仕上げにシリコンスプレーをシュッとひと吹き。


      大雑把な性格なので、シリコンオイルを周囲に飛び散らかしまくっていますね。


      その後、しばらくサボっていたチェンシコ&チェーンルブ塗布を実施。

      うーん、私はチェンシコがあまり好きじゃない。面倒だぁ。



      ついでになんとなく完全に錆の塊になっていたマジェスティ125Fiのリアショックを二、三分磨いたらここまで(10枚目)錆が取れました。やはりすごいぞボンスター。


      今度時間を設けて、ガッツリ錆取りをしてあげようっと。




      #錆取り #ボンスター #チェンシコ
      #Ninja250R #ninja250 #Ninja
      #マジェスティ125 #マジェスティ
      #障害者ライダー
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #モトクル
      #モトクル広報部

    バイク買取相場