nonanyさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nonany+〜カスタムについて〜 給排気カスタムの経)
  • nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ

    〜カスタムについて〜
    給排気カスタムの経験談など
    シリーズ
    #nonanyカスタム


    まず最初にですが、愛機のカスタムはご自身の
    思うままにするべきことであると私は思います☺️
    よって一つの考え方としてこの投稿を読んで
    いただければ幸いです🥹
    この間カスタムについて投稿したのですが、
    少し掘り下げて今回は給排気カスタムについて
    自分の考えを投稿したいと思います😅
    (今回も長文ですので、お時間の取れる時に読んで
    いただけたら幸いです😓)


    さて、自分が思う給排気カスタムなんですが

    ・マフラー(フルエキ,スリップオン,エキパイのみ)
    ・エアクリーナー(ファンネル化,高効率化)
    ・キャブ,FI(燃調,ビッグ化,強制開閉キャブ化)

    の交換とセッティングを前提としております☺️
    お気に入りのマフラーメーカーのマフラーを
    装着して、自分好みにカスタムするって大変
    いいことであるし、自分もそうしてきました😄

    写真1枚目Dトラッカー
    マフラー:FMF Q4+パワーボム(フルエキ)
    エアクリーナー:BOX穴あけ+高効率フィルター
           規制前BOX+ブタ鼻撤去+網撤去
    キャブ:ケーヒンFCR-MXφ37(ワンオフ)

    写真2枚目FTR223
    マフラー:FMF Qシリーズ+社外エキパイ
        (フルエキ,ワンオフ)
    エアクリーナー:ヨシムラDSF+ラムエアーフィルター
    キャブ:ヨシムラTMR-MJNφ28(ファンネル仕様)

    写真3枚目Ninja250R
    マフラー:FMF チタニウム4+ツキギ エキパイ
        (フルエキ,ニコイチ)
    エアクリーナー:BOX穴あけ+高効率フィルター+ブタ鼻撤去
    FI:セカンダリーバルブ撤去
    サブコン(燃調):ラピッドバイクイージー

    とりあえず自分でセットアップした車両の
    カスタム内容は以上です😀


    ここで一つポイントになるのは、
    給排気カスタムは何か一つだけやるのではなく、
    全部セットで行っている。ということです😄
    特にマフラーをフルエキで導入すると、
    全部カスタムしておいたほうがよいでしょう😀
    理由は、バランスが大幅に狂うからです😅
    厳密にはエンジンも関わってくるのですが、
    給排気システムのバランスはメーカー純正状態が
    一番バランスが良いと思います😅
    車両を発売するまでにメーカーでものすごく時間を
    かけて煮詰めているので、ほんと色んな面で
    バランスが取れています🥹
    マフラーだけカスタムし、排気抜けをよくしても
    吸うほうが追いついていなかったり、
    燃料の量が少なかったりするとパワー感に欠けたり、
    最悪の場合、エンジンの故障につながることも
    あります😓
    なのでまずは、マフラーを交換したら燃調を
    見直すことが必要です😅
    スロットルを戻してパンパン破裂音がするなら
    燃調が薄いので、濃くしましょう🥲
    燃調セットでは物足りなくもっとパワーアップ
    させたいならエアフィルターのカスタム、
    それでも足りなければ口径の大きいキャブ、
    FIスロットルボディにする。
    レスポンスも必要であれば、
    FCR,TMRのような強制開閉キャブを導入する、
    FIであればセカンダリーバルブ撤去する。
    といった手段も必要になってくると思います🥹
    そうすることでバランスを保ちつつ、性能アップ
    というところに繋がると思います😀


    これらは経験談ですがFTR223に乗っていた頃、
    最初にOverのフルエキダウンマフラーを装着、
    純正キャブ+パワーフィルター+燃調セットで
    乗っておりましたが、物足りなく感じてきて
    パワー感とレスポンスの向上のため、
    ヨシムラTMR-MJNφ28(ファンネル仕様)を導入。
    というように順を追ってやりました😀
    サーキット走行などが前提でない場合は
    いきなりキャブのカスタムは必要ではなく、
    徐々にでいいと思います😄

    あと、Ninja250RのようなFI車の燃調を変更する
    ためには前述したラピッドバイクイージーのような
    サブコン、かなりきめ細かいセッティングを行える
    フルコンや車両持ち込み含めたECUチューンなど
    コンピューターでのセッティングが必要となり、
    キャブとはコストのかかり方が違ってきます🥹
    キャブであればジェット類を買い揃えて
    セッティングすればいいのですが。。。😅
    なので、FI車のマフラー交換ってかなりコストが
    かかるなぁと個人的には感じています🥲
    スリップオンだとそこまでバランスは崩れないと
    思いますが、それ以上の性能アップはフルエキには
    全然敵わないと思われます😭

    見た目と音を手軽にそこまで給排気の
    バランスを崩さずに変えるなら、スリップオン。
    がっつりコスト、手間ひまかけられるなら
    フルエキで性能アップも目指す。
    というカスタム方針となるかなぁと感じます🥹


    というようなこともあり、前回の投稿でも言及
    しましたが、音の問題もあり自分の中でマフラーカスタムの優先順位が低いんですねぇ🥹
    コストと時間をかけられるなら、フルエキ、フルコン、
    高効率フィルター導入し突き詰めたいですが、
    今の自分じゃ無理です😭😭

    ただ、愛機Z400はやたら低速域がギクシャク
    してるので、おそらくかなり純正状態の燃調が
    薄いのかなと思ってます😓
    なのでとりあえずお金ができたら、
    ラピッドバイクイージーを導入して燃調だけ変えると
    どんなふうに走りが変化するか
    ということを見てみたいと思います😅

    今回は以上です。
    今回もかなりの長文駄文、個人的な見解の投稿で
    ホントすみません😓
    この投稿が読んでいただいたカスタムの方向性を
    悩んでいる方、マフラーのカスタムを検討中な方
    などのバイクライフに役立てば幸いです😂



    #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #カスタム #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #Kawasaki #Z400#マフラー#給排気#マフラーカスタム#カスタム初心者#FMF#Dトラッカー #FTR223 #FCR#TMRMJN #TMR#fcrmx37 #FCRMX

    関連する投稿

    • おすぎさんが投稿したツーリング情報

      1時間前

      9グー!

      昨日はバイカーズパラダイス南箱根まで行ってきました🏍️
      暑いから長時間は走れないけど、ちょこちょこ乗っています😄
      長男→vtr250f、旦那&末っ子→NSR250、わたし→zx25r
      次男→バイト→いつかバイク免許とっておくれ🏍️家族皆んなでツーリングしたいです😏

      今回、旦那はジクサーではなくNSRで。そしてNSRに末っ子を乗せまして…ダンデム😆末っ子、吹っ飛ばされなくて良かったね(笑)
      久しぶりにNSRに乗れて旦那も満足できたようです!

      そして今回からお供にアヒル隊長を乗せて走ってみました。が、アヒル隊長後ろだから私見れない😇いつか吹っ飛ばされそうだけど…しばらくはお供させます🐤

      バイカーズパラダイス、9月にzx25rのミーティングがあるみたいなんだけども…行くか悩んじゃう😅
      小心者の私が行っても大丈夫なのかな…?行きたい気持ちと人見知りが爆発しそうだわ(笑)

      今回も良い写真が撮れて満足です😁

      #zx25r #ninja #kawasaki #kawasakininjalife
      #バイク女子 #vtr250f #nsr250 #バイカーズパラダイス #バイカーズパラダイス南箱根

    • ぶーたんさんが投稿したバイクライフ

      3時間前

      12グー!

      日中の熊本市内の渋滞はバイクが死ぬ

      信号のタイミングの悪さ

      バス停留スペースの無さ

      右左折レーンのなさ

      片側2車線で右折させまくるアホさ

      道の悪さ

      思い当たる場所だらけ

      路面電車のインシデント多発も含め

      道路事情は劣悪

      空冷殺し


      #KAWASAKI
      #KZ10000
      #ABARTH
      #595COMPETIZIONE
      #ABARTHの内燃機関最終モデル
      #KUMAMOTO
      #そんな私は脂肪と糖が好き

    • しゅんさんが投稿したツーリング情報

      3時間前

      15グー!

      8/1毎年恒例、仕事終わりにモンキー乗って相模湖へ!大垂水峠久しぶりのモンキーだと面白いけど暗くて怖かったー!

      いい花火見れました!
      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #モンキー50

    • Yukingさんが投稿した愛車情報(MT-25/ABS)

      MT-25/ABS

      3時間前

      28グー!

      播磨國五ノ宮めぐりに行ってきました。
      その昔播磨の国で上位に格付けされた五社は空気感の違うパワースポットでした。

      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #神社めぐり
      #兵庫ツーリング
      #MT25

    • kuribaraさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)

      GPZ1100

      4時間前

      51グー!

      8/2
      ぼくのなつやすみ2日目😁
      無性にかき氷が食べたくなり早起きして出発〜🏍️💨

      ジタック🏠→伊勢原大山IC→新東名&圏央道&関越道
      →渋川伊香保IC→長野原→JR万座・鹿沢口駅
      →Rider's CAFE グランプリ→北軽井沢→JR軽井沢駅
      →メガネ橋→JR横川駅→松井田妙義IC
      →上信越道&関越道&圏央道→高尾山IC
      →BIKERS BAKERY→宮ヶ瀬→キタック🏠

      早めの時間にに出発するも
      圏央道&関越道で渋滞を喰らう😫

      企んでた時間より1時間程遅れて
      前々からイッてみたかった
      @tsumagoi_grandprix さんに到着
      ライムグリーンよりかなり濃い目なかき氷ゲットン
      時間も押し気味なのでマッタリングせずに撤収〜🏍️💨

      今回は鬼押出しを通らず北軽井沢の森林を抜けて
      軽井沢界隈に突入
      軽井沢銀座は土曜日なのにあまり人がいなかった🧐
      碓氷峠の旧道をクネクネ走ってメガネ橋
      人が居ぬ間にそそくさ📸して撤収〜🏍️💨

      峠を下りきってJR横川駅で
      今や希少なオレンジのにちょんちょん(211系)を撮り鉄📸

      松井田妙義ICから高尾山ICまで課金
      大垂水峠越えて @bikersbakery さんに寄り道
      もちのろんかき氷をゲットン(今度は赤)
      なんだかお空がどんよりしてきてたので
      あまりマッタリングせずに撤収〜🏍️💨

      宮ヶ瀬に寄り道してマッタリング&デューしてからのキタック🏠

      #NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
      #ZXT10E
      #GPZ
      #GPZ1100
      #GPZ1100水冷
      #kawasaki
      #カワサキ
      #カワサキバイク
      #カワサキライムグリーン
      #バイク
      #バイクは楽しい
      #バイクライフ
      #バイクが好きだ
      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #リターンライダー
      #ソロツーリング
      #CAFEグランプリ
      #かき氷
      #横川駅
      #にちょんちょん
      #211系
      #BIKERSBAKERY
      #鳥居原ふれあいの館
      #宮ヶ瀬
      #宮ヶ瀬湖
      #マウンテンデュー

    • NIIGOさんが投稿したツーリング情報

      4時間前

      15グー!

      ホクレンといえばフラッグ🏳
      Q.何色ゲットしたでしょーか!

      #ホクレン
      #ホクレンフラッグ
      #北海道ツーリング
      #北海道
      #美瑛
      #北空知
      #カレー
      #美瑛駅
      #女子ツー
      #バイク女子
      #REBEL250
      #estrella250
      #HONDA
      #Kawasaki

      美味しかったなぁカレー
      また食べに行きたい🎵

    • 634LIFEさんが投稿したツーリング情報

      4時間前

      25グー!

      とんかつ政ちゃん沼垂本店
      タレカツ丼がめちゃ美味しい!

      #634LIFE
      #HONDA
      #CB200X
      #とんかつ政ちゃん
      #タレカツ丼
      #バイク好きと繋がりたい
      #モトブログ
      #アドベンチャーバイク
      #400X
      #vstrom250
      #versysX250
      #NX400
      #NC750X
      #G310GS

    • nimojiさんが投稿したバイクライフ

      4時間前

      13グー!

      出かけてた妻から連絡があって、Nmaxを倒したと。

      超ローテンションで帰ってきた😅

      確認すると、右側のブレーキレバーがイナバウワーしてた。

      他にもアチコチ深い傷が。

      乗ろうとしたらバランス崩して反対側に倒したらしい。

      なーんかちょくちょく倒すんだよなw

      昔乗ってたPCXも2回くらい倒してたし。

      バイク用品店に買いに行って、いろいろレバーが売ってたけど、2022年式のNmax125対応のものが見つからない。

      みーんな2021年式までしかなくて、困ってたら店員さんが調べてくれた!

      K-PITのレバー(品番:70-525-63240)にしました。K-PITってキタコのブランドなんだって〜。

      ちなみに純正ブレーキレバー(右側)の品番は2DP-H3922-00だそうです。

      そして帰宅後ソッコーで交換。

      ボルト1本で止まってるだけなんだなー。10mmのレンチで外して、ササッと終了。

      その様子を心配そうに見て……ない妻w

      リビングでアニメ見てくつろぐ。

      おいコラww

      さすがに申し訳なく思ったのか、部品代は払ってくれましたがw

      とりあえず不動車にならずに済んで良かった良かった。

      #YAMAHA#Nmax125#修理#キタコ#補修#ブレーキレバー#スクーター#バイクが好きだ


    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      4時間前

      23グー!

      HONDA NC700X で新潟長野の絶品ぬる湯を巡礼してきました、その3。

      3泊目は霊泉寺温泉松屋旅館(長野県上田市) いろんな意味で昭和の温泉宿です。

      大浴場に滔々と注がれる含芒硝-石膏泉は不感温度の36.5℃。夕餉は鯉のあらいと鯉こく、自家米という白ごはんがうまーーーーーい!!

      Panasonic LUMIX DMC-TX1
      OLYMPUS Tough TG-5
      OPPO Reno5 A

      #ツーリング
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #長野
      #ぬる湯
      #夏温泉
      #霊泉寺温泉松屋旅館

    バイク買取相場