タクヤ
◯バイク歴
1995~YAMAHA FZR250R[3LN1]
1999~SUZUKI VOLTY TYPE 2[NJ47A]
2003~バイクお休み
2016~HONDA PCX[JF56]
2019~YAMAHA MAJESTY250[4D96]
2022.3.12~BMW C400GT
2023.7.29~Husqvarna SVARTPILEN401
◯モトクル歴
2020.2.9〜
投稿内容は、ほぼバイクでのお出掛け記録です
島根→広島→神奈川を経て現在熊本在住
#中型外車倶楽部
ワークマンの防寒ブーツ
暖パンに重ね着にグリップヒーターにシートヒーターで、冬のバイクも完璧...といきたかったが、普通のブーツに厚手の靴下だけでは足先の凍えはどうにもならず、ネットでも紹介されてた#ワークマン の#防寒ブーツ を購入💸
まず買ったのは黒い方、「防寒ラークスハイランダー ブラック LL 2,900円」
ソールからくるぶし手前ぐらいまでゴムで出来ており、地面から7cmまで完全防水と言うシロモノ。
アッパーの素材はスエードっぽい合成皮革で、履き口にはボア、裏生地・中敷きにはフリースを採用。
...と、確かに暖かいんだけど、いかんせん、ゴム部分が長靴風味で、晴れた日に履くにはちょっと大袈裟っぽく見えるのが難点💦
そこでお次に同じくワークマンで見つけたのは、「ガレラス防寒ミッドカット ブラウン 27cm 1,900円」
ヌメ革っぽい生地の合皮製で、ぱっと見普通の皮ブーツですが、履き口以外がボアで覆われた暖かブーツ
どちらも厚手の靴下1枚で0℃も大丈夫でした👌
ちなみに、黒いやつの方がちょっと小さめ。
#冬装備
#ワークマン
#バイク用品
関連する投稿
-
SVARTPILEN 401
01月18日
193グー!
冬装備&プチカスタム
〇グリップガード
昨年購入して外してたものを再装着。
〇グリップヒーター
昨年電熱グローブを購入しましたが、指先が手の甲側しか温まらず、手のひら側が死にそうだったため、USB電源供給式の巻付けタイプの物を購入。
気温0度の中で使用してみたところ、電熱グローブの電源offの状態でも指先は快適だったので、導入は大成功。
こんなことなら、最初からグローブ買わずにグリップヒーターを付けとけばよかった・・・。
〇フロントフットペグ
安く純正オプションっぽく仕上がって満足。
(交換する気はなかったけど、小路の急な上り坂でエンストして立ちゴケして折れたのは内緒)
〇ミラーを外した後の穴埋めパーツ
購入時にプラスチックのパーツで埋められていたけど、グリップガードの取り付け取り外しの際、ベロベロになったため、アリエクで購入。
ちゃんと片方は逆ねじ仕様になってて〇。
#バイクのある風景
#ハスクバーナ
#スヴァルトピレン
#スヴァルトピレン401
#Husqvarna
#SVARTPILEN
#SVARTPILEN401
#中型外車倶楽部
#カスタム
#グリップヒーター
#冬装備 -
01月16日
42グー!
今度の日曜日、会社の同僚たちに誘われて、初めてのマスツーの予定となりました^_^
地図のルートを行くらしいです
なので、寒さ対策に改めて #ワークマン で上着と靴を購入
モコモコな格好で行ってきます✌️ -
01月13日
65グー!
今日は INT650でサクッと走ってきました。
ウェアは上下ワークマンの
●イージス360°リフレクト透湿防水防寒ストロングジャケット
●イージス360°リフレクト透湿防水防寒ストレッチストロングパンツ
外気温が5度〜6度ぐらいでしたが外気温を感じない暖かさで◎
素晴らしい。
足先と足首あたりの防寒対策すれば完璧かも。
まあ、これより寒いと不明ですが、、、
グリップヒーターあると無いとでは雲泥の差ですね。
#ワークマン
#イージス
#ロイヤルエンフィールド
#INT650
-
FORZA
01月02日
96グー!
動画アップしました!!
【極寒検証】裸にワークマン史上究極Xシェルターを纏いバイクで走ったら驚愕の結果だった! https://youtu.be/kQt7Ve8L3g8?si=uERjIpx2IIv4h6vw @YouTubeより
#ワークマン #workman #バイク #ツーリング #防寒対策 #モトブログ #オートバイ #検証 #フォルツァ #ビッグスクーター #スクーター #FORZA -
Grasstracker
2024年12月26日
71グー!
今日も昼から北の方へ⛄️
昨年より暖かいスタイル😎
#安いけど笑
#ワークマン
#pleaserelax