
ジックサー
▼所有車種
-
- GIXXER 250
2021年9月4日よりジクサー250に乗り始めました。
高校時代はRZ50に乗っていました!!
バイクで走る気持ちよさが忘れられずジクサー250を購入しました。
楽しくバイクライフを満喫中!!スピードの楽しみよりもジクサーで走ることの楽しみ倍増中!!



☀初乗りはマフラー交換からスタート☀
今日は空いてる時間があったのでノーマルマフラーから去年付けていたリアライズのフルエキに変更‼️
ノーマルマフラーのトルクと形が気に入ってましたがやっぱり音がさみしくてマフラーを変えてしまいました笑
やっぱり見た目も大事ですが音フェチの自分には社外マフラーが1番😄
マフラーを外したときに普段手が届かないところを綺麗にしてマフラーを取り付けて排気漏れをチェックしてテスト走行🏍
リアライズのサイレンサーってバッフルを入れると静か過ぎるしバッフルを抜くと低音が効いてるけどちょっとやかましい✋
なので去年つけていたヘキサゴンサイレンサーのバッフルを流用したら程良い低音に。去年はヘキサゴンサイレンサーで高音を楽しんだので今年は単気筒らしい低音を楽しもうと思います。笑
去年はいろいろなところにジクサーに連れてってもらいました✨
今年もガンガン走りますよ‼️とりあえず暖かくなったら本格始動します😄
#ジクサー250#マフラー交換#バッフル交換#初乗り#低音#単気筒#社外マフラー#リアライズマフラー
関連する投稿
-
Shadow Slasher
07月07日
83グー!
マフラー交換だー!
静かになって今より楽しさで言ったら絶対下がるだろうに、次なる部品への交換というだけでワクワクが止まらない🤩
買ったのはハリケーンさんのスラッシュカットタイプⅠというやつ
今まで付いてたのも今回のも、社外品マフラーの取り付けフランジ部の寸法が合わない。きっと何か取り付け方を勘違いしてる気がする
写真取り忘れたけどエンジンブロックのマフラー嵌まる部分の深さが15mm、マフラー側のここに嵌まる部分の長さが21mm、これをフランジプレートで締め付けに行くとこの段差6mm分は浮いてる訳で、整備書のトルクで閉めるとプレートが曲がってしまう…。
なので引き続きステンのワッシャーを4枚重ねて丁度6mmを挟んで組むようにしてます。
同車種の方、似た現象に遭遇した方、どの様に対処されましたか?
今回は取り付け編ということで
写真が全然無いけど…
#diy
#マフラー交換
#バイクのある生活
#シャドウスラッシャー
-
06月16日
37グー!
スズキ ジクサー250 試乗!
シングルエンジンのインド製のバイクのネガティブなイメージは乗れば変わります。
意外と高級車です。
ただ調整しても柔らかくならないリヤサスの硬さが玉にキズです。
素敵な隠れ家S-cafeチャンネル
YouTube動画公開
youtu.be/dflPogyR_iw
#スズキ #ジクサー250 #インプレッション #オートバイ #ツーリング #バイク #油冷エンジン #シングルエンジン #新車 #2025年式