
ヒロボ75
以前はハーレーに乗ってましたが、
マイホーム購入と同時に売却
しばらくはスクーター乗り
現在はレブル250 ですが、
通勤でも使ってるので、
痛むのが早そう????
兵庫県(南部)在住です
近場でレブル乗りの方、フォロー大歓迎です
ツーリング、見せ合いっこも大歓迎です
よろしくお願いします
カスタム大好きです♪
触れる所は、なるべく自分でやってます
【愛車歴】
ドラックスター クラシック
↓
ダイナ ワイドグライド
↓
フォルツァ mf10
↓
レブル250 2019 (現在)


みなさんも使われている360度撮影可能なInsta360
先日、子供用プールで遊んでたら、急に使えなくなりました⤵︎⤵︎
10メートル防水ついてるのに・・・
なぜっ!?
海外製なので、アフターは英語でチャット⤵︎⤵︎
翻訳アプリでなんとかやり取りできた
修理依頼に必要なRMAコードを取得して、ホームページで必要事項を入力して発送
1週間もしないうちに新品が到着しました✨
今回は購入してから1年以内の故障ということで、無料修理⤴︎⤴︎
新しい型が発売されましたが、まだまだ大事に使わせてもらおうと思います
#insta360onex2
#360度カメラ
#アフターサービス
#翻訳アプリ大活躍
#無料保証
関連する投稿
-
10月12日
46グー!
最近話題になったdjiの360°カメラが気になったので購入してみたよ。osmoACTION5proは使って気に入ってたけど360°カメラはどうなのかな?気になる使用状況をちょっとだけレビュー
#dji #Osmo #ACTION5pro
@dji_japan #360度カメラ
#カメラ #レビュー
#モトブログカメラ
#サーキット動画 #撮影
#まめちゃんねる
#150センチ #ZX10R女子
#広島ランチ #広島グルメ
#広島カフェ #ツーリングスポット
#Kawasaki #Ninnja
#案件じゃない
#個人感想
#バイク女子フォト
#バイクは人生を豊かにする
#kawasaki女子
#kawasakininjalife
@kawasaki_motors_japan
#まめちゃんねる
#バイクジョシ
@bikezyoshi
@girlsbiker_japan
https://youtu.be/HWsDEPV99JU
-
2024年12月16日
103グー!
たまにバイク用?の自撮り棒?を使って普通?のアクションカメラで撮影してますけど…
ここ最近360度カメラで撮影したくなってきました😅
結構な値段と思いますが、手頃な値段でそこそこの画質で手振れも少ないやつってありますかね?
#360度カメラ
-
2024年04月11日
60グー!
桜見納め
先週末松江は桜が満開
一昨日、昨日の風雨でもう大分散ってるかなと思いながら島根町のチェリーロードへ
まだまだ残ってて、綺麗でした
チェリーロードの後は弁慶島で少し休憩して、大根島の大塚山公園へ
今週末はギリギリ楽しめるかな
#桜
#insta360onex2 -
2023年08月19日
30グー!
YouTubeに360°動画あげたべ❗️
約1年前の磐梯吾妻スカイラインだけど、くるくる動かして景色見れっから見てみらい(見てみな)😁
YouTubeの字幕設定で日本語を選ぶと、何でかバイクの排気音が「音楽」として認識されっけど大丈夫❗️
マフラーは楽器だべ🤭
一部レンズが曇ってっから、気になる人は画角調整して景色見てたらいーっちゃ🙇
んでまず👋
(それじゃまた)
磐梯吾妻スカイライン360度動画
https://youtu.be/2Xfx6JWa970
#バイクのある風景
#360度カメラ
#モトブログ
#ツーリング
#insta#Insta360
##磐梯吾妻スカイライン -
MAJESTY S
2023年02月27日
14グー!
insta360の音を比較してみました
今日の18時公開ですm(_ _)m
#insta360x3
#insta360onex2 -
2022年11月29日
78グー!
こんばんは♬
みなさんはブラックフライデーに何を買いましたか?
わたしはアマゾンで insta360 one X2 の 交換バッテリー(大) を追加購入しました
定価は5千円オーバー 通常でも4千円台後半しますが 今回は何と3千円台前半‼️
X2 をお持ちの方はこの機会にいかがですか?
これで自撮り棒に充電ケーブルを巻き付けなくても当分よさそうですw
#アマゾン
#Amazon
#ブラックフライデー
#BLACKFRIDAY
#insta360 one X2
#insta360onex2
#バッテリー
#交換バッテリー
#リチウムポリマー
#充電池 -
2022年11月17日
54グー!
今日は溜まった代休の消化でプチツーリング
弁慶島〜中海堤防道路
ベタ踏み坂の麓の「山美世」で鰻丼
まあまあのお値段でしたが美味かった
その後、大山方面へ
鬼女台で少し休憩して帰路へ
途中で10,000km突破
最後は近所で夕陽と撮って締めくくり
秋晴れの気持ちいいツーリングでした
#rebel250sedition
#弁慶島
#山美世
#鰻
#鬼女台
#10,000km
##insta360onex2