バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

東北6県でおすすめのツーリングスポット・コース20選

東北地方は、海と山の両方を楽しめる人気のツーリングエリアです。この記事では、東北6県にある20のツーリングコースを紹介します。そのなかには、グルメや観光を堪能できるライダーおすすめのスポットもあります。東北地方でバイクに出かけられる方は、ぜひ本記事の内容を確認してみてください。

東北地方のツーリングでおすすめのスポット・コース20選まとめ

東北地方のツーリングでおすすめのスポット・コース20選まとめ

東北地方には、ツーリングコースに盛り込みやすいスポットが非常にたくさんあります。

福島県でおすすめのツーリングスポット

福島県内のツーリングコースには、海や湖、山といった自然が多いことが特徴です。

いわきマリンタワー

いわきマリンタワーは、三崎公園の一角に立つ展望塔です。屋上のスカイデッキからは、潮風を感じながら、いわきエリアを一望できます。小名浜港まで足をのばすと、環境水族館のアクアマリンふくしまなどもあります。ツーリングのランタイムには、マリンタワーからも近い、いわき・ら・ら・ミュウで食事をとってみてもよいでしょう。

名称 いわきマリンタワー
住所 福島県いわき市小名浜下神白大作93
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台西道路~東北自動車道~磐越自動車道~常磐自動車道(いわき湯本ICまで)~県道14号線~県道66号線
駐車場の有無、料金 あり
連絡先 0246-53-2448(三崎公園管理事務所)
公式サイト http://iwakicity-park.or.jp/misaki/marine_tower.html

猪苗代湖

猪苗代湖は、全国で3番目に大きな淡水湖です。夏はヨットやウィンドサーフィンなどのマリンスポーツ、冬は白鳥の飛来地として有名です。このエリアはキャンプ場も多いため、バーベキューやキャンプツーリングにもおすすめです。また、会津方面や磐梯熱海などの温泉旅館に泊まりながら、1泊2日のバイク旅行を楽しんでみてもよいでしょう。

名称 猪苗代湖
住所 福島県耶麻郡猪苗代町
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台西道路~東北自動車道~磐越自動車道(猪苗代磐梯高原ICまで)~国道49号線
駐車場の有無、料金 あり(駐車台数などは各浜によって異なる)
連絡先 0242-62-2048(猪苗代観光協会)
公式サイト https://www.bandaisan.or.jp/

磐梯吾妻スカイライン

磐梯吾妻スカイラインは、日本初の山岳道路です。「日本の道100選」にも選定されており、途中には吾妻小富士や一切経山といった多くの見どころがあります。中間点にある浄土平には、休憩場所としても最適なビジターセンターやレストハウスがあります。天気が良い日は、この周辺の散策をしてもよいでしょう。

名称 磐梯吾妻スカイライン
住所 福島県福島市土湯温泉町鷲倉山
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台西道路~東北自動車道(福島西ICまで)~国道115号線・県道70号線
駐車場の有無、料金 あり(浄土平駐車場200円)
連絡先 0242-64-2105(浄土平ビジターセンター)
公式サイト https://www.f-kankou.jp/spot/leisure/1742

宮城県でおすすめのツーリングスポット

仙台市のある宮城県は、山形エリアと組み合わせたツーリングにもおすすめの地域です。

蔵王エコーライン

蔵王エコーラインは、宮城県蔵王町と山形県上山市をつなぐ、全長26kmの山岳道路です。エコーラインの1年は雪の回廊から始まり、新緑や紅葉といった四季折々の姿を楽しめます。この道路から蔵王ハイラインに入ると、蔵王のシンボルである御釜に立ち寄ることも可能です。

名称 蔵王エコーライン
住所 宮城県刈田郡蔵王町・七ケ宿町、山形県上山市
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台西道路~東北自動車道~県道25号線~県道12号線
駐車場の有無、料金 あり(終点は350台・無料)
連絡先 0224-34-2725(蔵王町観光案内所)
023-694-9328(山形県蔵王温泉観光協会)
公式サイト http://www.zao-machi.com/553

仙台城跡(青葉城跡)

仙台城跡は、かつて伊達政宗が築城した城で、こちらも人気のツーリングスポットです。現在、この一帯は青葉山公園となっており、伊達政宗騎馬像の近くからは仙台市内を一望できることでも知られています。日没~23時までは、伊達政宗騎馬像がライトアップされます。仙台城見聞館や本丸会館もあるため、歴史が好きなライダーにもおすすめです。

名称 仙台城跡(青葉城址)
住所 宮城県仙台市青葉区天守台
主要アクセス経路 (仙台駅から)青葉通り~国道286号線
駐車場の有無、料金 あり(有料)
連絡先 022-214-8259(仙台市観光課)
公式サイト https://www.sentabi.jp/guidebook/attractions/78/

松島

松島は、260もの島々が浮かぶ有名な景勝地です。日本三景の一つにも数えられており、このエリアには五大堂や瑞巌寺などの名所がたくさんあります。牡蠣小屋や海鮮料理店も豊富にあるため、ツーリング中のランチをとるにも最適です。じっくり散策したいときには、松島周辺のホテルや温泉旅館に宿泊してもよいでしょう。

名称 松島
住所 宮城県松島町松島字町内98-1(松島観光協会)
主要アクセス経路 (仙台駅から)県道137号線~仙台東部道路~県道144号線~三陸自動車道(松島海岸ICまで)~国道45号線
駐車場の有無、料金 有料・無料あり(松島公園第1駐車場・町営三十刈駐車場・松島有料道珍浜駐車場など)
連絡先 022-354-2618(松島観光協会)
公式サイト https://www.matsushima-kanko.com/

伊豆沼

伊豆沼とその隣の内沼は、東北地方最大の低地湖沼です。宮城県北部の登米市と栗原市の境にあります。夏場の伊豆沼は、極楽浄土を思わせるほどの大量のハス(蓮)の花で埋め尽くされます。はすまつりが開催される7月中旬~8月31日は、小型の遊覧船に乗ることも可能です。ツーリングの合間に、船上からピンクの可憐な花を堪能してもよいでしょう。

名称 伊豆沼
住所 宮城県栗原市若柳字上畑岡敷味17-2(伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター)
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台西道路~東北自動車道(築館ICまで)~県道36号線
駐車場の有無、料金 あり
連絡先 0228-33-2216(伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター)
公式サイト https://www.kurihara-kb.net/publics/index/27/

岩手県でおすすめのツーリングスポット

岩手県は、ダイナミックな自然と走りを楽しみたいライダーにおすすめのエリアです。

浄土ヶ浜

浄土ヶ浜は、その名のとおり極楽浄土のような景勝地です。三陸復興国立公園・三陸ジオパークの中心に位置しており、このエリアでは遊覧船やボート漕ぎといった、さまざまなアクティビティを楽しめます。中央には大きなホテルもあるため、宮古エリアのツーリング拠点としてもおすすめのスポットといえるでしょう。

名称 浄土ヶ浜
住所 岩手県宮古市日立浜町32
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台東部道路~国道6号線~国道45号線~県道248号線
駐車場の有無、料金 あり
連絡先 0193-62-2111(産業振興部観光課)
公式サイト https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/jyoudogahama.html

鵜の巣断崖

鵜の巣断崖は、田野畑の南の海岸にある非常に高い断崖絶壁です。遊歩道にはウッドチップも敷き詰められており、ゆったりとした雰囲気の散策を楽しめます。断崖の中腹には、ワシ科の大型の鳥である、ミサゴやウミウの営巣地もたくさんあります。無料のWi-Fiも利用可能となるため、ツーリングコースの情報収集で立ち寄ってみてもよいでしょう。

名称 鵜の巣断崖
住所 岩手県下閉伊郡田野畑村真木沢
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台東部道路~国道6号線~三陸自動車道~国道45号線
駐車場の有無、料金 あり
連絡先 0194-33-3248(田野畑村総合観光案内所)
公式サイト https://www.vill.tanohata.iwate.jp/kankou/see/unosu.html

龍泉洞

龍泉洞は、日本三大鍾乳洞の一つです。知られているだけでも、洞内の総延長は約4kmにもおよび、そこに住むコウモリとともに国の天然記念物に指定されています。鍾乳洞の近くには、食事や買い物のできる観光会館や龍泉新洞科学館などもあるため、周辺の散策を目的にツーリング計画を立ててもよいでしょう。

名称 龍泉洞
住所 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台西道路~東北自動車道(盛岡ICまで)~国道455号線
駐車場の有無、料金 あり
連絡先 0194-22-2566
公式サイト http://www.iwate-ryusendo.jp/

八幡平アスピーテライン

八幡平アスピーテラインは、秋田県のトコロ温泉から岩手県の八幡平御在所地区まで続く、全長27kmのツーリングコースです。冬期の通行禁止が解除される4月には、雪の回廊が見られることでも知られています。時間や体力的に余裕がある人には、八幡平樹海ラインや岩手山パノラマラインを組み合わせたツーリングにするのもおすすめです。

名称 八幡平アスピーテライン
住所 岩手県八幡平市松尾寄木
主要アクセス経路 (仙台駅より)東北自動車道(松尾八幡平ICまで)~県道23号線
駐車場の有無、料金 あり(展望所など)
連絡先 0195-78-3500(八幡平市観光協会)
公式サイト https://www.hachimantai.or.jp/

青森県でおすすめのツーリングスポット

本州最北端の青森県は、宿泊施設を利用しながらゆっくりツーリングを楽しむのにおすすめのエリアです。

十和田湖

十和田湖は、青森県と秋田県にまたがる二重式カルデラ湖です。十和田湖畔から始まる奥入瀬渓流は、5月~6月の新緑、10月上旬以降の紅葉とさまざまな表情を見せてくれます。十和田湖周辺は、アクティビティも充実しています。1泊2日のツーリングで、湖周辺や奥入瀬渓流をじっくり堪能してみてもよいでしょう。

名称 十和田湖
住所 青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台西道路~東北自動車道(十和田ICまで)~国道103号線
駐車場の有無、料金 有料・無料あり
連絡先 0176-75-2425(十和田湖国立公園協会)
公式サイト http://towadako.or.jp/

大間崎

大間崎は、北海道までわずか17.5kmのところにある、本州最北端の岬です。大間のマグロで有名なこのスポットには、大きなマグロのモニュメントがあります。このエリアは、リーズナブルな価格で泊まれる旅館や民宿が非常に多いので、宿泊施設を拠点に、おいしいマグロを食べ歩くツーリング計画を立ててみてもよいでしょう。

名称 大間崎
住所 青森県下北郡大間町大間大間平17-1
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台西道路~東北縦貫自動車道~国道279号線~むつはまなすライン
駐車場の有無、料金 あり(無料)
連絡先 0175-37-2233(大間町観光協会)
公式サイト https://oma-wide.net/

津軽岩木スカイライン

津軽岩木スカイラインは、岩木山の8合目まで通行できる有料道路です。全長10kmのなかに69個ものカーブがあるため、ワインディングロードを求めるライダーにもおすすめのツーリングコースとなります。8合目からリフトを使えば、徒歩30分で頂上に行くことも可能です。眺めの良さも、多くのライダーに愛される理由といえるでしょう。

名称 津軽岩木スカイライン
住所 弘前市常盤野字黒森56-2
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台西道路~東北縦貫自動車道(大鰐弘前IC)~アップルロード~県道28号線~県道3号線
駐車場の有無、料金 あり
連絡先 0172-83-2314
公式サイト https://www.iwaki-skyline.jp/

秋田県でおすすめのツーリングスポット

風景がきれいなスポットの多い秋田県も、多くのライダーが訪れるエリアです。灯台や日本庭園に立ち寄ると、走り以外の思い出づくりもできることでしょう。

入道埼灯台

入道埼灯台は、全国に16ヶ所しかない、登れる灯台の一つです。このエリアは秋田ツーリングの定番となっており、夏場には多くのバイクが駐車場に並びます。このエリアの断崖絶壁は、約7,000万年前にできた溶結凝灰岩で覆われています。そしてこの岩石は、男鹿半島の名物である石焼料理にも使われています。

名称 入道埼灯台
住所 秋田県男鹿市北浦入道崎昆布浦
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台西道路~東北縦貫自動車道~秋田自動車道(昭和男鹿半島IC)~国道101号線
駐車場の有無、料金 あり(無料)
連絡先 0185-24-9141(男鹿市観光課)
公式サイト https://oganavi.com/spot/48/

千秋公園

千秋公園は、秋田駅近くにある日本庭園です。春の桜から始まり、夏のハス(蓮)、秋の紅葉と四季のうつろいを感じられる、すばらしい庭となっています。千秋公園近くには、久保田城表門などの歴史スポットや神社仏閣がたくさんあります。海近くを走る国道7号線ツーリングのあとは、千秋公園周辺をじっくり散策してみてもよいでしょう。

名称 千秋公園
住所 秋田県秋田市千秋公園1-1
主要アクセス経路 (仙台駅から)仙台西道路~東北縦貫自動車道~秋田自動車道(秋田中央IC)~県道62号線~県道28号線
駐車場の有無、料金 あり
連絡先 018-888-5753(秋田市役所公園課)
公式サイト https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/doro-koen/1003685/1007159/index.html

鳥海ブルーライン

鳥海ブルーラインは、秋田県と山形県にまたがる山岳道路です。海抜ゼロから一気に1,100m登れる走り応えと、雄大な自然が多くのライダーを魅了しています。途中には、大平山展望台のほかに、本間美術館などの多くの観光スポットがあります。総延長34.9kmの道路となるため、日帰りツーリングにも利用しやすいコースです。

名称 鳥海ブルーライン
住所 秋田県にかほ市象潟町小滝~山形県遊佐町吹浦
主要アクセス経路 (仙台駅から)国道48号線~国道13号線~東北中央自動車道~国道47号線~国道7号線
駐車場の有無、料金 あり
連絡先 0234-72-5666(遊佐鳥海観光協会)
公式サイト http://www.yuzachokai.jp/tyoukaiburu-rain

山形県でおすすめのツーリングスポット

道の駅なども多い山形県は、休憩を挟みながらのツーリングもしやすい地域です。こうしたスポットに立ち寄るときには、蕎麦や芋汁といったご当地グルメを堪能してみてもよいでしょう。

鶴岡城址

鶴岡城址周辺も、有名な観光エリアです。歴史や文化が好きなライダーには、徒歩3時間ほどで回れる散策が人気です。一方、バイクの走りを楽しみたい人には、日本海沿いのツーリングや、海近くにある加茂水族館を目指す計画もおすすめとなります。時間や体力的余裕がある人は、海沿いから秋田まで足を伸ばしてもよいでしょう。

名称 鶴岡城址
住所 山形県鶴岡市馬場町
主要アクセス経路 (仙台駅から)国道48号線~東北縦貫自動車道~山形自動車道~酒田線~県道332号線~県道47号線
駐車場の有無、料金 あり
連絡先 0235-25-2111(鶴岡市観光物産課)
公式サイト https://www.tsuruokakanko.com/spot/717

道の駅 むらやま

ドーム型歩道橋が印象的な、とても大きな道の駅です。道の駅むらやまの最大の魅力は、山形ブランド肉やご当地グルメが楽しめるフードコーナーが充実している点です。魚やフライなどの朝定食もあるため、早朝ツーリングの休憩にも利用しやすいスポットになります。山形らしい特産品の買い物にもおすすめです。

名称 道の駅 むらやま
住所 山形県村山市大字楯岡7635-1
主要アクセス経路 (仙台駅から)県道29号線~国道48号線~国道13号線
駐車場の有無、料金 あり
連絡先 0237-55-7100
公式サイト http://www.rs-murayama.com/

西吾妻スカイバレー

西吾妻スカイバレーは、米沢市の白布温泉と裏磐梯の桧原湖半を結ぶ、山岳道路です。芸術的なヘアピンカーブが続くことが特徴で、ダイナミックな走りと見事な風景の両方を楽しめます。裏磐梯方面に抜ける場合は、五色沼や諸橋近代美術館などの観光名所や、おいしいグルメを組み合わせてみてもよいでしょう。

名称 西吾妻スカイバレー
住所 山形県米沢市白布温泉
主要アクセス経路 (仙台駅から)国道48号線~東北縦貫自動車道(福島飯坂IC)~国道13号線~県道2号線
駐車場の有無、料金 あり(途中に展望台あり)
連絡先 0238-22-5111(米沢市産業部観光課)
公式サイト https://yamagatakanko.com/attractions/detail_339.html

まとめ

道の駅や観光道路も多い東北は、さまざまなツーリングスタイルを実践できるエリアです。銀山温泉や蔵王温泉といった温泉街も非常に多いため、ロングツーリングの疲れを癒やすにも最適な地域となるでしょう。暖かい季節は、自分のテントを使ったキャンプツーリングで、ゆっくり6県をまわるのもおすすめです。

本記事は、2021年2月3日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

topへ戻る